我が家の定番 パスタソース♪ | ママのマドレーヌ

ママのマドレーヌ

息子のおいしい!が聞きたくて
身体に優しいく、おいしく、手際よくを目指して   

エビのトマトクリームのパスタソース♪
photo:01
珍しいお味ではないですが、
我が家では、ケーキを作った時の生クリームの余りと、よく冷凍庫に殻を剥いてストックしている子エビで作ります
【エビのトマトクリーム】
これは我が家の定番ソース音譜

生クリームを買ったら、ほんの少しわざと残しておくんですニコニコ



エビは豊前で水揚げされた、小さなエビ。
近所の魚屋さんで安く手に入った時に、殻を剥いて冷凍しておきます!

そうすると、がんもどきやパスタ、グラタン、茶碗蒸し等作る時に本当に便利音譜

殻を剥くのは少々手間ですが、美味しいので頑張りますグー


このパスタソース、息子も大好き

作り方はとっても簡単で、ざざっと紹介します。(1人分)
①パスタを湯がいている間に、フライパンにオリーブオイルを大さじ1~2加えて、あればニンニクを加える。
(みじん切りでも、潰してもどちらでもお好みで)

②ニンニクがきつね色になったら好みの野菜やキノコを炒め、エビを加え炒めて、酒(白ワイン)を加えて、トマトホール缶を100g位加えて炒め、ゆで汁を加えて軽く煮込む。トマトソースのパスタが完成。

③そこへ少量の生クリームを加える。大さじ1位。塩こしょうで味を整える。
ソースは完成。パスタが茹で上がったら、ソースを温め合える。

コツはエビに火を通しすぎるとパサつくので、気をつける事。

トマトソースのパスタにほんの少し生クリームを加えるだけ。
なのでヘルシーで食べても罪悪感の無いソースにひひ

エビでなくても、鶏肉や鮭、サーモン、カニ等でも美味しく仕上がりますキラキラ

クリームパスタは年々、胃がもたれて食べれなくなってきました…

でもこれならグッド!

息子も大好き[みんな:01]
子どもも喜んで食べてくれます。



手間ですが、新鮮な余ったエビの殻は
フライパンでよく炒って、白ワインと水で軽く煮込めば、立派なスープストックに音譜

パスタソースにゆで汁の代わりに加えると尚美味しいです[みんな:02]


写真はブロッコリーを細かく刻んで混ぜ込みました[みんな:03]




実は本日、息子と早々に寝落ちして、先ほど目が覚めました[みんな:04]


音を立てる訳にもいかず…静かにブログを更新しています。




iPhoneからの投稿