モンスターハンター 月下雷鳴  ハイエナ | スロット常勝気流

スロット常勝気流

スロット ハイエナ 勝ち方 期待値 立ち回り 北斗 ラグランジェ
 

20140122211554530.jpg
にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村



機種はモンハン 月下雷鳴!

通常時はまああれですし、アイルービンゴなんか台パンしたくなりますが、
まあしませんし載ってる通りすれば一喜一憂する必要ありませんし!!

でもボーナス中はすごい楽しいですよね!
打ったことない人はこの立ち回りをみて
ボーナスを体験してほしいです。


立ち回り
 ⑴天国狙い
 ⑵ゾーン狙い
 ⑶天井狙い




立ち回り



今回も立ち回りから説明していきます。



⑴天国狙い


この機種は天国ループが比較的強いので、狙い目になります。

128G付近の振り分けが多いので
60、70Gで捨てられている台は一応128Gまで回してみましょう。


また、REG単発後88G以内にボーナス当選しなかった場合、
救済措置としてCZ(アイルービンゴ)の抽選が行われるようなので
その点も含めて128Gまで回しましょう。



⑵ゾーン狙い


ゾーン狙いとしては一応
・200~350
・400~550
としておきます。
一応というのは見事にゾーンが散らされているんですね。


200~250G 解除率16%
250~300G 解除率14%
300~350G 解除率15%
400~450G 解除率14%
450~500G 解除率16%
500~550G 解除率15%



これをゾーン狙いするのは難しく、投資もかかってしまうので
狙うかどうかはみなさんにおまかせします。


⑶天井狙い

・640~ボーナス当選まで

厳しめにボーダーを引くのは
ボーナス当選から天国128Gまで回すのは
コイン持ちが悪いためリスクがあります。

BIG単発で128Gまで回すとなると
出玉+1kは回すのに必要になってきます。



⑷やめ時

ゲーム数の振り分けが0~128Gまでに約45%あるのも考慮し、
ボーナス当選時は天国否定まで回すことをおすすめします。


また、ボーナス終了画面で
ジンオウガ役物(右の青いやつ)をタッチすると
キャラクターがでてくるんですね。

その画面が
モンスター集合の場合と

ボーナス中のBGMが「目覚めの章」
の場合は天国濃厚なので絶対に128Gまで打ちましょう。

あと⑴で説明したようにREG単発時も!





最後に



最近の機種の中では結構すきなんですが、
ゾーン狙いは難しいし...

天国が強いことはみなさんわかっているようで
128Gまできっちり回されて捨てられているので、
最近はあまり触れてないですね…


アプリがでてるのでそれを買おうか悩んでます笑



あ、この部分が少し分かりにくい!などの意見があれば

どしどしコメントしてください!説明しなおしたいと思います!

あと、この台の立ち回りはどーしてる?みたいなリクエストも一緒に受け付けます!



では次回もよろしくお願いします!!





ツイッターも始めました!!
こちらからもブログの更新が確認できますのでフォローお願いします!!

にほんブログ村 スロットブログ