まろよさ ~季節の風景と祭り 20年間の思い出と共に~

まろよさ ~季節の風景と祭り 20年間の思い出と共に~

仕事を~ 投~げて~♪ これが~仕事~と 踊り~だす~♪
これまでに撮り続けた写真を季節に合わせてどんどんUPしていきます
テーマが過去旅○○となっているのは過去の思い出です
テーマが今旅○○となっているのは日付の年の思い出です

Amebaでブログを始めよう!

雨上がりの南禅寺へ

 

その前に、おなかが空いたので門前にてお昼ごはん

十分に満たされお庭を拝見し

今度こそ南禅寺へ

 

大きな山門ですね

 

上に上がれるようでしたので行ってみました

 

やはり高い所から見下ろすのは気持ちがいいもので

 

右奥の方へ進むと水路閣

雨上がりなので苔が美しい

 

着物を着た方々がそこかしこで映え映えしてはります

この上は歩けるようになっていて

 

蹴上のインクラインの終点まで続いています

 

今回お気に入りの一枚はこちら

雨上がりの京都

おすすめです。

 

昨日の記事の円山公園の帰りに

旅のはじまりの岡崎へ

 

平安神宮 左近の桜

 

神宮の神苑

 

 

今回の旅の移動はすべて徒歩にしました

足だからこそ気づくものがそこかしこに

 

途中何度か通った白川などは

水道水のような透明度なうえ

護美といえるものが見当たらず

 

途中歩いた邸宅地でさえ

その様でありました

 

古都を守るというのは

たいそうなことなのでのでありましょう