まるしん豆冨店さんの美味しいお豆腐達 その1 | マリナの「はんなり」生活

マリナの「はんなり」生活

「はんなり」とは、京都の言葉で「やさしい」とか「上品で華やか」「おちついた」という意味があります。少し力を抜いて心地よい、あくせくしない「はんなり生活」を楽しみたいです。

先月の中旬くらいに、まるしん豆冨店さん から、

きぬこし・きぬあげ・豆乳・おからをいただきました。



マリナの「はんなり」生活-まるしん豆冨店


姫路の農家さんから直送される有機栽培大豆(無添加無農薬)で造った、こだわり豆腐なんだそうですよ。



消泡剤や防腐剤といった添加物を一切不使用


 

お豆腐って、どうやって出来るか、皆さんご存じでしょうか?


水に浸し柔らかくなった大豆をすりつぶして出来たものを

『呉(ご)』と呼ぶのだそうです。


これを搾ると「おから」と「豆乳」に分かれるんですね。


そこから、「きぬこし」 「もめん」「厚揚げ」等々に

加工されていくんです。


あっ! ゆばもできますよね。ラブラブ!


簡単に文字にしていますが、改めて

お豆腐作りって、手間暇がかかるのだと再認識しました。


まるしん豆冨店さんのお豆腐作りが詳しく

HPに紹介されています。


詳しくは こちら ご覧くださいね ニコニコ


こだわってつくっていらっしゃるお豆腐

さっそくいただいてみました。

まずは、きぬこしから・・・


マリナの「はんなり」生活-きぬこし


普段食べているものと、まず堅さが違いました。


普段たべている「きぬこし」ってパックから出す間に

崩れてしまうほどやわらかくて、型崩れになやまされるのですが、

まるしん豆冨店さん の「きぬこし」は、木綿豆腐なみのしっかりした

堅さがありました。


でも、なめらかさは、「きぬこし」のような感じで、

なんと言ってもお味が全然違うんですよ。


ほんのりと甘くて、大豆の美味しさを濃縮したようなお味なんです。


今まで食べていたお豆腐って、なんだったの???叫び



いつもなら、かつお節や生姜、お醤油でいただくのですが、

まるしん豆冨店さんのお豆腐は、何もかけずにそのままでいただきました。


素材がいいと、何もかけないでも美味しいのですね ラブラブ



つづいて、「きぬあげ」を油抜きをしたあと、おだしで煮てみました。


マリナの「はんなり」生活-きぬあげ


こちらもひとくち食べてビックリ。


厚揚げって油で揚げてあるので、当然、油のニオイがするのですが、

この「きぬあげ」は、油の嫌な香りが全然しないんです。


そのかわり、油の風味がお豆腐にコクを与えていて

とっても美味しくいただきました。


いつもは、厚揚げには手を出さない子供達も

美味しいと口々にいいながら、綺麗にたべていました。



「豆乳」と「おから」 も美味しくいただきました。


そちちらは、次回にでもニコニコ


最後まで読んでいただきありがとうございます(^-^*)

面白いって思ったら、クリックお願いしますぅラブラブ


 人気ブログランキングへ   にほんブログ村 主婦日記ブログ お茶目主婦へ ブログランキング参加中!