HolaチワワComo estan


ロコさんが会社の同僚さんからもらったという

ペルーのソースを家に持ってきてくれましたペルー

Aji Amarilloというペルーの唐辛子を使ったソースですとうがらし



ロコさんの日本人の同僚さんが先日ペルーに行った際に

ペルー人の同僚さんから『ロコさんへ渡して』と

お土産に持たせてくれたそうです

****************************

ロコさんは『りんごの口に合わないかも

持ってきてくれたものの、心配していましたが、


タコスにかけて食べたらウマーsao☆



さすがロコさんと『同じ舌を持っている』

言い合えるくらい食べ物の好みが同じなので

ロコさんの心配はハズレ気に入りましたsao☆

****************************


メキシコのサルサとはまた全然違い

マスタードとマヨネーズ+旨味のようなお味ですマスタードマヨ



原材料を見てみたら、Aji Amarilloやタマネギ、にんにく

huacatay(マリーゴールドの仲間)の葉、サラダ油、

酢、卵、粉マスタードなどが入っているらしく

マスタードとマヨネーズという私の感想も

あながちハズレじゃなかったみたい


****************************

ネットで見つけたレシピもAji Amarilloとタマネギ、

にんにく、マヨネーズ、塩こしょう、チーズチーズなど

似た材料を炒めてミキサーにかけて作るようですsei

日本のラテンアメリカのネットショップでは

Crema de Aji Amarilloは売っていなかったから

使い切ったらAji Amarilloを買って作るかな

****************************

ペルーではお肉や魚、フライドポテトなど色んなものに

このCrema de Ajiをかけて食べるようです


*写真はネットからおかりしました


色んな国でお仕事してきたロコさん曰く

ペルーの料理は世界一美味しいとかペルー



喰いしんぼうな私は、その情報だけでペルーへの

関心度がぐ~んとアップですsei


****************************

いつかマチュピチュとナスカの地上絵を見て

美味しいペルー料理を堪能しに行きたいですsao☆