明けましておめでとうございます鏡餅
明けましておめでとう


すっかり年末年始はブログお休みして、やっと今年初めてブログ書初めのマリオン・ベルです。
いつも楽しみにお読みいただいている読者様、
本当に遅くなってしまって、ごめんなさい!!

えっ、それほど楽しみにしているわけじゃぁないと・・・。
またまた~にひひ

さ~、今年も頑張って行きましょう!!
楽しく読んでいただけるブログを目指しますね♪


今年は・・・というか、今年のお正月のために、
昨年末、私、初めて自分で「お正月飾り」なるものを買いました!

やっぱり、サロンをやっているから、
そんなものもお飾りしちゃったりしようと・・・。

今まで、買ったことなかったですね。。。
実家で飾られているのを、なんとなく眺めていただけ・・・。

こんなのです↓  家内安全&商売繁盛!
お正月飾り


で、今回、「お正月飾りの決まりごと」を初めて知りました!

【飾る時期】12月13日~12月28日までに飾る
※12月29日と12月31日は飾っちゃダメ!

12月29日は「苦待つ」といわれ縁起が悪いのでNG。31日は「一夜飾り」といい、神様に対して誠意がないとされるので控える。どうしてもできなければ30日に。

【外す時期】お正月飾りのとり払いは1月7日
※関西は15日。地方によって違うがある。

ちょうど、買ったのがギリギリの28日でした。
28日の夜、焼き鳥屋さんで、焼き鳥を食べていたら、
お店のお客さんが松飾りを買って入ってきたので、
「お正月飾りを買おうと思ってるんだ。」と呑気に友人に話した私。
そうしたら、すぐ側のお花屋さんで売っているからと、即、買う事に!

お店の女将さんが、29日は飾っちゃダメで、一夜飾りもダメと。
その時は、何が一夜飾りで、どうしてダメなのかも分かっていませんでしたね。ガーン

なんと! 「お正月飾りの捨て方」を今日調べて、それで分かった次第。。。

7日に外すのはなんとなく知っていたけど、
でも、今日(8日)になってしまって。。。

うん、初めてだし、きっと神様も今回だけは許してくれるに違いない・・・かお
(玄関ドアの飾りは28日に飾れたけど、松飾りが31日になってしまいました。。)


それと、今回初めて知ったこととして、
「門松」の意味ですが、
「門松に歳神さまが下りてくる」ということ。

これまでは、玄関や入口に飾る「お正月の飾り」というだけの認識でしたが、
そういう意味があったんですね。
日本人なのに、こんなことも知らなかったんだと・・叫び
いい年して、私って・・・


まぁ、そんなこんなで、大人らしく、
積極的に行事らしいことをすると、
こんな風に伝統文化に多少、造詣が深まるのねぇ・・・と、
感慨深いお正月でした。


こんな、マリオン・ベルですが、
本年もどうぞヨロシクお願い申し上げます。

馬のように、美しく!優雅に!力強く!素敵な 1年に致しましょう♪