焼豚レタスチャーハン♪ | まりのおうちごはん

焼豚レタスチャーハン♪


まりのおうちごはん


こんにちは♪

今日は仕事がお休みでゆっくりしています。

落ち着いたらもうちょっとブログを更新していきたいと思います。

まだちょっとバタバタしています若葉

今日は夕方から久しぶりのパン教室、たのしみです食パン


今日ご紹介するのはチャーハンです。

パラパラがおいしいですよね~。

火加減と、卵、ごはんの炒める順番など

コツをつかめば、簡単においしくできますよフライパン




***焼豚レタスチャーハン***

【材料】 1人分 (1人分づつ作ることをおすすめします。)

・レタス … 1/4個 (半分に切り1cm幅の細切り)

チャーシュー  … 50gくらい (1cm幅の細切り) 市販のものでもOKです

・卵 … 1個

・ねぎ … 10cm (みじんぎり)

・温かいごはん … お茶碗1杯分

・ごま油 … 小さじ1

・塩 … ひとつまみ

・こしょう … 少々

・しょうゆ … 小さじ1

・グリーンピース(あれば)


【作り方】

①フライパンを熱し、ごま油をひく。よく割りほぐした卵を入れ、すぐ温かいごはんを入れ、木べらで切るように混ぜる。(強火)

②チャーシュー、レタスを入れひと混ぜしたら、ねぎ、塩、こしょうを加えさっと炒める。鍋肌からしょうゆを入れさっと炒める。

③皿にもりつけ、グリーンピースを飾り召し上がれ♪



***


強火がポイントです。

しゃきっとレタスと、手作り甘めのチャーシューがおいしいです。



ゴールデンウィークもうちょっとです。

がんばりましょう。