村の朝は早い

昨夜は夜ふけまで家族団らんしてたはずなのに

お父さんが4時前に起きてマントラ(お経)を始めたよ!

朝とはいえ未だ漆黒の闇の中もやもや、裸電球の下でねキラキラ


家の真ん中にヒンズー教の祭壇があるから、もぅ家中にズ〜ンと響き渡ってるぅ音符

お父さんのマントラが終わったら、今度は「ズーズーズーズー」

ずっと音がする
何だろ??

、、、またもや暗闇の中でお母さんが
搾りたての牛乳でヨーグルトを作ってたよ!
{918D5DD7-E62B-41CB-9512-838BE4D84975}

紐を引いて真ん中の棒をクルクル回して牛乳に空気を入れている

こうやると発酵するの??
{414240AD-9A9D-4269-BEC6-A43C66868EA4}

まだ朝は肌寒いタラー

緩めに仕上がったヨーグルトを「飲んでみて」といっぱい差し出され、、、
ワタシ、牛乳が嫌いで飲めないからマジびびったアセアセ

でも意を決して飲んでみたら、サッパリしていて酸っぱくない

お砂糖が入ってないはずなのに「ブルガリアヨーグルト」より美味しいな爆笑爆笑爆笑

明るくなってきたらお母さんはサングラス🕶を
{251F402E-929E-43E4-954A-033E87F173B0}

最近、白内障の手術をしたばかりなので、日光を避けるためグラサン

、、、インドは日差しが強いので白内障の人が多い
なので低収入の人には、無料で手術が受けられるプログラムもありますよ

、、、お母さんの場合は、はるばるデリーの良い病院まで行って手術したんだって!

ガイドさん、孝行息子だね!

インドのお母さんは一日中、家の中で働いてます

本当に家事労働の量が半端ないよ
だから皆んな家族は頭が上がらないね〜


、、、息子にガミガミガミガミ注意しているのはお母さんハッ

息子を持つ母はこうだよね〜〜
強くないとやっていけないよね!チョキ

一方息子の方は、怒られてるのに嬉しそうな顔をして、ガミガミお母さんを見つめている爆笑

お母さんは客観的な視点、息子は両親を大切に想うがあまりの主観的な視点から意見が合わないの

断続的にガミガミされてたけどね、

最後は息子がお母さんをぎゅーっと抱きしめて封じ込みにかかったぞ!

しばらくの間ぎゅーぎゅーされて折れるしかない⁈
お母さん、幸せだね〜〜流れ星

私もクリたんばっかり大事にしていないで両親も大事にしないとね、と思った🐶


ぎゅーしたって母は許しませんよ!の図ガーン
{9ED73092-1078-4124-99E9-057D5C4FCA68}