さて白川郷3日目です。
3日目といっても2日目の夜に高山に移動しているので既に白川郷ではないです。
新穂高のロープウェイに行きました!
高山駅前にある交番です。
どんな交番だよ!
スガチョフが旅館におみやげを忘れるというお決まりもありつつバスで移動。
山々が見えて来ました。
ロープウェイの頂から。
まるでスイスのアルプスの様です(もちろん行ったことないけど)。
さて高山に戻り街並みを見学。
昼はうっししだ丼というのを食べました。
カツオのたたき的な感じで美味しかったです。
きつきつな時間で移動していたので、
ここでもあまり時間がなくお土産をささっと買いました。
高山駅から富山までは特急列車で移動。
修学旅行生のようにトランプをして楽しみました。
札幌小樽間もそうですけど雪景色の中の電車というのは情緒がありますね。
小説的な感じ。
富山に到着です。
「とみやま」じゃなくて「とやま」です。
帰りは富山空港から羽田空港へ。
今回の旅も週末を使っての旅行で、かなりタイトなスケジュールで色々行きました。
とても慌ただしく濃密な時間でした。
幸せです。
飛騨・高山をもう少しじっくり観光出来たらなと思いました。
それはまた次の機会に☆