ニコニコ町会議 全国ツアー2012 まとめ記事~北海道長万部町編~ | ニューニコ!

ニューニコ!

~掲載情報元(niconico等)とは一切関係ありません~

掲載しているまとめ記事について、訂正等がありましたらtwitter等でお知らせ下さい!
また、何かありましたら別途HP内メールフォームをご利用下さい。
ほぼ毎日更新していますので、宜しくお願いします!

名称…ニコニコ町会議 in 北海道長万部町

開催日時…2012/08/11 11:00~
※「飯生神社例大祭」と併設で開催
※「飯生神社例大祭」の詳しいHP見つからず…
「飯生神社例大祭」をGoogleで検索

場所…長万部町役場前(長万部郵便局前)スペース
住所…北海道山越郡長万部町字長万部453-1

大きな地図で見る
---------------------------------------------------------------------------------------
~アクセス方法~※長万部町まで
長万部町観光協会HP内アクセスMAP
※町会議内情報、観光協会HP内情報をまとめています
【函館空港→函館駅】
・バス、タクシー、レンタカー共に約20分
【青森→函館】
・JR特急 1時間50分
・フェリー 4時間
【函館→長万部】
・JR 函館駅より特急「北斗」「スーパー北斗」で1時間11分
・函館バス「函館~長万部線」利用で約3時間
・車の場合、約1時間50分。※長万部駅南側本通り沿いに臨時駐車場を設けますので駐車してください。
【札幌→長万部】
・札幌駅より特急「北斗」「スーパー北斗」で2時間
・車その① 高速道 2時間15分
・車その② 一般道 2時間50分
【新千歳空港→長万部町】
・JR特急 1時間34分
・車その① 高速道 1時間40分
・車その② 一般道 3時間25分
【室蘭→長万部町】
・JR特急 45分
・車その① 高速道 1時間00分
・車その② 一般道 1時間20分
【小樽→長万部】
・JRその① 普通(ニセコ経由) 3時間
・JRその② 特急(札幌・苫小牧経由) 2時間50分
・車その① 高速道 2時間15分
・車その② 一般道 2時間48分

【駐車場情報】
長万部駅南側本通り沿いに臨時駐車場設置
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【実施されるイベント】
【超会議のコンテンツを再現】

▼ニコニコカー神社
町会議のシンボル!
参拝受付&定点生放送します。

▼町ニコニコフード
テレビちゃん焼き、ニコ動オリジナルポーション無料配布!

▼町ニコニコグッズ
本社や超会議グッズ、さらに
町会議福袋も限定5個発売!
【商品予定一覧】
~ニコニコグッズ~
・町会議限定福袋          2,500円(税込)
・文房具セット           1,000円(税込)
・テレビちゃんぬいぐるみS     1,600円(税込)
・テレビちゃんぬいぐるみM     2,500円(税込)
・ミニハンカチ 白・ブルー  300円(税込)
・フィギュア付き ストラップ 白・黒 600円(税込)
・マフラータオル 黒・紫       1,500円(税込)
~necomimi~
・脳波で動く!? necomimi  8,980円(税込)
・necomimi用 単三乾電池4本 100円(税込)
~CD~
・×××× the ripper /八王子P  1,470円(税込)
・ワンダーランドと羊の歌/ハチ  1,500円(税込)
・OFFICIAL ORANGE /ハチ  1,500円(税込)
・琴弾の水楼館/潜航メトロ  1,500円(税込)
・漫画/ピノキオP  1,500円(税込)
・アンダーバーラジオvol.2 /_(アンダーバー) 1,300円(税込)
・幸福指数/40mP  1,500円(税込)
・Lookin' for/mao×みーちゃん×Hidenori  1,050円(税込)
・PSYCHODRAMA /鬱P feat. 赤飯  1,500円(税込)
・POLYHOLIC/PolyphonicBranch  2,940円(税込)
・境界センチメンタル /すこっぷ  1,500円(税込)
~書籍~
・永遠に語り継ぎたい 3.11の素敵な話(直筆サイン入り)/やまだひさし 1,260円(税込)

▼町ニコニコのど自慢
ステージで歌えるチャンス!
会場や視聴者と盛り上がろう!
※参加希望の方は、11:30に集合の合図がかかりますので、指定の場所にお集まり下さい

