今日は、

 

京都しゃぼんや 黒豆きなこ石鹸

 

紹介をさせていただきます★

 

亜友未石鹸に使用している植物油は完全無添加

亜友未香料はすべて天然香料で、殆どがオーガニック

亜友未1~2ヶ月熟成させる「コールド製法」でひとつひとつ手作り

 

↓ふつうの石鹸との製造工程の違い。

加熱しない「コールド製法」によって

 

時間をかけて丁寧に作るので…

 

美容成分を残したままの石鹸が完成しますきらきら

亜友未重量40g

亜友未価格700円(税抜)

※天然成分が豊富なため

 

ふつうの石鹸より溶けやすくなっていますので

 

保管場所・状態には、注意が必要ですあはは

 

 

サイズは、これくらいです↓

(表面に黒豆のツブツブが見えます目

 

「黒豆きなこ」と聞いて…

 

勝手にスイーツのような甘い香りを想像していたんですがaya

 

オリーブの香りかな?独特の香りがしました。

 

 

さっそく、泡立ててみたいと思います「ハイっ」の手

 

納豆のように糸を引くくらい粘り気のある石鹸にビックリ!

泡がとてもきめ細かいですきらきら

ふわふわっとしていて、弾力もかなりあります。

 

ひっくり返しても↓この通り。

落ちません★

 

科学的な成分(泡立て成分)が含まれていない石鹸なので

 

泡立てネットを使うと

 

より泡を作りやすいかなと思いました。

 

 

黒豆きなこ石鹸は、「泡パック」もできるんですよsei

泡を顔に乗せ、約30秒。

 

生クリームのような、もったりとした泡が

 

顔にピタッとくっついて、

 

毛穴の汚れをキレイにしてくれます好

 

泡の吸引力が本当にスゴイです!

 

 

もともと乾燥肌の私ですが…

 

パックをしたあとは、潤いたっぷりのもちもち肌になりましたsao☆

 

 

黒豆に含まれる

 

アントシアニンやイソフラボンなどに美肌効果があるので

 

顔だけでなく手にも潤いと艶が…「ハイっ」の手

 

でも、ベタつきは全くなくてGOOD。

 

 

手作り石鹸は今まで、あまり使ったことがなかったのですが、

 

とても気に入りました好

 

これからも泡パックを続けていきたいと思いますきらきら

 

 

 

京都1948年創業 やさしさ.netファンサイト参加中

 

↓気になった方はコチラをどうぞsei

やさしさ.net|京のくすり屋&京都しゃぼんやのファンサイト

石鹸、アロマオイルのほか、

 

心と身体にやさしい商品たくさんありますキラハート

 

 

 

今回は、モニターに選んでいただき、

 

本当にありがとうございました好

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございますスマイル

 

こちらを↓クリックしていただけると嬉しいです音符

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