積水ハウスでシンプルモダンな家を建てたる!

積水ハウスでシンプルモダンな家を建てたる!

どうせ建てるなら、注文住宅!

注文住宅で建てるなら、絶対にシンプルモダンな家!

気合と情熱と強烈なコスト意識でなんとかしてしまおうという、営業さん泣かせの建築記です。

夏は陸からの海釣り、冬はスノーボードにも触れていきますw


家を建てたる!の目次はコチラッ  

                           初めての方はこちらからお入り下さい


釣果の目次はコチラ  サーフトローリング(弓角)にハマッてます!


アンチテーゼの目次はコチラ  世の中への苦言を細々と・・・


その他の目次はコチラ  不定期日記みたいなもんです、ハイ。


スノーボードはコチラ 現在冬待ち状態ですw




Amebaでブログを始めよう!

久々にログインをしてみました。。。 (・・。)ゞ





最後の更新からかなり時間が経過しているので、もうログインできないかもしれないな~(ノω・、)、などと思いながら、IDをパスワードを入れてみたところ、、、「ログインできません」の文字。。。( ̄▽ ̄;)!!ガーン



うーん、、、俺ったら、ログインIDすら忘れている。。。 (=ω=。)




その後何度かトライしてみたら、なんとかログインに成功 (;´▽`A``  



最後の更新が、2006年12月か・・・。  ヾ(- -;) サボリスギダッテ・・・マジデ。。



ま、こんだけ更新してないブログなんて、どーせもー誰も見てないでしょー!

 (o ̄ー ̄o) ウヒッ  などと思いながら、念のためアクセス解析を確認してみると・・・・

















ウッ!!  ( ̄□ ̄;)!!













ヤ バ イ ・ ・ ・ 。


結 構 見 て く れ て る 。 。 。











( T _ T )   ウルウル












そして、、、心境に変化が。。。    ← ワタシ、ケッコウタンジュンデスカラ・・・








ヨッシャ!!ブログ再開じゃ!   と。。








で、とりあえず、どこまで書いたのかの記憶を辿るため、自分のブログを一通り閲覧してみることに。。





自分で言うのもナンなんですが、内容はそこそこオモロイ   ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ



が、青い字がすげー読みヅライ。。。



あと、色分けしすぎ。。。



あと、字のサイズに統一感が無い。。。



あと、、、



あと、、、



と、様々な気になる点を発見することができました。




また、同時に、この後の話って、何書けばいいんだっけ???

                           ( '∇')y-。ο ○ アハハハハ



という感じで、薄れゆく記憶を何とか呼び起こす必要を感じております。。。






いやー、やっとこさ外壁チェックダルダルゾーンを抜けました(;´▽`A``



以前にもチラっと書きましたが、外壁チェックまでずーっと更新できなかったのには実は深ーいわけがあるのです。。
胃潰瘍になって、その後、お腹の風邪(もしや、流行のノロウイルス?)までひいてしまったという事も確かにありますが、いよいよ施主支給品を発注するタイミングに差し掛かってきており、様々なアイテムをインターネットでヒタスラ検索→発注をしなければならなかったのです・・・。




これが、想像していたよりも非常に大変な作業(;^_^A



私は、エクセルで予め建物の総額を計算しており、建物の建設費、施主支給品費、家財道具購入費、住宅ローン手数料、外構費など、全て合わせていくらになるか、をかなり厳密(千円単位)に計算していました。



勿論、施主支給品費や家財道具購入費などは、各商品ごとに予めネット調べた安値価格を予算として計上してあります(;^ω^A イヤー、ケツエキガタガシンケイシツマメガタデスカラ・・・


これは、住宅ローンで借り入れる金額を確定させるのに必要で行っていた作業なのですが、既に確定してしまった今となっては、これらの予算に合わせて各商品を購入していく必要があるのです。


しかし、なかなか計画通りには進まないのが世の常。。。



購入しようとしていた商品がモデルチェンジをした為に価格が上がってしまうケースや、送料まで計算しておらず、意外と送料がばかにならないケース「旧型でいいや」と思っていた商品が既に取り扱いされていないケース、、などなど。


でも、実は最も多かったのが、家財道具購入リストへの追加なんです。。。

結構漏れがあるもんですね~。

欲しいものを後からどんどん追加していったら当初の予算額から100万円近くオーバーしてしまいました。。。


元々、ネットで調べた安値価格で予算を組んでいた為に、予算に余裕なんて全くと言っていいほど有りません。。
やむを得ず、購入順序の優先順位を付け、計画的に購入して行く事に。。