▼痛車展示
地域の熱いアートを目撃せよ!
協力:痛Gふぇすた

▼マギカ調べ上映会
中川翔子主演!
マギカ調べ詳細
【地域交流コンテンツ】

▼町ユーザーマーケット
地元のユーザーが手製グッズや特産物を陳列!
【出店情報】
①ねんどろいど派遣会社
・作品名 改造ねんどろいど
 夏ミク、秋ミク、サンタミク、桜ミク、桜ミク-たのしい桜まつり.vr、桜ミクHMO、サクラ★ロックシューター、重音テト、ぷちっと桜★ロックシューター、∞ミク、(インフィニティミク)、めぐっぽいど、亞北ネル、浴衣ミク、千本桜、Lat式ミク、悪ノ娘(ミクパ♪バージョン)、悪ノ召使(ミクパ♪バージョン)、ナースミク、弱音ハク、ミクずきん(ミクの日大感謝祭バージョン)、桜ミクアペンド、鏡音リン、孤独の果、鏡音レン、男の娘メモラブル、歌手音ピコ、《初展示》、

メッセージ
「北海道内でねんどろいど改造・展示をしております アスキ と申します。町会議が長万部にて開催で、楽しみにしております。  改造を始めたきっかけが、2010年6月5日 北海道大学にて行われたイベント『工学祭ニコニコボカロ鼎談』ニコニコ公式生放送内で、普通のボカロねんどろいどを出演者前に並べた祭に、司会者の教授が「こちら、アスキさんが作ったそうです」の誤った内容を真にするべく作り始まったのがきっかけです。  自分は、動画は作り方がわからないですが(苦笑)ニコニコユーザー・ボカロファンと繋がりが出来たらと思っております。なお、展示だけですが、撮影は自由にどんどんしちゃって下さい!よろしくお願い致します。」


②デザインよつば リバモリウム
・作品名 ニコニコ町会議in長万部 記念 ポストカード(150円)

メッセージ
「現在ネット上中心に活動しております、リバモリウムです。 イラストを描いたり、ロゴを作ったりしております。 趣味が高じてこのようなお仕事をさせて頂いております。 今回はドワンゴさんからOKが頂けたので、 超会金とテレビちゃんのポストカードを作らせて頂きました。 ちなみにあざらしさんはオリジナルキャラクターです...  当日は違う作風のポストカードも取り扱っております。
お祭りが成功しますように!よろしくお願いします!
(お釣りが不足するかもしれないのでご協力お願い申しあげますm(_ _)m)」


③小津一家
作品名:D.A. technology(作:DATEKEN 価格:1000円)
作品名:datechnology-remixes-(作:DATEKEN 価格:1000円)
・作品名:reaf(作:犬神弘樹 価格:1000円)
・作品名:チロルチョコキーボード(作:めんまん。価格:1万円~1万5千円)

メッセージ
「ドワンゴさん主催のイベントには初めて参加するので。 とても楽しみにしています。 北海道のイタリアという二つ名を持つ長万部にも 初めて足を踏み入れるので、とてもOh yeahです。」


④Morgue Music Gallery
【音楽CD】
町屋/羅生ノ門 ¥1000
町屋/森羅 ¥1000
町屋/焔 ¥500
m:a.ture/Roar ¥2000

【グッズ】
・町屋Tシャツver.moth ¥2500
・町屋タオルver.心技体 ¥1000

メッセージ
「札幌から参加させていただきます。
町会議ステージの演目、演奏してみたで出演する町屋の音源とグッズの販売をしま
す。
宜しくおねがいします。」



▼手作り料理
ゆうこりんがテントで手料理!?
みなさんに振る舞います!

▼町ニコニコ射的
色々なゴム銃で射的しよう!
協力:日本ゴム銃射撃協会

▼似顔絵&大道芸コーナー
一芸のある出演ユーザーが町を笑顔にします!

