SPORTSが体育…じゃないという話。【再編集】 | TORU★CHANG おとめ座 A型 ロマンティック♪【ホームページデザイン・WordPress・ネット集客・Google/SEO対策】

TORU★CHANG おとめ座 A型 ロマンティック♪【ホームページデザイン・WordPress・ネット集客・Google/SEO対策】

おしゃれなホームページ・WordPressデザイン☆女性向けサロン集客・ワード検索上位☆お客様の心を動かすブログ運用でアクセスアップ・売上アップ実現☆toruchang.net

岡ちゃん4強宣言「その姿が見える」

$★TORU★CHANG★ 誰か おとめ座 A型 ロマンティック♪-世界を驚かす?


サッカー日本代表の岡田武史監督(53)が18日、
日本協会名誉会長の川淵三郎キャプテン(72)とともに、
母校の早大でトークショーを行った。

今月の代表3連戦は、
相手に主力がそろわなかったが、指揮官は
「素晴らしい練習をしてくれた。最高の合宿ができた」と手応えを強調。
“世界を驚かす覚悟がある”という表題のように
「怪しい話になるけど、われわれはW杯4強にいく。僕にはその姿が見える」と胸を張った…



http://www.daily.co.jp/soccer/2009/10/19/0002453084.shtml





★TORU★CHANG★ 誰か おとめ座 A型 ロマンティック-GIANT KILLING


GIANT KILLING


弱いクラブチームが
巨象のようなビッグクラブをぶっ倒すって意味の、
サッカーを愛する人が共感、熱くなることができる


いいマンガですね…


表の主人公、達海監督のモデルは中田英寿、
裏の主人公は川崎FのMF中村憲剛ではないかと

勝手に思っております。


カルチョは人生。


と言い切るイタリアンがうらやましい…


前世はインド人。
TORU☆CHANGです。



イントロ終わり。





ここから本題。

このブログ長分なり…
語りだしたら一晩中、止まらんような内容になってしまいまして。






本来、

SPORTSは「余暇」のという意味です。


なのに


日本では富国強兵の時代に


「体育」


と訳してしまい、
その時点で、本来の意味からズレが生じてしまいました。


日本でスポーツは、
学校教育、地域の中で発達し、


欧米では、地域の中で発達し、クラブ化…

ヨーロッパのどの地域にもあるのが

教会、スポーツ、オーケストラの3点セット。


これは、

人が文化的な生活を営むために
最低限必要なものとされています。



日本にも欧米のスポーツ文化に似た原型…




それは



「祭り」



★TORU★CHANG★ 誰か おとめ座 A型 ロマンティック-祭り


http://www.youtube.com/watch?v=Ek0HHKdYDWs


祭りだ祭りだ祭りだ祭りだ
男のロ~マ~~ン~~♪


ですね。


ワッショイ。ワッショイ。





フランスでは、500才対500才のラグビーの試合がある…

これは、三世代が混ざって、
ひとつのチームを構成しての試合。

子どもがボールを持って走ると大人が子どもにタックルして、
子どもに世の中の厳しさを教える。

年配者がボールを持って走ると、
若者は、やさしく包み込むようにタックル。
強くタックルするとそれこそ大変なことに…

試合が終わったあとには、ワインを飲みながら、

お宅の子どもは成長したとか、
老人に対して、
まだまだ若いですねーといった会話が繰り広げられるといいます。


心あたたまる話。





欧米のスポーツは、

チーム(集団)の活動というより

クラブ(家族)の活動で…


また、スポーツへの参加方法も、ファンレベルでなく、
サポーター、さらにはクラブメンバー(家族)という形態…





Jリーグの発足の際、川渕元チェアマンは、

ドイツのゴールドプランをもとに
Jリーグ100年構想を創りました。

サッカーのプロ化に向けた最初の会議では、
時期尚早とか前例が無いことは失敗するというように
消極的意見が大勢を占めていたらしいけれど、
この会議の中で、川渕元チェアマンは、

「時期尚早と言う人は、100年経っても時期尚早と言い、
前例が無いから無理と言う人は200年経っても
前例が無いから無理と言う。」と言い放ち、
その会議のメンバーを説得。

「時期尚早」と言う人は、
自分にはやる気がないと直接言えない人が言う言葉であり、

「前例がないから無理」と言う人は、

自分にはアイデアがないと直接言えない人が言う言葉。


組織の理想は、ボトムアップ型…


それは机上の空論です。





「机上の空論」を
「地上の正論」にするためには、

トップの強いリーダーシップと素早い決断が必要です。


リーダーの条件。


3つのション


Passion(情熱)

Mission(明確な目的)

Action(行動力)



手段から入る人は、
それを手に入れた時点で、
目標を達成したと錯覚する傾向がありますが…


ビジョンを明確に、そして達成するためにどうするか?


