ついに今日が最後のラルス! | 【MARI】子宮頸がん 1b1期 放射線治療(ラルス) 闘病記!

【MARI】子宮頸がん 1b1期 放射線治療(ラルス) 闘病記!

2013年11月11日に子宮頸がんの告知を受けました。現在39歳独身です。
扁平上皮癌、class V、1b1期、腫瘍1.7cm。
手術か、放射線か、免疫細胞療法か、健康食品で自然療法か?
すっごい悩みましたが、
放射線治療に決めました。

いよいよ今日が最後のラルスになりました。

いや~、ここまで来るの長かったな~。

退院予定は11日に決まりまして、
病院にいるのも後少しになると、
なんとなく名残惜しい気持ちになります。

仲良くなった看護師さんともう会えなくなるのも寂しいなあ。
ひいき目ですが、
阪大の看護師さんは、
めっちゃ優しくて可愛くて面白くて、
且つしっかりしていて、
ほんとに皆さんできてらっしゃる。
特に私の担当の看護師さんは可愛かった!

放射線科の若い××先生、
はじめはぜんぜん笑わないないから、
変わった人だな~って思ったけど、
打ち解けると笑のツボが違うだけで、
以外と面白いのがわかって大好きになりました。
彼はきっと、そうとう放射線が大好きです。この人類の大発明に惚れ込んでこの道を選んだんだと思います。
放射線あるある話をする時の彼の目はキラキラ輝いてました。(≧∇≦)

ただナースからは、
放射線科の先生は変わった人が多いっていわれているみたいです。(笑)(^_^;)


大量に持ち込んだ本がまだ全部読めていないので、只今せっせと速読してます。


最後のラルスは今日の14時から!

もうこれ終わったら、
パーっとドンチャン騒ぎしたい気分です!

ビールで乾杯したいな~!!!o(≧▽≦)o


最後、頑張ります!


にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村