夏といえば、辛いものメラメラということで、
今日は『DAIKOKU うま辛 麻辣麺 大盛り』を紹介します!!


▼気になる辛さ
 ひと口目はそんなに辛くないなと思っていたけど、
 ふた口目を食べたら、山椒の痺れがいい感じできました。

 そして、唐辛子の辛さ。
 
 このラーメンは辛すぎず、いい痺れと辛さです。
 やっぱり、夏は辛いものですね。

◆このカップラーメンならではのワンポイント!!◆
スープをあまらせ、そこに玉子とご飯(茶碗1杯分)を入れ、混ぜると・・・
ピリ辛スープのチゲクッパ


ひとつのカップラーメンで2倍においしい!!

ぜひ、食べる価値あり!!です。


【うま辛 麻辣麺】大黒食品工業株式会社
・勝手なオススメ度(★★★★☆)
GW後半の初日に、秋葉原でおいしいご当地グルメが楽しめる「B-1グランプリ食堂」にお昼ご飯も兼ねていってきました走る人

ここは日本各地のご当地グルメが15種類(2016/5/3時点)あり、東京にいながら行ったことがない地域のご当地グルメが楽しめる場所でした割り箸

まずはドリンクを買って(今日はレモンハイ♪)、席を確保し、そして、食べ物をゲットです。
 ※お会計はSuicaが便利ですペンギン食券を買わずに直接商品が購入できます♪
そして、北海道から南下していきました。

▼オホーツク北見塩やきそば
 
 ホタテが入っている贅沢なやきそば

▼小樽あんかけ焼きそば
 
 焼かれた麺にあんがかかっているので、とってもおいしいです。
 アルコールもすすみますビール

▼駒ヶ根ソースかつ丼
 
 ソースが甘くてカツとご飯にあいます♪

▼あかし玉子焼
 
 ふわふわの玉子焼。なぜか、ホッとします♪

▼備後府中焼き
 
 広島風お好み焼きに似ていますが、中身のミンチがいい感じ♪

わずか、1時間ちょっとの滞在時間でしたが、北は北海道から南は広島県までのグルメが楽しめました。

「ご当地グルメっていってもそんなに食べれないじゃないの。」と思われるかもしれませんが、
サイズもハーフサイズとフルサイズとあることから、心配ありません。

休日にどこに行こうかと迷ったら、ここは食事もできるし、日本各地のおいしいご当地グルメに会えるし、オススメの場所です!!

【場所はコチラ】
B-1グランプリ食堂 AKI-OKA CARAVANE
住所:東京都千代田区神田練塀町15-1 外
  (ちゃばら横)
営業時間:平 日 11:00~21:00(L.O. 20:45)
     土・休日11:00~20:00(L.O. 19:45)
     定休日 :無休(臨時休業あり)
・勝手なオススメ度(★★★★☆)

株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中

東京スカイツリーに行く際に偶然見つけた『いきなり!ステーキ』ナイフとフォーク



テレビで銀座店のことを見ていたこと、そして、肉をがっつり食べたいと思ったことから、早速Go!!です走る人


店内は立ち食いスタイルのため、あんまり広くはありません。

そして、行った時間がランチ時間(11:00~15:00 ※平日のみ)だったこともあり、

ワイルドステーキセットを注文♪


ちなみに、セットは頼んだ『ワイルドステーキ(300g)、ライス・サラダ・スープ付』か
『ワイルドハンバーグ(300g)、ライス・サラダ・スープ付:1,000円(税別)』があります。


注文し、5分も待たず、出てきました。肉ニコニコ



筋は若干あるので若干噛むのに気にはなりますが、味はうましですチョキ
しかも、この値段なら文句は言えません。
それに、ご飯はすぐなくなったので、個人的には満足♪満足♪です

お昼にがっつり食べたい時にはぜひオススメしたい場所ですにひひ


【今日のお店】
いきなり!ステーキ 吾妻橋店

住所:東京都墨田区吾妻橋3-6-15

TEL:03-6658-5850

営業時間:11:00~23:00
     定休日 :無休
・勝手なオススメ度(★★★★★)

・勝手なオススメメニュー ワイルドステーキ(300g)、ライス・サラダ・スープ付(1,050円)