『過去』より『今』を大切に・・・ | 富田 真萌の * Natural healing life

富田 真萌の * Natural healing life

ヒーリング歴25年 内なる癒しに導くヒーリングレッスン&コンサルティング 富田真萌です。

Body(カラダ)・Mind(ココロ)・Spirit(精神)のバランスを整えシンプルにナチュラルに
自分自身が癒され本来の姿に戻る生きるヒントを必要なタイミングでお届けします。


自分の過去を話したがる人のマイナスの共通点・・・!



の自分を見ていない』と、いうこと


多いですよ・・・こういう人。


過去の話を、経験談としてさらっと会話の流れで話をすることは

全然、悪いことではないのですが


過去ばかりにフォーカスして生活している人も少なくありません。


やってはいけない執着につながります。


過去への想いには、2つ


花キラキラ輝いていたころの自分が大好き

花失敗して、あの時のことを後悔している



過去の自分が大好きで、その時に、肌で感じたキラキラの

空気感が忘れられない人ほど


過去にこだわり、『今』と、向き合うことを面倒と感じるようです。


過去に、あんなに頑張った自分がいるのだから・・・


過去に、あんなに褒められた自分がいるのだから・・・


今の生活(仕事)で足りないところがあっても

過去の自分に、蓄えがあると思いこんで、自分を変えようとしません。


でもね、過去は過去なんです。


どんなに素晴らしい成績だろうが過去は、通過点に過ぎません。


チヤホヤされる経験をすると


よほど自分がしっかりしていないと


その後の人生が難しくなることが、よくわかりますね。


チヤホヤされてる時こそ、人生のお試し!


謙虚&感謝を忘れずに…です♪


そして


過去の出来事を悔んでやり直したい、って思う場合。


1度そう思ったら、次は


『では、どうすれば良いか?』・・・今後を考えれば良いのです!


いつまで経っても、あの時のあれがいけなかったから

今、こうなった・・・と、言い続ける人。


言い続けていても、何も変わりませんよ。


どちらのタイプも

を見るのが面倒なのでしょう。


面倒になると、謙虚さがなくなります。


謙虚になることは、常に自分自身に意識を向けないと難しい事です。


自分を見ていないと、周りにも目が向けられませんし


知らず知らずのうちに、自己中になり


自己中になっていることすら、気がついていない状況にあせる


何か、困難がふりかかると逃げたり、他人のせいにしたり・・・。


今、このような人達が非常に増えていますね。


年齢は関係ないようです。


若くてもの自分をしっかり見つめ


何事も受け入れる人は、不満が少ないですね。


きっと、困難があっても、プラスに変えているのでしょう。


を見つめることは


あなたの生活(ココロ吹き出しハート)を豊かにします。


取り巻く環境、すべての流れが


未来の自分に繋がっていき


その未来が訪れた時に穏やかな気持ちですべてを受け入れられるのです。


そう考えるとポイント


毎日・・・1日1日の積み重ねが愛おしく感じますね。


を、丁寧に過ごすことを心がけて


私も、日々を過ごしたいと思っております。


決して、難しくありません。シンプルなことです星


ココロとカラダをナチュラルにヒーリング*
携帯電話ホームページ(携帯版)


花アクセス  花ご予約カレンダー  花ご予約・お問い合わせ


I wish you every happiness clover*