参考までに、ウチの購入リストは以下の通りです。



エアコン(5台) 必須


液晶テレビ (アクオス52インチ) 必須


照明一式 必須


ベッド (シモンズ キングサイズ) 必須


ル・コルビジェ ソファ 必須


ナショナル マッサージチェア 無くても可


便器(ネオレストA3) 必須


BOSE スピーカー301V(2セット金具含) 必須


ル・コルビジェ シェーズロング 後でも可


猫部屋or寝室用 32インチ液晶テレビ 必須


オーディオラック 必須


防犯用ネットワークカメラ 必須


トレーニングキット(筋トレ用) 後でも可


ダイニング用チェスト 後でも可


ノートPC 必須


防犯用センサーライトカメラ 必須


空気清浄機(3台) 必須


AVアンプ 必須


化粧台 必須


オーディオプロ ウーファー 必須


インターフォン(ナショナル どこでもドアフォン) 必須


シンセサイザー(ローランド) 必須


CDプレイヤー(SACD対応) 後でも可


テレビ台 必須


ダイニングチェア 必須


HDレコーダ 必須


掃除機 必須


カウンタチェア 必須


IPOD 30G 必須


IPOD NANO 後でも可


デジタルチューナー 必須


食器類 必須


電気ポット 後でも可


ワンセグチューナー 必須


オーブントースター 必須


フードプロセッサー 必須


石油ファンヒーター 必須



合計で、ざっくり400万くらいになりますので、後でも可のものなどは、最悪後回しになりそうな予感です。。。


で、試行錯誤の上なんとか優先順位を付けましたので、いざ購入です!






実際の購入ですが、できればクレジットカードで買いたい( ̄▽+ ̄*)


なぜなら、


①ポイントが貯まる

②事故があっても平気


だからですw


①のポイントについては皆さんご存知の通りだと思います。


通常の買い物よりもかなり多くのものを買う訳ですから、当然ポイントも期待できます。

で、せっかくですから、ポイント還元率の良いカードにしたい!!

で、私は丁度誕生月だったので、急遽ライフカードを作りましたw

このカードは、誕生月であればポイントが5倍、しかも、新規入会のポイントアップもありますので、ポイントが6倍も付くものですw

計算してみたところ、誕生月で新規入会時に100万円使うだけで6000ポイント以上獲得できます。JCBギフトカード5000円券が750ポイントで交換できますので、8枚=40000円分ももらえてしまうんです(*^▽^*)

4%の還元率は大きいですよ~


と、散々誉めておきながら、アフェリエイトをやらないのが私のいいところ!?

興味がある方は、普通に検索してみてくださいねww

(私はライフカードの社員でも関係者でもありませんので悪しからず・・・)




②の事故とは、購入したはずのものがいつまで経っても送られてこない、ネットショップが倒産した、などのケースです。こういう場合には、その商品分のカード代金を払わなければ良いだけですので、ある意味、代引きと同じような安心感があります



という理由でクレジットカードOKのところで最安値を探しました。


とはいえ、カードで貯まるポイントを金額に換算して、現金店との差額を計算し、どちらが得なのか、も同時に計算

又、それ以外にも、楽天、yahooショッピングなどのショッピングサイトではポイントも貯まりますので、これらを勘案するとどうなるか、、、送料はどうか(無料or有料)カードで購入する際に手数料(5%等)を取られないかどうか、など、検討、確認するポイントが非常に多いんです

私がネットショップの検索に利用したサイトは、主に、価格.COM、楽天市場、yahoo!ショッピング、の3サイトですが、これ以外にも、google等で、「商品名+激安」「商品名+格安」などのキーワード検索を行っていました。

これらをやってますと、1つの商品だけで平気で2~3時間かかってしまうんです!
これらを労働として考えるのであれば、もしかしたら数千円の価格差などは気にしない方が良いのではないか、とすら考えてしまいます。
でも、100円でも安く買いたいのが人情でして・・・・。




かくしてこの作業を会社から家に帰って毎日ヒタスラやっていると、もうPCなんて触りたくない、、、という気分になるんです。。(会社でもずっとPC触ってますから・・・)

長い長い言い訳の中に、施主支給の私なりのノウハウを入れてみました。
他にも素晴らしいノウハウをお持ちの方、是非コメントお待ちしております!!

さて、かなりダルダルになってきた外壁チェックの第三回ですw



いつもの様にヘルメットをして足場をひたすらゆっくりゆっくり進みます。

補修した箇所に印をつけておいてくれればよかったのですが、補修が必要な箇所のマーキングとして貼り付けてあったテープは全てはずされてしまっており、結局最初から全てチェックし直すことに。。。。( ̄ー ̄;

(積水さん曰く、テープを貼り付けたままだと、日焼けにより跡が残る可能性があるとの事でした。納得~(・ω・))


しかし全てチェックし直すのは大変な作業なので、今回は以前よりもスピードアップで見ていこう、、、と思っていた矢先、連続で欠損、傷を発見!!ヽ(;´Д`)ノマ、マジッスカ・・・

どうやら前回、見落としていた箇所の様です。

結局のところ、これら前回に見落としていた箇所を拾いながら、補修済みの箇所の確認も行っていくという作業になってしまいました(TωT)ホントイヤンナッチャウヨ・・・

で、結局、3時間くらいかけて7割くらいチェックしましたが、いい加減この作業が嫌になってしまい終了~。(・・。)ゞ



指摘した数は、前回よりはかなり減り、100箇所程度になりました!




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,そして翌週。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★




そして、翌週、前回残していた箇所をチェックし、終了~。(え?端折りすぎ?)

いくつか、補修済みの箇所の出来が気に入らなかったので、再補修をお願いして、次回を最終チェック日としました!



