持ち帰った生地でガイザーゼンメル☆


ポイントはけしの実をたっぷりと!!




目指せ☆料理上手な妻《&ママ》へ★☆-SA3E00120001.jpg


と言ってもガイザーゼンメルは1個のみ^^;

残りは勝手にアレンジ!


マスタードを塗った生地でシャウエッセンを2本巻き込んでウインナーフランス☆
(芋虫みたいな長いやつ)

子供用には
魚肉ソーセージを小さくしたものを巻きこんだソーセージフランス☆


目指せ☆料理上手な妻《&ママ》へ★☆-SA3E00130001.jpg


もう一つクープが入ったものには
プロセスチーズを巻き込んでチーズバゲット☆


成形もバゲットとはいいつつチーズをクルクルしただけですが多少クープが開きましたキラキラ

開くならもっとしっかり成形するべきでした^^;


このアレンジパンがかなり美味しくて大ヒット音符音符

勿論私も旦那さんからも大好評でしたが子供もかなり気にいってた模様ニコニコ


イーストパンよりあこ酵母パンの味が子供は好きなようですニコニコキラキラ


我が家の定番メニューに仲間入りですドキドキ


肝心のガイザーゼンメルは卵白を塗ってけしの実をつけたので前回より模様もしっかり出ましたニコニコ




夜はこちらのパン達とパスタディナーナイフとフォーク




目指せ☆料理上手な妻《&ママ》へ★☆-SA3E00150001.jpg


◆ほうれん草とベーコンの和風ペンネ
◆春野菜サラダ~Vivian様ドレッシング~
◆野菜たっぷりコンソメスープ
◆ウインナーフランス



野菜が高い時期ですがやっぱり野菜は必須☆


この日もたっぷり野菜がとれましたニコニコ