小さな祭りのプロジェクトin宮城 | めにぃめにぃはっぴっぴぃ♪♪

めにぃめにぃはっぴっぴぃ♪♪

日々のチリツモはっぴっぴ~♪美女子めざし、日々鍛練!?バイク持ちだった私がライダーになりあちらこちらに出没♪そんなOL元主婦の日記です

キラキラAmeba人気ブログランキングキラキラ
2011年03月度 月間段位アップ賞
「友達100人できるかな♪」カード


2011年03月度



アメブロってすごいね


ブログやって3年ちょっと


このブログが2年


リアルブロ友さんがいっぱいできた


ありがとう合格


そして


みんなも ご存じ今回の 東北関東大震災


これで ブロ友さかなやの住む


宮城県石巻市鮎川 大打撃波


地図見て もしやと心配した汗


だって小さな半島 


海の突端にあるんですもん叫び



ツイッターで 高台に避難したとの言葉を最後に


消息不明ドクロ


ようやく 見つかったのが 3/16


とっくりマスターさかなや発見記事☆


震災避難生活をしてきた さかなや


いまは 楽しそうな自分探しの旅で


今夜は 香川の おりきんに行くらしいけど得意げ



そんな 町を応援しようと


とっくりマスターが 計画中


小さな祭りプロジェクトの記事☆


私も みなさんに告知させていただきたい


なにもなくなってしまった町


これから 再生するために


私たちができるちょっとの事


ちょっとの事が積み重なって


大きくなるといいね合格


鶴見のとっくりに 物資(ビール、チューハイ、たばこ)


持参、配送できる人は届けると


車(1台)で現地に行ってくれる車DASH!

(1台なので当然制限ありますね)


記事に書いてあるけれど お米はあるそうです


私は女性として 気になるところをサポートしたい


(基礎化粧品、下着などを考えています

東京近郊の方でさし上げられるものあれば

預かれれば預かり持参したいです

とっくりに中身明記して直送OK手紙


私は9日にとっくりに行きますグッド!


必要なものが重ならないように


プチメしてくださってもよいと思います

(たぶんたばこは購入しにくいので

助かるのではと思いますが)



震災地に


笑顔(*^o^*)届け






本文はここから

首都圏人の買いだめは必要? ブログネタ:

首都圏人の買いだめは必要? 参加中

本文はここから



買いだめしてますかはてなマーク

私は

全くしてないよビックリマーク

買いだめじゃなくて

普通にトイレットペーパーなくなっても

購入できるほど 売っていないのよビックリマーク


今 東京のスーパーでは

棚がスカスカ状態です

見た事もない関西系の

カップ麺、食品も入荷しています

(産地見るとブ
ロ友さんの顔が浮かんでほっこりしますニコニコ


日本の半分近く壊滅状態

紙が作れない

ビール工場もやられてる

ヨーグルト、牛乳、納豆などなど作れない

野菜も高騰、品数が減る

震災後

電池なんて売っているのを見た事ないよビックリマーク


こんな中で

何を買い占めるのはてなマーク

日常を継続するのが不可能になりつつある


経済が回るように

健康な人は 働き

消費しなきゃいけないんだよ

今 私たちができる事!?


普通よりちょっと不便くらいの生活!?

薄暗くても いいじゃん

お店が早く閉まってもいいじゃん

ATMが 18時までだっていいじゃん
(↑私じゃんヽ(;´ω`)ノ

町が暗くなり 防犯面が気になっているけれど

今のところそんな話も聞かないし

(夜遅く帰宅の長女にも
懐中電灯持ち歩くように言ってるし)


便利、明るさに慣れてしまった私たち


でも 不便は感じていません



頑張ろう 日本クラッカー