と、ここまでで、現在にほぼ追いつきました。
この程度の内容なら、毎週更新する程度は可能だったかもしれませんが、まぁ、あんまし内容的に盛り上がらない、という事もありますし、丁度この時期、施主支給品を発注する為に、毎日自宅でPCを使ってネットショッピングをする必要がありまして、、、、。

もうPCなんて使いたくないよ病に侵されていただのでしたw

次回は施主支給、家財道具の購入のお話に進みたいと思います!(・ω・)/



前回のブログに少し補足しておきます。


150箇所程度存在した傷や欠損ですが、大部分はごく一部が剥がれているとか、剥がれかかっているとか、ヒビが入っているとか、そのくらいのものです。正直、家の下(地面)から肉眼で見て、それらが確認できるかというと、ほとんど判らないものが99%だと思いますが、それでも、きちんとなおしてほしいのが人情というもので。。。(^_^;)


さて、今回は第二回目の外壁チェックです。
前回と同様、私が前、現場監督氏が後ろについての外周行脚ですw

前回指摘した、最も大きな修正箇所を見たのですが、、、



gaihekishuuseiato






これは酷すぎる。。。(-"-;A
なんか四角い模様が、角が取れて四角くなくなりつつあるし。。。


私は妻がコスッた車の傷などを、パテと塗料でなおしたりする事があるので、これらの補修に関してはソコソコ知識と経験があります。
ハッキリ言って、これは素人仕事のレベルです。。

ましてや、積水ハウスが行った仕事としては、到底容認できるものではありませんでした。



これでOKなわけねーだろっ!(爆笑田中風・・)

などと心の中で呟きながら、
少し気持ちを抑えて
「これでは及第点をお渡しできません」と正直に言ってみました。

すると、現場監督氏は、少し動揺がありましたが、場合によってはこの部分の外壁を交換することも選択の一つとの認識を示してくれました。最終的な判断は、上司の承認が必要との事でしたが、前回お会いした課長氏はなかなか誠実そうな感じの人だったので、まぁ大丈夫かな、、、。結果は次回のお楽しみです。。。


課長氏といえば、現場監督氏から聞いた話ですが、以前にお会いしてお話した後に下請け業者を集めて建設中に付く傷についての訓辞を行ったとの事。

「人間がやる事だから傷が付くのは仕方が無い、補修剤で補修をすればいい、という考え方では無く、傷を付けない様に細心の注意を払って仕事をし、それでもやむを得ず付いてしまった傷については、最後の手段として「補修」という道があるのだ」という事を話したとの事でした。


まさに、消費者の視点に立った物事の考え方で、本来は、当然持っていて然るべき心構えなのですが、どうやら積水ハウスに関して(もしかしたら住宅業界全体?)は、これらが欠如してしまっていた様です。


まぁ、毎日同じ仕事に携わるのですから、気の緩みはある意味出てくるものです。

現場監督氏にも、「人間がやることですから・・・」という言い訳が以前あったのですが、それは基本的には通用しないという事を会社として認識すべきですもんね。


ここで心機一転、気の緩みの無い、いい仕事をしてくれたらいいなぁ、、と思っています。



これ以外の箇所は、前回と同様、300箇所程度指摘し、うち150箇所程度が汚れ意外の指摘箇所でした。

一通りチェックしてみたものの、この作業は殆ど「労働」です・・・。

もちろん、危険手当も無ければ、休日手当てもありません。。(-。-;)

しかし、補修してもらった箇所のチェックがありますので、次週もまた外壁チェックです。。。

その後、胃潰瘍で胃が痛い日々を過ごした後、すぐさま風邪をひき、再度ダウン、、、しかも、今年の風邪はお腹にくるらしく、まるで胃腸に集中砲火を浴びているような感じでした。。(´_`。)


前回のブログの内容が原因で、妻とは現在離婚協議中で、建設中の住宅も宙に浮いた状態となっております。。。


















などという事は一切ありませんので、ご安心下さいw





約10日間のおかゆ、うどん地獄を経て、やっと落ち着いて来ましたが、その後、仕事に施主支給品の発注(次回以降に登場予定ですw)にと一日中PCを使い倒していたので、更新がすっかりおざなりに。。  m(__)m ヒラニヒラニ~

かれこれ一月近くも放置してしまいましたので、いいかげんにボチボチ更新していきたいと思います。

(とはいえ、まだ100%の状態ではないんですよね~・・・。完調になったら焼肉が腹一杯食いたいなぁ・・・)




さて、今回は外壁のチェックです。
ウチの外壁はセラミックのナチュラルモザイクというものなんですが、100%工場生産されるパーツで、パネルになって出荷されてきますので、チェックといっても大して問題になるところなんてないだろう、、とタカを括っていました。

現地にてヘルメットを貸与いただき、現場監督氏とともに早速足場を登ることに。
建物は2階建て+屋上ですが、足場は結構小刻みに出来ており、4階建のような構造になっています。このひとつひとつの階を、中腰で外壁をチェックしながら家の周りを一周していくのです。