▼町ゲーム実況
有名実況主が登場!
実況&一緒にゲームします!
実況主:せんとす
「ぷよぷよ!!」
「東方project」
「熱血高校ドッジボール部」

▼踊ってみたレッスン
人気ユーザーが直接レッスン! 最後はステージで発表!
・いとくとら「メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト」
・恐怖。「チルノのパーフェクトさんすう教室」
※参加希望の方は、いとくとらさんのレッスンは12:00に、恐怖。さんのレッスンは13:00に集合の合図がかかりますので、指定の場所にお集まりください。
【地域PRコンテンツ】
・方言レッスン
・町長による地元PRコーナー
・地元名産品のグルメショッピング
【町会議のお楽しみ】
・『本当にジワジワくる動画』(企画・監修:小山薫堂、企画・演出:片岡K)
・発表パート… Road to 超会議2、次回町会議開催概要、niconico新サービス発表等
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【タイムスケージュール】
《配置情報》
【飯生神社例大祭】
・縁日
【ニコニコ町会議】
・ニコニコカー神社
・町会議ステージ
・テント①
 ・フード
 ・やってみた
・テント②
 ・ゲーム実況
 ・ニコニコ射的
・テント③
 ・物販(ニコニコ本社出張所)※商品が無くなり次第終
 ・ユーザーマーケット
 ・マギカ調べ上映会
・踊ってみた
・痛車
-------------------------------------------------------------------------------------
10:00(?)~17:00
【飯生神社例大祭】縁日
-------------------------------------------------------------------------------------
11:00~
【ニコニコ町会議】
①オープニングセレモニー(~11:30)…町会議ステージ、テント①~③
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11:30~
【ニコニコ町会議】
①ニコニコカー神社※個別生放送常時実施(~16:55位)…ニコニコカー神社
②コーナー中継(~12:00)…町会議ステージ
③町ニコニコのど自慢 参加希望者集合・抽選
④大道芸 PART1(~13:30)…テント①
⑤ゲーム実況「ぷよぷよ!!」※ユーザー生放送実施(~12:30)…テント②
⑥ニコニコ射的(~16:50位)…テント②
⑦物販(~16:50位)…テント③
⑧ユーザーマーケット(~16:50位)…テント③
⑨マギカ調べ上映会(~16:50位)…テント③
⑩痛車展示(~16:50位)…痛車
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12:00~
【ニコニコ町会議】
①町ニコニコのど自慢(~13:30)…町会議ステージ
②いとくとらレッスン(~13:00)…踊ってみた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12:30~
【ニコニコ町会議】
①ゲーム実況「熱血高校ドッジボール部」※ユーザー生放送実施(~13:30)…テント②
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13:00~
【ニコニコ町会議】
①ニコニコフード「テレビちゃん焼き」(~13:30)…テント①
②恐怖。レッスン(~14:00)…踊ってみた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13:30~
【ニコニコ町会議】
①歌ってみた・踊ってみた(~14:00)…町会議ステージ
②ニコニコフード「オリジナルポーション」(~14:00)…テント①
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14:00~
【ニコニコ町会議】
①発表パート(~14:30)…町会議ステージ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14:15位~
①確認(~14:30)…踊ってみた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14:30~
①踊ってみた(~14:45位)…町会議ステージ
②大道芸 PART2(~16:30)…テント①
③ゲーム実況「東方Project」※ユーザー生放送実施…テント②
④発表(~14:50位)…踊ってみた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14:45位~
①コーナー中継(~15:30)…町会議ステージ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
15:30~
①グルメショッピング&地元PR(~16:50位)…町会議ステージ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
16:50位~
①エンディング(~17:00)…町会議ステージ
------------------------------------------------------------------------------------
各募集に関しては、まとめ記事TOPにて掲載
------------------------------------------------------------------------------------
【出演ユーザー】
ゆうこりん(MC)
 twitterアカウント
 大百科記事
 ニコニコミュニティ登録動画
 投稿動画

町屋(演奏してみた)
 twitterアカウント
 大百科記事
 ニコニコミュニティ登録動画
 投稿動画
 HP

悪の組織「ekot企画」サト(技術部)
 twitterアカウント
 大百科記事
 ニコニコミュニティ登録動画
 投稿動画
 HP

恐怖。(踊ってみた)
 twitterアカウント
 大百科記事
 ニコニコミュニティ

恭一郎(生主)
 twitterアカウント
 大百科記事
 ニコニコミュニティ登録動画
 投稿動画

いとくとら(踊ってみた)
 twitterアカウント
 大百科記事
 ニコニコミュニティ登録動画
 投稿動画
 HP
 Blog

せんとす(ゲーム実況)
 twitterアカウント
 大百科記事
 ニコニコミュニティ
 投稿動画
 Blog

・上杉隆(ゲスト)
 twitterアカウント
 HP
------------------------------------------------------------------------------------
【北海道長万部町とは?】※町会議掲載情報 町公式HP 町公式観光協会HP

北海道のイタリアともいわれる道南の渡島半島。そのひざの裏に位置する『長万部町』は面積310.84km²、人口が約6,000人の町です。北海道を代表する駅弁「かにめし」の町として全国的にも知名度がある長万部町は、函館と札幌の中間にあり、多くの休憩スポットがある憩いの町です。

長万部駅はJRの函館本線と室蘭本線が分岐する主要な駅に属し、近い将来、北海道新幹線の駅が設置されることが決定しております。 また、長万部町には高速道路のICが2か所あり、今後益々、北海道の重要な交通拠点としての役割が高まってきております。

長万部町の中心地には温泉が湧き出て「温泉街」がございます。温泉旅館はすべて家族的で、温かいおもてなしをモットーに営業しており、宿泊施設は8軒、日帰り入浴も可能です。

