* 自然体の美 * 癒しスタイルをご提案
富田 真萌(とみた まほ)です
大阪在住のNさん♪
遠距離ということで
初回からレッスン内容を少しずつつめていき
今回、最後のレッスンとなりました。
はじめてお会いしたのは2月の寒い頃・・・
Nさんとは初対面、知らない土地でなにを習うのかも
はっきりとわからない状態でお申し込みをいただけるって
大きな勇気が必要であったと思います。
今回、最後のレッスンは
この5ヶ月間で学んできたことの総復習です。
他の受講者さんもそうですが
レッスンでヒーリングの在り方について話を聞いたあと
ほとんどの方が、暮らしのひとつひとつに意識をむけることで
学んだことを実際に体感される方が多く
その体感後に、改めて話を聞くと、具体的に深く理解できるようです。
「あの話は、こういうことか~」
「聞いていた通り、軽くなった~」
そんな感じで
いつも、最後のレッスンでは納得 の連続となります。
今回、レッスン2期のNさん。
当レッスンを受けよう!と決意した
その勇気の背中を押したひとつには
レッスン1期のみなさんがシェアしてくださったレッスンご感想がありました。
そして、Nさんもまた
他のみなさんと、学びのシェアができれば・・・と
いつも心で感じたレッスンご感想をくださいます。
学びの循環こそ
わたしが目指すレッスンの形です。
ヒーリングには
決まった答えはありません。
進む方向を自分が責任をもって決める。
決めるって、むずかしいですが
そのとき、周りにあるたくさんのヒント
を、どう受け取り活かすか、によって
大きく変わるものだと思います。
素直な心があると
こんなにも受け取ることが出来るんだな~、と
Nさんとお会いして、いつも感じておりました。
平等の世界なのですから
意識の持ち方次第で
本当に目の前の世界は変わります。
Nさんは、わたしに
“ 素直さ ”という生きる姿勢でいろいろなことを教えて下さった方です。
いつでもフラットに、愛に抵抗しない生き方をしましょう
最後のレッスンでお伝えしたこと。
フラットってなに?
愛に抵抗しないって?
目の前の世界は、すべて最善
その出来事が必要だから起きている
すべてが必要な時間
2月からのプライベートレッスンで
じっくりお伝えさせていただきました。
きっと、Nさんのカタチで
この言葉の意味を見つけていらっしゃると思います。
今回のヒーリングレッスンを通してNさんが新たに気付かれたことは
「実はわたしって、行動派なんだ!」ということ♪
レッスンのたびに、宿泊されるホテルを変えて
前日からもおひとりの時間を楽しみながら
過ごされていらっしゃいました。
時間に追われることのない自分ペースを満喫する時間
心の休息タイム、最高ですよね
今まで、遠方からのお客様に対して
大変ではないかしら?という気持ちを持っていましたが
新幹線で通って下さる受講者さんと接していると
遠距離で、移動の時間や運賃がかかるのと同等に
しっかり、心の癒しを受け取っていらっしゃるなぁという印象があります。
そういえば・・・
真萌自身も、時間もお金もかけて
毎年、フランスにヒーリング修行に行き
バッチリ、エネルギー補給しているじゃない!
京都や九州や四国まで、学びにちょこちょこ行ってましたしね!
大変でも、それ以上に
受け取っている確かなものがありました。
はい!そうでした~~
今後は、遠距離の方も、思い切って
ぜひぜひいらしていただきたい、と思います
Nさんは、遠距離のお客様に対して、何だか大変で心苦しいな~と感じていたわたしの先入観を
サラリと取り払って、今後の仕事に対する意識の幅を広げてくださったのですね。
いつもながら
お客さん・受講者さんによって
わたし自身も育てていただいております
ご縁に感謝をいたします。
ありがとうございました
わたしスタイルのしあわせ
*Natural healingstyle