正直、足場の1階分をチェックするだけでも一苦労なんですが、指摘する部分が意外にも多く、それゆえに余計に時間も必要でした。。
チェックするポイントがイマイチ判らなかったので、傷や欠損は勿論のこと、汚れやコーキング剤のコビリ付き付着した鉄粉から出た錆び、汚れの付着なども指摘することに。
先に私がゆっくり歩きながら外壁を舐める様に目で確認し、問題箇所を指で現場監督氏に指摘。現場監督氏は色の付いた紙テープを外壁に貼り付けてマーキングするという形で作業を行います。


ええ、傍から見たら、とても変な構図です。。。




寒いし、揺れるから怖いし、ずっと背中を丸めながら歩くので腰は痛いし、、ホント、嫌んなっちゃいます。。。こんな事、家を建てた人皆さんやってるんかいな!?(-з-)


ひたすらチェックしながら足場を歩く事2時間、、17時あたりで周囲が暗くなってきてしまい、半分程度チェックしたところでこの日は終了としました。

この日にチェックした箇所だけで、概ね300箇所、、、そのうち、汚れ、コーキングの付着意外の理由でマーキングしたものがおよそ50%くらいだと思います。結局、まだ半分しか見ていないのにもかかわらず、150箇所程度は外壁に何らかの異常があったという事なんです!

現場監督氏曰く、「来週までに補修を致します」との事。


新品と同等に綺麗になおればいいですけど・・・。チョット心配です。。。(・ε・)



※とっくに上棟されてましたが、表題を変えていませんでしたので、今回から「上棟後」ということで・・・。

妻にウソをついてしまいました・・。


ウチでは、週ごとのお小遣い制が導入されており、決められた額を毎週月曜日に貰うというルールになっています。これは、一度に渡すと私が一気に使い切ってしまう事を防止するのと同時に、余計なお金を持たせると男は何をするかわからない、というイワユル浮気防止の意味があるらしいのです(-。-;)サヨウデゴザイマスカ・・・

このお小遣い制、つい最近導入され、まだ2ヶ月程しか経っていないのですが、私としてはチョッピリ自由なお金ができたので、つい出来心パチンコに行ってしまうことがシバシバ。。。(;´▽`A``


基本的に、ギャンブルの類はどうも向かないらしく、10回行けば8回以上は必ず負けるんです。それにキレた妻から数年前にパチンコ禁止令が発令され、それ以来やってなかたんですが、まぁ、お小遣いの範囲で遊ぶ分にはいいでしょー?という事で。。(一応、妻の承認済みですw


で、案の定というか、、、結局、3戦して全敗・・・。(-з-)


勿論、決して有り余るお小遣いを貰っているわけではありません。


お昼を牛丼や立ち食いうどんにするなどして貯めた超貴重なお小遣いでパチンコ、、そして大敗・・・。(ノ_・。)シクシク


いやー、我ながらアホです。。。



しかも、その3回目は、翌日に旧友との飲みの約束をしており、その為のお金を残しておく必要があるにもかかわらずじぇーんぶ使ってスッテンテンになってしまったのでした。。。



マズイ、、、、明日の約束どぉしよぅ(T▽T;)アワワワワ






しばらく考えましたが、

パチンコでお金が無くなったから友人との飲み代をくれ(;^ω^A

などとは、妻にはどー考えても言えません・・。






ヾ(。`Д´。)ノ  ザケンジャナイワヨー!!


こんな顔が本気で目に浮かびます。。。





しかも、その旧友は妻も以前から私を通じて顔見知りで、学生の頃から女性問題(彼女が居るのにBちゃんと○っちゃったなど数々・・)などがあった事を知っているのであんまり印象が良くありません。。。




うーん、こうなったらしょうがない。。。





明日の飲みは、会社の歓送迎会という事にしよう!!ヾ(@°▽°@)ノ

という事で、便宜上のウソ軽―い気持ちでついてしまいました。



で、まんまとウチの奥さんから現ナマ1万円をゲット♪( ̄ー ̄)ニヤリ




ここまでは何も問題がないつもりでした。



旧友の方はというと相変わらずで、彼は結婚4年目なのですが、「女性を2名用意しまっせ♪」などという魅力的なお誘いをしてくる始末。。

そりゃーワタシも男ですから、一瞬は迷いましたが、今の家庭を大切にしていこう、、という事で、泣く泣く、いや違う、シブシブ、いやこれも違う、、、んー、、、キッパリと断ったんです!


いや、だって、お酒が入るとなんだか怖いじゃないですか~。

全然そんなつもりなくても、あらぬ方向に話が進むことだって有り得る訳で・・・。

旧友からは見事に腰抜け呼ばわりされてましたが、久しぶりに会うんだから野郎同士で飲もうよ~(^▽^;)、となんとかナダメて渋々了承してもらうことに。。

で、金曜の晩に旧友と待ち合わせて新宿の居酒屋を2件ハシゴしたんです。

で、すっかり飲みすぎてしまい、翌日の土曜日は趣味の釣りもお休みに。。

それどころか、ひどい下痢から始まり、腹痛、、、そしてその後、何故か下血!(´Д`;)。。。

飲みすぎた翌日に下痢になることはたまにあるのですが、血が出たのは初めての経験でしたのでなんだか凹んでしまい、寝たきりの一日を過ごしていました

(数日してもそんな状態だったら怖いので、週明けにでも医者に行こうかと思っていますが・・・)

で、オナカ痛いヨォ、、あんなに飲まなきゃよかったヨォ (TωT)、、と凹みながら寝ているところに、何故か血相を変えた妻の姿が!!




