お天気に恵まれた連休でしたね。
普段、陽の光を浴びることが少ないので、積極的に陽に浴びてまいりました。
夏は少しでも陽に当たりたい私です(暑くなりすぎない程度に)。



今週は、夫がちょうどいたので、連休の一日は御殿場のアウトレットへ。
毎回行って立ち止まって、手に持っては悩んでいたルクルーゼのグリルパン。
焼いてそのままオーブンへ入れられる、という魅力にずうっと悩んでおりましたが、今回は思い切って購入♥akn♥
タイミング良く解凍しておいたチキンを早速♪



So Easy, So Yummy, So Lovely!!



レモン汁、にんにく、レモンペッパーで漬け込んでおいたものを、グリルパンで一度焼いてからオーブンへ。
使い始めだからか、チキンに付いている水分が多かったからか、火を通したらくっついてしまいました。。。
なので皮が破けています・・・汗☆
それでもオーブンに入れて、油が大分落ちた後は大丈夫でしたが。
油が相当の量落ちておりましたが、それでもジューシーハート
オーブンからそのまま食卓に出せるというのも、楽でいいですね。



こちらは、茄子とズッキーニもグリルしたのですけれど、とても甘くいただけました。
夫も、

「野菜が甘い♥akn♥

と絶賛しておりました。



So Easy, So Yummy, So Lovely!!



チキンを焼く前にグリルしたズッキーニと赤ピーマンは、マリネに。
冷蔵庫にあった枝豆も入れました。
グリルパン特有の焼き目が、おうちごはんには新鮮です。



So Easy, So Yummy, So Lovely!!




微妙な色合いのガスパッチョ。
こちらは、香菜入りなので、それでもしかしたら真っ赤にはならなかったのかもしれません。。。
暑い夏には、この酸味がすっきりさせてくれますね。



後は、グリーンサラダに卵を散らしただけのものを。



連休中もお外ごはんが多かったのですけれど、やはりおうちごはんだと、お野菜もたくさん取れてホッといたしますてれ




ペタしてね

夫帰国日のご飯ですイギリス


フィッシュ&チップスの国から帰ってきた夫。
帰国する前に、大きなフィッシュフライに、チップスを頂き、飛行機の中でも和食(魚)だったために、この日は、お魚+和食以外というリクエスト。
ゆっくりと考える時間もありませんので、簡単なオーブン料理を。



So Easy, So Yummy, So Lovely!!



ゴールデンコンビハート
とつい言ってしまいたくなるくらいの、ミートソースに焼けたチーズ。



So Easy, So Yummy, So Lovely!!



ナス、ズッキーニ、マッシュルームをよく炒めてから、その上にミートソースにチーズ。
そして、オーブンへ。


トマトの水気がかなり出ておりましたので、下にバケットをひいて。



So Easy, So Yummy, So Lovely!!



サラダには、レタス、クレソン、赤ピーマンに、ドレッシングは、オリーブオイル、アップルヴィネガー、アンチョビ。
ヴィネガーでさっぱりと♥akn♥


冷蔵庫の中身整理のスープは、オクラとあさつきのスープ。
オクラを炒めて、ヴィヨンスープで味付け。



帰国日は、とにかく夫のリクエスト優先ですけれど、私も大満足のお食事でした♪




帰ってきたら、父からの荷物が!!



So Easy, So Yummy, So Lovely!!



産地直送大きな桃です桃
実がしまっていて、柔らかすぎないのに、甘みは十分。
毎年の楽しみです笑顔2






ペタしてね

タジンの後は、デザートタイムハート



So Easy, So Yummy, So Lovely!!



お友達がそれぞれ持ってきてくれたスウィーツハート
これだけあると、テンションもあがりますねー



So Easy, So Yummy, So Lovely!!



私はお得意のフルーツマリネを。
あんず、スイカ、ゴールデンキウィで。


お茶は、マリアージュフレールのThe A L'Opera。
Red fruit & vanilla green teaだそうで、香りがとてもいいです。
先日、夫が仕事でパリに行った際に、今度は違うお味のマリアージュのお茶を何種類か買ってきてくれた内の一つ。



お茶とおしゃべりの時間。
久々に会ったので、とにかく楽しく過ごせた週末でした♪





ペタしてね