郊外には『二股らぢうむ温泉』もあり、温泉湯華で形成された巨大なドームは「北海道の天然記念物」に指定され、その大積層は雄大そのものであります。この種の温泉湯華は世界中でも珍しく、アメリカのイエローストーン国立公園のマンモス温泉群と二股らぢうむ温泉の二ヶ所のみと云われております。

町の花:あやめ、町の木:クロマツ
-------------------------------------------------------------------------------------
【飯生神社例大祭とは?】※町会議掲載情報
町の鎮守様の例大祭に合わせて行われ、若者たちが担ぐ神輿行列が町内を練り歩き、長万部太鼓の力強い音が鳴り響く、エネルギッシュなお祭りです。10日夜には夜御輿行列が行われ、威勢良く中心市街地を練り歩き、長万部町の夏を盛り上げます。

※公式詳細ページ不明
-------------------------------------------------------------------------------------
【長万部町特産物情報】※町会議掲載情報
★かにめし
長万部名物といえば「かにめし」です!
戦後の食糧難の時代に、塩茹でした毛ガニを販売したことがきっかけで試行錯誤の上開発された、長万部を代表する特産品です。 誕生して60年の年月が経つ今も、ずっと変わらず愛され続けています。

★毛がに、ホタテ、黒ホッキ
噴火湾に面し、プランクトンなどの海産物の養分が豊富な長万部沖では、黒ホッキ漁や帆立の養殖、毛がに漁等を中心に行っており、各漁期には、新鮮で美味しい旬の味覚を味わう事ができます。
------------------------------------------------------------------------------------
【長万部町観光情報】※町会議掲載情報
★温泉
昭和30年(1955年)、天然ガス試掘中に偶然に天然ガスと一緒に温泉が噴出した長万部温泉。その後、新たに湯量豊富な泉源を掘り当て、各宿に配湯されています。 高張性弱アルカリ性高温泉のお湯は肌にしっとりとなじみ、湯上りの後いつまでも身体ポカポカ。放射性石灰華ドームの奇岩を望む二股らぢうむ温泉は、他に類を見ない秘湯。道の天然記念物に指定された巨大な石灰華ドームは、アメリカのイエローストーン国立公園とここにしか存在しません。雄大な自然の神秘、生命力が感じられるこの秘湯には、多くの湯治客が足を運んでいます。
------------------------------------------------------------------------------------
【動画メッセージ】
■長万部役場のみなさんからのメッセージ


■地元ユーザーからのメッセージ
長万部では歌い手さんや、ボカロ曲のライブがあったらとても嬉しいです!! 町会議限定のグッズや、生放送もあったら嬉しいです。
楽しみにしています!!!!!!
(ユーザーネーム:「ウィリアー」さん)
------------------------------------------------------------------------------------
【ニコニコ動画内の北海道長万部町の動画】

まんべくん「成犮很酷」(チェンロンヘンクー)2012長万部毛がにまつり


国道5号線を走ってみた その2

------------------------------------------------------------------------------------
【生放送情報】
~公式生放送~

8/11 11:00~
ニコニコ町会議全国ツアー2012 in北海道長万部町~飯生神社例大祭~
↑のタイムスケジュール↓
11:00~11:30:オープニングセレモニー
町長挨拶を始め、『飯生神社例大祭』の全景をご紹介
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11:30~12:00:ニコニコ町会議in北海道・長万部町『飯生神社例大祭』を見学(第一部)
地元北海道・長万部町の魅力やニコニコ町会議の屋台をご紹介
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
12:00~13:30:ニコニコのど自慢
地元の方々やあの歌い手も登場するかも?!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14:00~14:30:ニコニコ発表パート
ニワンゴ杉本社長や開発担当より、ニコニコのサービスに関する発表をおこないます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14:30~14:50位:踊ってみた発表会
有名踊り手と一般の皆さんによる、「踊ってみた」発表会を行います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14:50位~16:50位:ニコニコ町会議in北海道・長万部町『飯生神社例大祭』を見学(第二部)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
16:50位~17:00:エンディング
出演者全員でフィナーレ。

8/11 11:30~
ニコニコカー神社 in ニコニコ町会議~北海道長万部町・飯生神社例大祭~

8/11 11:30~
「ニコニコ町会議 in 北海道・長万部町」町ゲーム実況ブースより愛をこめて
--------------------------------------------------------------------------------------
今回のniconico総合TOPの変化

ニューニコ!
--------------------------------------------------------------------------------------
ここで使用された方言時報

11:00 福岡県から R(アール)さん

12:00 高知県から かちゅさん

13:00 広島県から にごり梅酒さん

16:00 愛媛県から なめこちゃんさん