妻  

( ゚Д゚)








私 「ど、どしたの?





妻 「昨日飲んでた相手って○○さん(旧友の名前)でしょ!!!






私 ギクッ  (にゃんでバレたのかにゃー (・ω・ノ)ノ!?)




妻 「クレジットカードの申し込みするのにアンタの会社の電話番号がわからなかったから、アンタの携帯電話見てみたら、19時ごろに○○さんからの着信が集中してるじゃない!!!



超おっかなくって、何も言えない私。。。



妻 「どうせオンナもいたんでしょ!!ウソつくなんてヒドい!!!ヽ(`Д´)ノ






うーん、オンナは居ないのだが・・・

ウソをついたのは事実なわけで・・・。




なんだか考えられる中で、最も最悪の展開。。。(´Д`lll)



一応、正しい内容を主張しなければ、、、と、

必死で オンナは居なかったデスー、、(;´Д`)ノ


と叫ぶ私。。




妻 「じゃあなんでウソついたの( ゚Д゚)!?





鬼の様な形相で詰め寄る妻・・・


私 「いや、それは便宜上というか、なんというか、、、


パチンコで負けた分際で、友達と飲みに行くお金をくれとは言えなかったと正直に釈明。。。

妻はなんだかまだ納得がいっていない様子。。




妻 「どうせオンナの居る店でも行ったんでしょ!!飲みだけで1万円も使うなんておかしいじゃない!!


いや、ホントにかかったんだからしょーがないじゃないっすか・・・。

私 「じゃあ○○に電話するから、自分で確かめてくださいよ~

という事で、○○クンに電話し、奥さんに超疑われているのでキミからも話して欲しいと依頼。。

すぐさまウチの奥さんに替わり、○○クンに根堀葉堀尋問する妻。。。あーおっかねぇ・・・

2件目に行った店がどんな店なのか、詰め寄る妻。。


友人が電話で「蕎麦屋」と答えたらしく、電話しながら再度妻激怒!


妻 「アンタ、蕎麦食べれないじゃないの( ゚Д゚)!!!



もー、勘弁してくれー(TωT)、と思いながらも、その居酒屋のメニューに蕎麦があっただけで、俺はそこではタコわさびしか食べてない!!と釈明。。

5分ほど話をして、やっと疑いが晴れた様で通話終了。。

いやー、ホント女性を断っといて良かった~、と心の底から思う私でした。。。



でも、ウソをつくのはホント良くないことですね。。

こればっかりは、もうしません。。

(ウチの奥さんへ  ホントごめんなさい orz



しかし、あの形相は、、、、、、

あまりの怖さに下血も止まるっちゅーねん! (;^ω^A




更新をすっかりサボっており、申し訳ありませんでした(´・ω・`)

 

前回の更新時に、文字のサイズがどうしてもいつもと同じサイズにならず、、、

ヽ(`Д´)ノムッキーッ!!!とゆー感じになっており・・・

しかもやっと完成してUPしたはずの内容が消えてしまい、再度最初から書き直しの刑になってしまったり、、と、散々でした。。(アメブロさん、まじでしっかりして下さいよぉ(ノω・、))


というだけでサボってた訳でも実はありませんが、、、

本当は、仕事に趣味に遊びに家族サービスに、、と、ちょっぴりハードスケジュールになっており、更新できなかったのでした。。

(実はウチの親がどうやらコレを楽しみにしているらしく、チョットプレッシャーにもなってたかもw・・・私が実家に顔を出さなくても生存確認ができる手段らしいです。。。)


 

さて、ごめんなさいを久しぶりにしたところで、本題に入っていきたいと思いますw


前回のややごっついメールを積水の営業さんに送ったところ、営業さんから返信がありました。


内容を要約すると、「現場監督の上司からご説明させて戴きます」というものでした。


私のところを担当してくれている現場監督氏の役職は係長さんなので、おそらく課長さんが登場するんだろーなぁ、、、と。。

ちなみに、依然に設計士を変更してもらったときにも設計課の課長さんがお出ましになり、課長さん自らが設計士を担当したという過去があるだけに、またですか、、という感じです。。。


で、なんだか妙に重たい感じを受けながら、第二回目のチェックへ・・・。


案の定、課長氏が待ち構えており、名刺を戴いてご挨拶をし、鉄骨の傷の件を書類でご報告をしたいとの事でした。



その書類は以下の通りです。


shorui1

shorui2

shoruiu3




現地で一通り目を通しまして、問題のない文章だと判断致しました。


課長氏には、構造上何ら問題無いというのは間違いないかどうかを再度口頭で確認し、大丈夫だとの回答だった為、これ以上この件については追及するのはやめておきました。(一応、妻の発案で、このやり取りの音声はWEVEファイルとして保存してありますw)


