2人で作るマリッジリング。2人とみんなで作り上げた披露宴。涙の感動。 | 北海道滝川発!物語とメッセージで贈るシルバーアクセサリー『Mark Brothers』,銀のベビースプーン・リング 二人で作るマリッジリング

2人で作るマリッジリング。2人とみんなで作り上げた披露宴。涙の感動。

 

Mark Brothersリアルタイム情報

ブログ以外の内容を発信してますので、フォローして下さいね!
↓  ↓

Instagram

twitter

MB Facebook Page

MAKOTO FaceBook

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感動でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それは

初の試みでした

 

 

 

 

 

そして

参加された方の数名が

私もここでやりたい

言ってくれるくらい

良いものとなりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじまりは

仲良しのお友達と

BARに飲みに来てくれるように

なったことからでした

 

 

 

 

 

そして

何回も来てくれるうちに

どんどん どんどん

仲良くなっていって

 

 

 

 

 

Mark Brothersの

キャンプイベントとかにも

参加してくれるようになって

 

 

 

 

 

しばらくして

彼氏が出来たと報告を受けて

 

 

 

 

 

連れてきてくれた彼氏は

以前、Mark Brothersで

シルバーの材料を

買いに来てくれてた子でした

 

 

 

 

 

そんな偶然も重なり

縁を感じました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

時が過ぎ

 

 

 

 

 

その二人が

結婚することになり

わざわざ報告に来てくれて

 

 

 

 

 

『MAKOTOさんにマリッジリングをお願いしたい』

って言ってくれて

 

 

 

 

 

2人でマリッジリングの原型を

作りに来てくれました

 

 

 

 

 

そして

完成しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成後も

このマリッジリングは

2人の手元におさまることはなく

Mark Brothersにて保管することになり

 

 

 

 

 

保管することになったのは

 

 

 

 

 

『雰囲気が良いBar Antique Blueで披露宴をしたい』

ってお願いをされ

披露宴で初めて身に着けたいから、、、と

 

 

 

 

 

俺の中で

最初は少し

戸惑いもあって

 

 

 

 

 

そんな大事なことを

ブライダルプランナーでもない

俺の店で出来るのかどうか

という不安

 

 

 

 

 

でも

うちでやりたいって言ってくれてる子に

「喜んでもらえる仕事を」を

信念に仕事をしている以上

「出来ない」

なんて言える訳もなく

最善を尽くさせてもらおうと

 

 

 

 

 

お願いされてること自体

ジュエリーショップと

BARが併設してるからこそ

一貫して出来るんであって

 

「せっかくやるんだったら、何処にもまねできないことをやろう」

話をさせてもらった

 

 

 

 

 

新婦が

「MAKOTOさんの奥さんが経営する天然酵母パンpanettoneのビーフシチューが食べたいので、お願いしたい」

とお願いされ

 

 

 

 

 

妻に話をすると

妻も快く引き受けてくれて

 

 

 

 

 

そこから何度も何度も打ち合わせをして

 

新郎新婦の友人に

全てを頼み

みんなで作り上げる結婚披露宴のプランが完成しました

 

 

 

 

 

そして当日となった昨日

 

 

 

 

 

17:00にお店を閉店し

準備の時間

 

 

 

 

 

受付も

司会も

ピアノ演奏も

カメラマンも

全ては友人

 

 

 

 

 

当店で料理は出来ないので

妻の店で調理したものも

どんどんBARのカウンターに並び始めて

 

 

 

 

 

今回はビュッフェ方式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーティーが始まってから

更にメイン料理も運ばれて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブル席に初めの料理を準備した後の1枚

 

 

 

ピアノ演奏を担当するMちゃんをモデルに(笑

 

 

 

 

 

進行のお手伝いと

お酒を作ってたので

披露宴が始まってからは

あまり写真が撮れず・・・

 

 

 

 

 

今回

キミノアカリというキャンドルを製作している

作家『momo』と

とある商品開発をしました

 

 

 

 

 

結婚指輪を交換する時の演出が出来るキャンドル

 

 

 

 

 

構想数か月!!

言いたいところですが

 

良いモノって

意外とすぐにアイデアが浮かぶもので

 

たった1分くらいで

「これ良いんじゃね?」

ってなって

 

 

 

 

 

そして出来上がったキャンドルが

ブログの冒頭にUPしたキャンドルなんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャンドルに文字を描き

額縁のような装飾を施し

その窓にマリッジリングを置くことが出来るキャンドル

 

 

 

 

 

今回

俺からのサプライズとして

企画し製作してもらい

新郎新婦にプレゼントさせて頂きました

 

 

 

 

 

披露宴などで

マリッジリングの交換の時に

最高な演出が出来るキャンドルに仕上がってます

 

 

 

 

 

今後は

いろんなバリエーションを製作し

販売も考えています

 

 

 

 

 

そのキャンドル作家『momo』と

妻のお店のスタッフでもあり

色々な雑貨を製作販売している作家『chao』が

披露宴のお手伝いに来てくれて

 

 

 

 

 

約3時間たっぷりと

料理、お酒・色々な催しを

楽しんで頂きました

 

 

 

 

 

新婦の友人代表では

 

 

新婦も目が潤み

 

 

 

 

 

最後にサプライズで

新婦から新郎への感謝の手紙があり

新婦の涙涙で手紙を読む姿には

本当に感動して

こちらまで涙が・・・

 

 

 

 

 

20人に満たない小さな披露宴

 

でもそこには

友人に対するいっぱいの愛情があって

 

 

 

 

 

参加していただいた皆さんには

お店の雰囲気も

料理も

お酒も

披露宴全てを楽しんで満足頂けて

 

 

 

 

 

お客様に喜んでもらえることを常に考えて

今まで仕事をしてきました

 

仕事って

人に喜んでもらう為に

するものだと思ってます

 

今回も本当に喜んでいただけたし

何より幸せな気持ちと感動という対価を頂きました

 

 

 

 

 

本当にありがとうございました

 

 

 

 

 

そして

昨日参加してくれたカップルが

来月、披露宴はもう決まってるのですが

2次会を当店でしていただけることになりまして

 

 

 

 

 

ありがたいことです

 

 

 

 

 

今回関わってくれた

キャンドル工房キミノアカリのmomo

ものづくり作家chao

料理を担当してくれた妻

 

披露宴会場に選んでくれた南部夫妻

そして

参加して頂けたご友人のみなさん

 

本当に本当にありがとうございました

 

感謝致します

 

 

 

 

 

今後

当店でマリッジリングを製作していただき

このようなご要望があれば

快く承りたいと思ってます

 

 

 

 

 

当店でしか出来ないこと

そして

お客様に喜んでもらえることを

モットーに

これからも人の喜びのために仕事をさせて頂きます

 

 

 

 

 

最後に

 

ゆうた、あゆみ

本当におめでとう

忘れられない一日になりました

ありがとう

 

末永くお幸せに!!

 

そしてこれからも引き続き宜しくね!

 

 

 

 

 

 

 

2017.5/27

Happy

Happy Wedding

 

 

 

 

 

 

 

MAKOTOが運営する各お店のオフィシャルサイトご案内

■シルバーアクセサリーブランド
Mark Brothers オフィシャルサイト

■MAKOTOが手掛けるベビースプーン・ベビーリング、マリッジリングのブランド
Fortunate Gift Jewelry オフィシャルサイトはこちら

■Mark Brothersの奥にあるMAKOTOが営業するBAR
Bar Antique Blueオフィシャルブログはこちら