予想外(FEC・4クール・二日目) | 乳癌でもスマイル・スマイル☆ミ

乳癌でもスマイル・スマイル☆ミ

~2013年夏・私は乳癌になっていました~

昨日は朝早くに到着出来て・いつもは検査の後にルート確保なのですが、今回は先生の配慮で血液検査の時にルートも取ってもらえまして音譜

診察も「検査結果も異常無さそうだし、具合も悪くありませんか?ニコニコ」と聞かれましたので、「今回は初めて口内炎が出来ましてしょぼんそれ以外は異常ありません(`_´)ゞ」と伝え、「それでは今回四回目・最後ですので、頑張りましょうニコニコ」と言われ点滴待ちをしておりましたが・・・。


先ずは一回目の予想外が!? 看護師さんが「ごめんなさい、薬局の方から連絡が来まして、お薬が無いそうでして。今確認してもらってますが、開始が遅くなりそうでして。お時間・ご予定大丈夫ですか?あせる」と焦りながら報告してきまして。

正直・抗がん剤の管理は院内の薬局(薬剤師)の管理になるので、看護師さんは悪くないですよね。なので「大丈夫ですから。待ってますよニコニコ」と伝えました。

その後今度は薬剤師さんの登場あせる 「こちらのミスですみませんでした。業者に問い合わせをしたら、お昼過ぎになるそうでショック!吐き気止めのお薬を今から処方しますので、先に飲んでお待ち頂けますか?あせる」と何度も何度も頭を下げてきまして。

確かに薬剤師側のミスも否めませんが、抗がん剤の様な高額のお薬って大量にストック出来ないんですよ。お金の問題やら色々ありますからねあせるあせるあせる


まぁその後無事に点滴開始。その時ですら何度もお詫びを言われまして。でもほんの一言があるだけで、こちらも待つのは苦じゃ無くなりますしね

しかもお昼休憩明けなのか主治医がわざわざ顔を出してきてビックリビックリマークえっ 「さっき聞いたけど、こっちのミスで遅くなってごめんね~汗」と気にかけてくれまして。普通そんな事を気にかけて・わざわざ声かけしてくれる先生は中々いないですよね。本当先生の優しさにほっこりしましたわ

看護師さんとも雑談で主治医の話になりましたら「本当いつも頼りになるし、時間外の患者さんがきたらつい○先生を真っ先に思いだしますし。頼むと良いよ~と嫌な顔をせず引き受けて下さるんですよニコニコ」と、スタッフからここまで褒めて頼られる先生は、素敵だな~と思いましたね


そして点滴後の診察で第二の予想外の事が!? 「今回の点滴で抗がん剤最後になります。」と言われてビックリ!てっきりタキサン系リベンジかと思っていたら、まあ薬疹のリスクもある事・アブラキサンがもっともアレルギー反応が少ないと言われているのにアレルギー反応している事・他のお薬はもっと症状が出るかも。

そして更に「次回の診察をして、その後経過観察しよう」と言われて更に驚きましてビックリマークビックリマークビックリマークえっ

ホルモン剤治療はしないのか?と言う事。前回・今回の血液検査の結果表に全ての腫瘍マーカーの数値は出て無かったのですが(結果が出るまで時間がかかるのもありますので)

CEA(CLIA)が2/26で1.9で、3/19で1.6に落ちてまして。でも検査をすると腫瘍マーカーに反応している内は気をつけなきゃイケない・癌が消滅してないって事と捉えて良いのか?素人判断出来ないですよね~ガーンあせる


まだまだどうなるかわかりませんが、主治医に質問をして・不安を残さず治療を進めて行けたら良いなと思います

しかしムカムカ感が再発してて、ダルさもありますが、何とか朝の内にスープを仕込んだので夕飯は一安心 後はダラダラのんびりだ~音譜