全粒粉入りシナモンレーズンベーグル | Chihuahua's cafe

Chihuahua's cafe

手作りパンとお菓子のフォト日記

時々ベーグルを
無性に焼きたくなる
時期がありまして・・


何度か続けて焼いていました


その中の一つ



 





全粒粉入りの生地に
成型時に シナモンレーズンを
巻き込んで焼いた

シナモンレーズンベーグル




 



プレーンな生地よりも
シナモンレーズンが入ると
全粒粉を配合した方が
美味しい~(´∀`)

今回焼いたもの ご参考までに

ハート配 合(4こ分)
最強力粉(とみざわからの贈り物)   200グラム
強力粉(キタノカオリ)   50グラム
ドライイースト   4グラム
きび砂糖    20グラム
塩   3グラム
水   140ml

レーズン   50グラム
シナモン   適量

ハート工 程

レーズンは熱湯で洗い
水を切って シナモンを振りかけておく


捏ねあげた生地は 1次発酵させずに
4分割し  10分ベンチタイム
ベーグル型に成型し

 


30~40分 ひとまわり大きくなるまで
発酵させる

大きめのお鍋かフライパンに
砂糖大さじ1(分量外)を入れて
片面1分ゆでて
すぐに オーブンへ

180度で 13~15分焼成



ベーグルの生地は水分が少ないので
捏ねにくいです~

よく HBで捏ねると
故障の原因になるので
使わないように・・

なんて 書いてあるレシピがありますが

私は 手ごねがしんどいので
意地でもニーダー使います(^▽^;)


そして
最近 粉は最強力粉を
メインに使うと
よりむっちりするような気がしています




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





仕事のペースが変わって
お休みの日も
出かける気力、体力がなくて
今月は まともに写真を
撮りに行っていなかったのですが

先日の お休みに
行ってきたのは
こちら

神戸 花鳥園

その名の とおり お花と鳥が
一緒に楽しめるところです^^




 



園内は 全天候型の
梅雨時期には嬉しい
スポットです^^
(ちなみに この日 外は豪雨でした・・)


まず目にとまったのは

「アメリカヒナフクロウ」


 



夜行性なので
昼間は眠くて仕方ないんですね( ´艸`)

半開きの目が
とろ~~~んと
閉じていくんです

「ちょっと 写真撮るから
頑張ってーー!!」
と 言っても無駄でした(笑)



画面いっぱい写っているので
大きく見えますが

手の平サイズで
超かわいい~~(≧▽≦)


こんなかわいい子
肩にのせて お散歩してみたいなぁ~(〃∇〃)
(・・って 変ですかぁ~?爆)

しばらく こちらでの 写真が
続きま~~す^^


こちらのランキング参加中です
今日も応援クリックしていただけると
嬉しいです(*゚ー゚*)

クリック


レシピブログに参加中♪



よかったらこちらも
応援してね('-^*)/

クリック 

にほんブログ村