何が必要か?そこが最重要。





メジャーのパイオニアのひとり、
マック鈴木が、メジャー挑戦を目論む野茂に対して、

「メジャーに行くなら英語が出来ないとダメですよ」と助言したそうだが、

これに対し野茂は、

「メジャーには野球しに行くのであって、英語を話しに行くのではない」

と…

野茂が本来の目的をしっかり持っていたという話であるね。


Only one = No.1


野茂のOnly oneは、トルネード投法、

そして

イチローのOnly oneは、振り子打法…


二人とも頑固で柔軟な人間であり、

野球においては大きな足跡を残したと誰もが認めます。


最後に生き残るのは、「個性」だったり

「オンリーワンのもの」であり、

70点くらい…及第点のものは


いずれ淘汰される。


槇原敬之の歌とはワケが違う。





長野冬季五輪でメダルをたくさん獲った
スキージャンプの日本チームが、
レギュレーションの変更により、
次のソルトレーク大会では全く振るわず。
レギュレーションの変更は、
身長に合わせてスキーの長さを制限するというもので、
身長の低い日本人には不利であった…

とメディアが評価した話。

しかし、実際に そのソルトレーク大会で

メダルを獲得したのは、

日本人と身長が変わらない…

むしろ低いマリッシュ(ポーランド)やアマン(スイス)。

ルール変更は、

試合を面白くするために行われたもの(観衆のための変更)だけど、

結果的に、
ルール変更への対応が出来なかった日本チームは、


未だに低空飛行…


ダイジョウブカ、ニッポン





欧米では、

「ルールを守る」ことと同時に
「ルールを作る」ということも教えます。

一方、日本では、幼少時から

「ルールを守れ」

としか教えないために、

結果的に、ルール変更への適応力、

アレンジが、
どの競技においても低くなってしまっていて…

人間よりルールの方が上位に位置づけられることがあったり。

組織にとっては、
コミュニケーションが多すぎても
大きな問題にはならないけれど、

不足した場合は、
組織の崩壊、対人関係の崩壊に…





高橋尚子を育てた小出監督は、
毎朝、選手に声をかけることで選手の健康診断。

返ってきた言葉や表情により、その選手の体調を判断するという…

小出監督は、あるレース前の選手に対して、

○○キロ地点の給水所は、
込み合って危ないから注意するようにと指示をした。

その選手…

千葉真子は、
その給水所に勢いよく入っていき、ああ不安的中。

転倒し、 結局惨敗してしまったんですが、

小出監督は、「俺が悪かった」と…

悪いのは監督の言うとおりにしなかった
選手の方じゃないかという試合後の質問に対し、

「指示を出しただけで終わったら、監督の責任を果たしたことにならない。
その指示がきちんと選手に伝わったのか
確認するところまで責任を負わなければならない。」と…


「伝わった」と
「伝えた」とは違う。


そして





「弱者」と
「敗者」は違う。


弱者には、優しく接しなければいけないが、
敗者には、厳しく接する必要がある。


日本人は、敗者に同情してしまう。


しかし


同情からは、何も生まれない。


敗者には、厳しく接し、

同時にチャンスを与えて
もう一度チャレンジさせること。


次の一歩ために支えてあげる。
それが優しさ。






ってか

サッカー日本代表


目標

ワールドカップベスト4


どこまで本気だね?


岡田ジャパン、劇的勝利も【サッカー好きなんだわ】
http://ameblo.jp/maroon-toru-chang/entry-10340022183.html

フリーキックを極めれば
http://ameblo.jp/maroon-toru-chang/entry-10340950363.html

サッカー質問箱【ムダに長文】
http://ameblo.jp/maroon-toru-chang/entry-10342801975.html



も~~

岡ちゃんの顔…


特に口元。

これって女子的視点ね。


あ~~

早稲田ア式蹴球部


ア式の


so what…



association】




共通の目的や関心をもつ人々が、
自発的に作る集団や組織。

学校・教会・会社・組合など。




心理学で、

連合。 連想。


SPORTS本来の意味ですわ。


すみません。

悪しき雑言失礼しました。


ではまた

ペタしてね