「イタリアと言えば〇〇〇?」 | マリナの「はんなり」生活

マリナの「はんなり」生活

「はんなり」とは、京都の言葉で「やさしい」とか「上品で華やか」「おちついた」という意味があります。少し力を抜いて心地よい、あくせくしない「はんなり生活」を楽しみたいです。

モニタープラザさん企画 TRA NOIさん


募集!「イタリアと言えば〇〇〇?」by トラノイに参加したいと思います ニコニコ


イタリアといえば、陽気で楽しい国というイメージがあります 音譜

男性は、女性に声をかけないと失礼になるとか、ならないとか?

(記憶が曖昧あせる



さて、本題です。


「イタリアと言えばパスタ」


「イタリアと言えばピザ」


すみません 食べ物しか浮かびませんでした ガーン



ところが、イタリアにも美味しいチョコレートがあるんだそうですよニコニコ


チョコ好きなわたくしなのに、チョコレートと言われると、

スイスやベルギー、フランスくらいしか思い浮かびませんでした ガクリ



今回、トラノイさんが最もおすすめしているのが

「クーバ・ヴェンチ」のチョコレート

チョコレートの街、トリノの老舗ショコラティエなんだそうです。ラブラブ



HPにお邪魔したら・・・・・・・・・・

こんな美味しそうなチョコを見つけてしまいました目



濃厚なラム酒のアロマを楽しむ大人のチョコ

クーバ・ラム・チョコレート


マリナの「はんなり」生活-チョコ


あうぅぅぅl・・・・・・ヨダレが ( ̄¬ ̄) ジュル


イタリアって、ピザやパスタだけじゃないんですね ヾ(・・ )オイオイ


「イタリアと言えばチョコレート」 


これも メモしておかなければ ( ´艸`)


イタリアのおすすめチョコレート「クーバ・ヴェンチ」

募集!「イタリアといえば○○○?」byトラノイ