一口に毛皮リメイク・リフォームと申しましても、各社、色々なやり方をとっています。


デザインはもちろん基本となる物ですが、


そのサイズの採り方(例えば、肩幅を幾つの数字で捕らえるか・・)


毛皮リメイク・リフォームという分野において、


当社の一番の強みは「コラボレーション企画」


どういうことか・・と申しますと、「毛皮と異素材とのコラボレーションリメイク」です。


もちろん、簡単な素材なら、只、毛皮にくっつけるだけ!で出来ますが。。。


難しい素材は扱う上で、「道具」も違います。この道具を如何に上手に使い、

素材を扱い、デザイナーの意図の下、製作することができるか・・・

これが、一流の職人と言われる人たちです。



今日は、レザーと毛皮のコラボレーションリメイクのご紹介です。


実際の製作品と レザーを扱う上でのお道具をご紹介いたします。



日本初!FURスタイリストkyoeBIJOUXのブログ~


こちらは、今年のHibiya Style に掲載された 当社オリジナルのFURのリメイクBAGです。


持ち手や、ファスナー部分表裏、折り返し部分がレザー使用となっております。

また、その同じ革を使い、長財布、小物入れを製作し、

SETUPできるように企画されています。


革や金具はお客様のお好みで、色や素材を変えられる

「カスタムメイドリメイク」になっています。


このBAGは皮革の専門知識また、皮革専用ミシン、毛皮の知識、

がコラボしないと製作できません。デザイン&毛皮に関しては当社工房内処理後、

皮革に関しては日本イチの賞を何回も採りました、当社専門職人が担当しています。



日本初!FURスタイリストkyoeBIJOUXのブログ~

もちろん、他、当店スタッフも「皮革BAG」の講座に出向き、学習しております。

でも、なかなか、BAG専門職人に敵いませんーとは彼女の語り・・。でございます。


画像上から、皮革用糊:へら  

        皮革用包丁:(特別オーダーの女性用に作られています)

        持ち手部分が小さく作られています。お値段は10000円です。

        銀ペン:毛皮や皮革に使われる、裁縫でいうと、チャコペンです

        クリップ:皮革を縫う時使用する、裁縫でいうと、待ち針です

        バカ定規:と言われる、7:8:9:10ミリ の幅で線が

        簡単に引けるので「ばか定規」と言われています。


こんな道具と日々奮戦しながら、

より良い毛皮リメイク:リフォームを考えております。


皆様に喜んで頂けるよう、日々学習、勉強いたしていく所存でございます。


どうぞ、今期も宜しくお願いもうしあげます。