万一、後々に問題が発生した場合には、この書面を持って主張する事ができますので、今のところはこの文章を信用する事にしたのでした。




ところで、この文章、今回ブログにアップする為に再度目を通したのですが、一枚目の「以下に施工管理についての考え方をご説明いたします。」の一文の下からフォントサイズが異なることに気がつきました。


想像の域を出ませんが、おそらくこの先はコピペですね~。。。(・・;)


どうやら、同様のクレームが発生した際に使いまわしている文章なのでしょう。。

と、いう事は、、、同様のクレームが多々発生しているという事で。。。(-"-;A


それなら、運搬方法に工夫をするなり、何らかの抜本的な対策をすればいいと思うのですが・・・。


まぁ、あくまで想像の域を出ませんので、この件はこのへんにしておきます。。




積水ハウスの保証基準を確認したところ、柱はたったの20年保証です。

さらに但し書きがあり、「10年点検を受けることが必須」という内容が記されています。

この但し書きが曲者で、よく読んでみると、補修する場合の保証対象外項目は有償補修になるようなのです。


保証となる事例には、傾斜、欠損、腐食、ひび割れ、破断、変形、たわみなどが「著しいもの」という風に書いてあります。

「著しい」というのはあくまで主観で判断するしかない為、無償か有償かでおそらくモメる要因になるかと。。。(-_-メ


実際にどのようになるかはよく分かりませんが、ギリギリでも20年持ちさえするものは無償の保証にはならず、もっと長く使いたいというオーナーの意向(ある意味当たり前である・・・)で交換する場合には有償で修理しまっせ、という事なのでしょう・・・。


そこに登場するのが以前に大阪で問題になった韓国人営業マン みたいな人だったら、本当に困ってしまいますねぇ。。。実は韓国人営業マンの方が顧客に難癖をつけただけだという説も有力だけに、怖いところです。。


とはいえ、今更保証内容が短い!と文句をいう事もできませんので、「工場で生産しているが故に、極めて傷が付きにくい状況」という言葉を信じるしかないですね~。


ちなみに、積水ハウスの保証内容自体は、他のメーカーと比較しますとまだマシな方である事は事実です。。。









これまでに外構業者数社と打合せをしてきたわけですが、今回はその後について。。。



まず、最初に提案戴いた積水さんに関しては、金額的に合わずNG
その後、積水さんと同じ内容で見積りをして戴いた
フレスコさん樹木を除いて180万との事。

 

高いやら安いやら、、コレで本当にこのプランでいいやら悪いやら、、、という事で複数社に見積り依頼をしたところまで以前にお話しまいた。

で、5社ほど電話やメールにて見積り依頼をしたものの、実際に打合せを行った外構業者は、タカラさん、アイガーデンさん、ザ・シーズンさんの3社という結果でした。(過去ログ参照)


タカラさんに関しては、若干の不安を感じてはいましたが、不安的中というかなんというか、、、見積り依頼をした後に、先方から只の一度も連絡がありませんでした。。


もしかしたら、こちらからタイルの型番を連絡するような事を言っていたかもしれません(色々やってるとわけわからなくなるんデス・・)が、仮にそうだとしても連絡くらいよこすのが普通の対応でしょー。当たり前の対応すら出来ない業者はコチラから願い下げです!




アイガーデンさんに関しては、打合せ後にもメールで何度かやり取りをさせて戴いており、タイルの型番なども好みのものを指定しての見積りをお願いしておりました。


また、ザ・シーズンさんから戴いたご提案のエントランス部分の壁立上げと、駐車場タイルの造形を含めたお見積りをお願いをしたところ200万円との事。

積水プランよりも少しコストのかかる仕様になっている為、一概に高いとは言えませんが、予算オーバーの感は否めません。。

駐車場の屋根を付けた場合の見積りも欲しかった為、これを含めた場合の金額も出してもらう様依頼。


また、次回に最終金額(勝負価格!?)を出してもらう様お願いし、この日は終了する事に。



本来は、数社で相見積りの予定が、結局、フレスコさんとアイガーデンさんの2社択一状態に陥ってしまいました。(ザ・シーズンさんに関しては、金額的に無理なので、、、)

外構業者に関しては、マトモな会社が意外と少ないなぁ、というのが正直なところですね。。






で、その翌週、再度アイガーデンさんと打合せをしました。
今回は、いつもの女性の担当者ではなく、社長自らがお出ましです。
といっても、オフィスには3人しかいない小さな会社らしく、工事の対応件数にも限りがある状況だとの事。
又、完全直接施工を行っているとの事で、この点でも安心感が増しました。
社長曰く、

「外注すると金額が上がっちゃうんですよね~」

との事。 


結局、安く、いい仕事をする為に、対応可能数以上の契約は取らない、という姿勢に非常に好感を持ちました。




しかも、この社長自ら、DMの提案書の作成、外構の設計→設計書の作成、現場、と全ての仕事をこなしているとの事


見た目は社長というよりも職人さんという感じなんですが、この人は仕事が出来る!と確信しましたので、できればココにお願いしたいという気持ちになってきてしまいました(^^;)




さて、価格の方ですが、駐車場の屋根は除いて180万円でやれるとの事!
内容は積水プランよりもコストがかかっているにも関わらず、金額はフレスコと同額です。


しかも、樹木も込み!




