リニューアル四日目 アンド 諸々 | 上賀茂からこんにちは。

リニューアル四日目 アンド 諸々

リニューアル四日目。

アクセスは順調。

まだ新価格でのご注文はナッシング。


でもリリースのおかげか取材の依頼とかポツポツはいる。

あと多いのは新聞社さんの代理店系からの広告出しませんか電話が

めちゃくちゃ増えた。

これはこれでしかたないっす。


しかし、リニューアル後初めてフォームからのお問い合わせを頂いたのですが

「詳細な価格を教えてください」って書いてありました。

ずっこけそうになりました・・・

そんなに価格とかわかりにくい構成なんでしょうか?

うーん・・・デデーーんと価格表示するのもへんだしなぁ・・

ちょっと懸案事項ですね。


まぁ・・・こんな感じの四日目でした。


で・・・・・・・・・

今日もWEBのニュースで発見したんですけどね・・・


ホント、お願いだから乳児とか幼児の虐待ってやめて欲しい。

まじで。

記事に書いてあるようなことが何で出来るのか・・・

全く理解できない。


泣き止まず、カッとなっかから、壁にたたきつけたって・・

ご自分の頭を壁にぶつけた方が良いと思います。

その方が冷静になれると思う。

なんで次から次へと連鎖しているかのようにニュースになるのでしょ?


あとね・・・これは記事の書き方もよくないのかもしれないけど

「父親は虐待について知らなかったという」

ってのがねぇ・・・


そんなに仕事で家庭を顧みてなかったのでしょうか?

週末に子供とお風呂に入ったりなんてこともないのでしょうか?

8ヶ月の赤ちゃん。

お休みの日にはおしめかえたげることぐらいしないのでしょか?


「知らなかった」で済まされる問題じゃない気がすんだけど・・・

というか、「知らないはずなんてない」って思う私のほうがおかしいのでしょうか?

なんか「僕は関係ありません」って逃げてる気がしてしょうがない。

そんなことありえもしないのに。


この人たちにとっての家族ってなんなのだろう?と深々と考えちゃいました。

夫婦でなく家族。


そりゃ、私だって家族がいなかったらもっと仕事できるのに・・・

なんて考えたり嫁に言ったりとかする事はありますが、

家族ってすごいです。子供って良いと思います。

いろいろ無くしたり(自分の時間とか仕事の時間とかね)

犠牲にしたりしなあきませんけど

それ以上にえるものとか幸せがいーーーっぱいあります。

たくさん見つけられると思います。


そう気持ちが少しでもあれば・・・・ねぇ。


ウチなんかだと

歯磨き粉のチューブいたずらして手が歯磨きだらけのアヤに切れます。私が。


でもね・・・・

「アヤナっ!なにしてんねん!!!」って言ったときの顔がですよ、



アヤしかられがお

こーんな鼻たらしておちょぼ口な顔されて御覧なさいな。

怒りが飛んで口では怒りながら笑いを堪えるのに必死ですやん。


こんな顔してる子、怒りに任せて、投げつけたり拳骨で強く殴ったり

壁に打ち付けたり・・・・

できます?

できませんって・・・


あーーーなんかもやもやする。



そっくりオーダーメイドフィギュア製作 ミーニ