電子ブックリーダー【kobo glo】で電子書籍買ってみました | マリナの「はんなり」生活

マリナの「はんなり」生活

「はんなり」とは、京都の言葉で「やさしい」とか「上品で華やか」「おちついた」という意味があります。少し力を抜いて心地よい、あくせくしない「はんなり生活」を楽しみたいです。

kobo glo の初期設定も無事に終わったので

さっそく、本を探してみたいと思います。


「坊ちゃん」 「我が輩は猫である」など、

無料の本もたくさんあるけれど

いざ選ぶとなると悩みますねぇあせる


kobo gloからでも本を購入できますが、

慣れているパソコンで探してみます。


コミックや小説、SF・ファンタジー、

あっ!ハーレクインもある おぉ!


私が選んだ本は、見たい、見たいと思いながら映画館に

行くことが出来なかった「テルマエ・ロマエ」、コミックではなく、

小説版があったので、こちらを購入することにしました。


マリナの「はんなり」生活


楽天ポイントが少しあったので、それも使ってお支払い。


楽天スーパーポイントもたまるし、 たまったポイントで、

また、 本が買えるのもいいですね。


ここまでは、パソコンを使って、ここからkobo gloを使って

wifi機能で同期していきます。


マリナの「はんなり」生活


中央にある矢印の部分をタップすると

同期が始まり、しばらくすると同期が完了


これだけで、購入したテルマエ・ロマエ

kobo gloの中に入り読めるようになりました^^


マリナの「はんなり」生活


文字の種類、大きさも自由自在に調整可能なんですよ。


左の文字の大きさは、老眼が進みつつある?

私には無理なので大きくしてみました。


マリナの「はんなり」生活   マリナの「はんなり」生活


右画面の文字の大きさなら、老眼鏡ナシでも読めるぅ~♪ラブラブ!

使っていてびっくりしたのは、バッテリーが長持ちなのこと

タブレットとは比べものにならないくら長持ちでした。

フル充電で約1ヶ月はもつみたい^^


少し気になったことは、入力時の反応が少し遅いことかな?

初期設定をしているときに感じました。


でも、普段、本を読むときは感じないので

特別気にすることはないと思います。


大事に使いたいので、ケースを購入しようと思ったのですが

好みのものが見つからなくて・・・・354354


同じようなサイズのものを探していたら、

保険証を入れるために作ったパッチワークのケース

これがジャストサイズ ラブラブ


マリナの「はんなり」生活   マリナの「はんなり」生活


いつも使っているバックの中にも入れても

場所も取らずに、すっきり治まっています。


マリナの「はんなり」生活


昨日は、父の病院の付き添いの時、kobo gloを持って行き

待ち時間に読んでいました ニコニコ


待っている人が多くて立って読んでいたのですが、

本の場合のようにページをめくる手間がいらず

片手だけで読めるので、ストレスを感じずに

本のストーリーを楽しむことが出来ました。


これからはお手かけするときは、いつもバックに入れて

ちょっとした時間でも読書を楽しみたいです。


私が楽しそうに、kobo glo で読んでいる姿を見た

娘が・・・・

「いいなぁ~!私も欲しいなぁ~♪ちょうだい^^」と


「ダメ~!これはお母さんのぉ」と言ったものの

今年のクリスマスプレゼントが、まだ決まっていなかったので

kobo glo にしようかなと思っています(*^^*)ポッ



薔薇むらさき 楽天のモニターに参加中 薔薇むらさき


最後まで読んでいただきありがとうございます(^-^*)

面白いって思ったら、クリックお願いしますぅラブラブ


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