これは安いっ!




しかも、安くできる理由も解明済なので安心してお任せできます!
  


ちなみに、要望していた駐車場の屋根はというと、、、
ホームセンターから取り寄せたファックスをおもむろに取り出し、
「ウチでやるよりコレの方が安いんです。。」との事。



一瞬ビックリしましたが、確かに安い・・・。



自社でやると高くなるものに関しては、他の選択肢を勧めるという姿勢がなんとも正直でいいじゃないですか^^;





ところで、イマドキの住宅は、防草シートの上に砂利を敷くケースが多いと思うのですが、ここの社長曰く、
「防草シートは業者がラクをする為だけのものです」との事。
理由を聞いてみたところ、砂利を5センチ程度の厚みまで撒けば(通常は2センチ程度らしい)、草は生えて来ない。仮に生えてきても砂利の中にヒョロっと根が生えるだけなので、すぐに抜けるし根付く事は無いそうなんです。
ただ、5センチもの砂利を敷くとなるとかなりの重労働になる為、殆どの業者が防草シートを使いたがるのだと。。
なるほどー。(・ω・)



防草シートを敷いてしまうと、いざガーデニングをはじめようとした時でもこのシートが邪魔になってしまうというデメリットがある為、ウチでは使わずに砂利を5センチ以上敷きます、との説明でした。



選択肢が他に無いから、という理由では全然なく、最もこの業者さんが良い、と率直に感じたため、その場で契約する事に!!



私としては異例のスピード契約だと思うんですが、あまり外構ばかりにかまけてられない状況もありますし。。



とはいえ、このアイガーデンさんには今のところ大満足です♪




ちなみに、前回まで担当して戴いていた女性は現在休んでいるとの事。。。


何気なく「体調不良か何かですか?」

と聞いてみたところ、


社長氏はハニカミながら、

「いや~、なんでも付き合ってた彼氏と別れちゃったらしくて、、、仕事にならないらしいんデス・・(;^_^A

との事。。


この理由をキチンと話して休みが取れる環境、また、休みをキチンと与えるこの社長の人柄がなんともイイなぁ、、、と。


普通なら、適当なウソをついて休むっていうのが多いと思うんです。

でも、本当の事を言える信頼関係。


これって、実際にはなかなか築けるもんではありません。


社員と社長が信頼し合って仕事をしているという点だけでも、この会社にして良かったと思わせるには十分な出来事でしたw




※アイガーデンさんのリンク
HPは持ってないそうです。営業電話が沢山かかってくると人数が少ないだけに厳しいので、、との事でした。同じ理由でチラシ等の広告も一切していないとの事。。大手HMで出した建築確認申請を元にDMを行うのが唯一の営業活動です、と言ってました(^^;)(勿論、迷惑な営業電話などは一切ありませんw)


電話番号が掲載されていましたので、こちらにリンク 致します。
尚、所在地は移転されているとの事で、現在は本牧だそうです。





先週末の検査(前回のお話)をしてから、モンモンとした日々を送ってきました(-"-;A


鉄骨の室内からは見えない部分の傷についてです。。。

放っておくべきか、、、それとも、、、


考えれば考えるほど不安になるので、思い切って積水ハウスの営業担当氏にメールし、会社としての正式な回答を求めることにしました


以下、その際のコピペです。(固有名詞は伏せてます)



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


積水ハウス ○×支店 ○○様


お世話になっております。
先日来、現場監督の□□様と現場で何度かやり取りをさせて頂いており、
その際に気になった鉄骨の傷につきまして、会社としての見解
をお伺い致したくメール致しました。

つきましては、必ずメールでご返信下さいます様お願い致します。


□□様からお聞きになっているかもしれませんが、現場にて確認
しましたところ、大小含めて鉄骨にかなり多く(20箇所以上)
の傷を確認する事ができました。

傷から錆びなどの腐食がはじまるのではないか?
と指摘させて戴いたところ、
□□様からは、補修用のスプレーで傷を補修するとの回答を戴き、
実際に先週末にかけて補修をして戴いた様でした。

ただ、よく考えると、建物内部から見ることが出来ない
外壁パネル側に、傷が一つも無いという保証などどこにもなく、
この事を考えると非常に不安に感じている次第です。
錆とは、小指の先程度のとても小さな傷からも発生し、一度発生した錆(赤錆)
はどんどん広がるものだと思うのです。

テレビCMの「100年住宅」を実現させてほしいとまでは言いませんが、
少なくとも、家の骨格だけは50年程度は十分耐用できる性能
(耐震性能等を含む)であってほしいのですし、そうあるべきだと思うのです。


鉄骨の建物は強いですが、それは、錆びが発生しない事が絶対条件です。
勿論、5年や10年やそこらでは、何ら問題無いかもしれませんが、
住宅とは、もっと永きに渡って使用する耐久消費財のハズです。
(そもそも御社の仕様では何年と定まっているのでしょうか?)

