猫ねこ展覧会2015 | まる子が来た!

まる子が来た!

愛猫まる子と過ごすごくごく平凡な毎日。

千葉県匝瑳市(そうさし)にある、松山庭園美術館 へ行って参りました♪


ただいま館内では、「猫ねこ展覧会2015」を開催中。 6/28(日)まで

猫族としては、行っておかねば!(昨年行きそびれたし・・・)

それだけではないのですっ。こちらの美術館、案内猫ミーちゃんを始め、猫さん家族が

お迎えしてくれるという・・・こりゃ血が騒ぎますぞ。




   新緑に包まれた閑静な佇まいの入り口






  ギャラリーまでの小路では、石の彫刻があちこちでお出迎え







  ユニークなガンダ彫刻・・・「やあ、よく来たね」と言われているかのよう



HPによると、この美術館は、芸術家コノキミクオ氏のアトリエを公開したものとのこと。

ギャラリーには絵画はもちろん、彫刻、パッチワーク、切り絵など、猫好きな作家さんによる

あらゆる作品がずら~り。

「コレ、素敵!お部屋に飾りたいな」と感じた作品は、ほとんど非売・・・

世界でたったひとつの作品ですものね。作家さんの思い入れたるや、それは奥深いモノでしょう。


ゆったり鑑賞していると、背後から何やらドタドタと聞こえてきました。

振り返ると、何と仔にゃんこのトラノスケ君じゃありませんか!





   「初めまして、僕トラノスケです。」



「トラちゃん、こにゃちは~。撮らせてね」とカメラを向けるも、少しもじっとしていないトラちゃん・・・

まともに撮れたのがコレです。ははは

この後も、トラちゃんはずっと、ひとり大運動会していました。


ひと通り鑑賞した後は、美術館の方が淹れて下さったお茶を頂きながら、ラウンジで休憩。

(もしかしたら、コノキ氏の奥さまかな?)





  ラウンジでは新たなお二人がスヤスヤと。







  広々とした中庭。猫さんだけでなく、ヒトだって日向ぼっこしたくなります。




案内猫のミーちゃんにご挨拶して、美術館を後にしました。





   「ふむ、また来るがいい」




松山庭園美術館(金・土・日・祝のみ開館 10:00~17:00)

 〒289-2152 千葉県匝瑳市松山630

 TEL:0479-79-0091

 入館料 大人800円 小中学生400円



美術館へは車での来館がおすすめです。

細い山道を下るので、ゆっくり安全運転で起こし下さいね。






   ま:「お読み頂きありがとうニャ」