錆びに弱い鉄骨住宅の生命線とも言える鉄骨に、傷が付く様な手荒な運搬、
ないしは作業をする御社の姿勢自体には大いに問題があると思います。
こんな基本的なことを心配しなければならないならば、木造住宅に
しておけばよかったとすら感じている程です。



この件に対し、御社の会社としての見解と今後の対応をお聞かせ戴けますでしょうか。

大変お手数ですが、宜しくご回答の程お願い致します。
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 
別にイビッている訳ではありません。
 

何とか安心して長く住める家にしたい、という一心なんです!

 

 

本気で家を建てようと思っている方なら判って戴けると思いますが・・・。






前回約束していた立会い検査(チェック)に行ってきました!

 

妻は友人と日帰り箱根旅行という事で、今回は私一人でのチェックです。(ノ_-。)

(連日の更新でやっと追いついてきましたw つい先週のお話です)


 

現場監督氏は既に到着していたので、挨拶を済ませて早速中に入らせて戴くことに。

 

 

まず最初は、鉄骨の傷チェックです。

 

現場監督氏曰く、前日に、積水ハウスのチェックを担当する人間に一通りチェックする様に依頼しておいたとの事。

 

うーん、確かに大体OKな感じなんですが、まだ小さいものがいくつか残っています( ̄ー ̄;)

 

積水さんは、小さな傷は残っていてもOKという考え方なのでしょうか?

錆はどんな小さな傷からも発生し、一度発生した錆はそこから広がり続けると思うのですが・・・。(-з-)

 

ひとつずつ「コレ」と「コレ」と、、、と指をさして、その後から現場監督氏が一生懸命スプレーで塗るという変な構図・・・(-。-;)ナンデヤネン

 

一応、室内側から見える傷に関してはほぼOK。

それでも決して完璧だとは言えませんが・・・。 

  

 
 
tekotuhoshuugo2

補修後の鉄骨の画像です。

縦に傷が入っている形跡が判ると思います。

しかも、スプレーが飛び散ってるし・・・。

ホント、いい加減な補修なんです(-"-;A

 

 

 

 


 

そして、パネルが付いている外壁側に関しては、、、

 
 

 

 

・ ・ ・ 。

 



 

言えず・・・ 

 

 

 



_| ̄|○  ダッテイマサラドウシヨウモナイジャン・・

 

 




  

コレに関しては、泣き寝入りするしかないのかなぁ。。。

 

 

 

前日にウチの奥さんに相談したら、

 

「そんなん、しょうがないじゃん(・ω・)/」

 

と軽~く言われる始末だし。。。

 

続けて

「ダメになったら建て替えればいいのヨ♪」と・・・。

 

 



そのお金は一体どこから・・・?(T▽T;)

 
 

 
 

 

そんな悲しいやり取りがあったので、とりあえず鉄骨の見えない箇所についてはスルーする事に・・・。(-"-;A ソレデホントニイイノカ、オレ・・・

 

 

 

さて、気を取り直して、今度はALCの確認です。

こちらに関しては、予めしっかり対応していた様で、カビ疑惑のあったALCは全て取り外し済みになっていました。

 

取り外したALCは、キチンと判るように床に並べられており、取り替えた箇所も判るようにテープで印が付けてあります

 

 

また、問題の発端となった水没した電動シャッターは、新しい品が納品され、既に取り付け済みとの事。

 

ダメになった電動シャッターは、私が確認できるように、、と、保管されていました。

この2点に関しては、私の予想を上回る好対応ですw

 



 

ただ、2Fの濡れた床下地(合板)に関しては、積水側のチェックが甘く、一番上にあったものは交換扱いでしたが、その下の濡れた形跡があるものの中で一部しか濡れていないものに関しては、そのまま使用しようとしているものがありました。

 

それを見つけた私は、程度がどうであれそちらの不手際なのだから、、、と、交換を要求。

何とか了承を取り付けることができました。

現場監督氏は渋々ではありましたが、家を建てる側の人間からすれば当然の事だと思います。

私は、そんなB級品でなど、家を建ててなどほしくないのです(-_-メ

 

 

確かに、積水さんからすれば、余計なコストがかかるだけなので、できれば避けたい部分なのでしょうが、それは積水さん自身の不手際が招いた事です。

 

「台風の影響で雨が降る」などという事は予め判っていたはずなのですから・・・。 

  

   

このところのやり取りでずーっと感じているのは、建設に携わる人間は、何千万円もする商品を作っているという自覚を本当に持っているのだろうか?という事です。


正直、私には彼らがその自覚を持っている様には到底見えません。

 

 

パン屋さんは、美味しいパンをお客さんに食べてもらいたいと思いながらパンを作ります。お弁当屋さんだって同じです。

この「お客さんの気持ちになって作る」という気持ちが無ければ、到底いいモノなど作れないからです。

 



積水ハウスさんに関しては、現場で作業する人間と、施主の思いとに、あまりにも差があるように感じられてならないのです。。。


 


 

あーあ、、、

もっとデレデレとした手前味噌なブログが書いてみたいもんです・・・。