2万円の勉強代 | 47のひとりごと

47のひとりごと

ゲームとアニメとフィギュアとえろげ

※一番下に追記あり

D端子キャプチャが使いたくて前回キャプチャボード購入しましたが、
なぜだかD端子接続してるとアマレコ起動しないとか意味不明でした。
これではキャプチャ環境が360とPS3だけになってしまうので、
なんとかWiiでのマンハント2もやりたくまた新しく買いました。

こういうのは人柱として恐れず突撃するしかないですからね。
WiiをHDMIで接続できるコンバーターです。
47のひとりごと

装着は簡単でWiiの端子を挿す部分にこれを挿し込んで、
その後ろからHDMIケーブルを繋げればいいだけという簡単なもの。
HDMIケーブルは付属されてないので別途購入の必要あり。
47のひとりごと

HDMIで接続した画像です。
縮小してないでかい画像はクリックでみれます。
ただ私の国内本体はなぜだかノイズが大量に入ってて、
かなり汚い画面になってしまうのですよ。
これはキャプチャ関係なくTVでもこうなるので、本体が原因です。
ただVCや一部のゲームを起動するとこのノイズはなくなり、
ノーモアヒーローズだと出たりとなんだか余計に意味が分からん・・
47のひとりごと

朧村正ちょっとやってみましたがD端子接続してたのとあまり変わらず。
こちらは画面を縮小して載せてるので比較にはなりませんけどね。
47のひとりごと 47のひとりごと

そ・し・て!
どうしても初代北米箱のゲームが紹介したいじゃないですか。
あれだけ色々あってあの時代の洋ゲーってあまり遊んだこと無い人多いし。
なので色々調べまくってぶちあたったのがこいつ!

GV-USB2。
USB接続でコンポジとS端子接続可能なキャプチャユニット。
この手のUSBモノはご存知ゲーム画面見ながら遊ぶことができないほどの、
遅延が発生してダメかと思ってましたが、
これは体感で分かるという遅延はまったく感じませんでした。
47のひとりごと

内容物はこんな感じ。
47のひとりごと

使い方も簡単でドライバの入ってるディスクをPCに入れて、
ドライバをインストールした後USBにこの商品を差し込むだけで終了。
あとはアマレコTVなどで簡単に設定してあげるだけで、
SD画質ながらも簡単にキャプチャ環境が整います。

しかし!
テストも兼ねてニコ生で初代北米XBOXソフトを遊んでみようと枠を取る。
そこで問題が発生しました。

枠を取るときにツールの選択画面が出てきますが、
そこで100パーセント画面がとまり2分ほどしてフラッシュプレイヤーがクラッシュ。

IEとFirefox両方で試して見ましたがどちらも同じ結果に。
もちろんフラッシュプレイヤーを再インストールもしました。
それでも100パーセントとまりました。
PCを再起動しても同じ状態で、これでは他のものまでできなくなる・・

色々試して1つの結論に達しました。
USBにこの商品を挿してる状態でPC立ち上げると100パーセントそうなる。
つまり枠を取ってからこれを挿してキャプチャ起動すると問題なく配信できました。

が!
1枠30分が過ぎ、2枠目を取ろうとしたとき再度配信ルーツ選択画面になりますよね。
そのときまた同じくクラッシュしました。

つまり後からつけて配信しようにも、
結局のところ1枠だけしか無理で、そうなってしまったら最後・・
HDMIでも当然枠取りできなくなるので、
この商品を抜いて再度PC起動しなおしてってことに・・・

結果:この商品は箱の中に戻り永眠されることとなりました。
私の環境がそうなっているだけで、購入者を見ても配信できてる人は多々いるので、
こればっかりは購入して実際試して見ないとどうとは言えないですね。


前回のD端子搭載されたキャプチャボード。
今回のコンポジでのキャプチャユニット。
14000円と3600円+D端子ケーブル1000円ほぼ2万円となりましたが、
結局どれも使うことができず箱の中に入ったまま永眠・・・
高い勉強代となりましたが、
これでもう迷うことなくHDMIだけで紹介することができそうです。

最後に一言。
畜生!!



※追記
USBキャプチャでの生放送いけました。
Firefoxで枠を取るとツール選択画面で100パーセントクラッシュしましたが、
IEで枠を取ると2分ほど待つことでツール選択画面が出てきて、
こちらの下 に書いたように放送することができました。
設定も簡単、USB2.0なのにラグは体感では感じない、
という優れものなので、アナログキャプチャではあるものの、
お手軽さという点では初心者でも簡単に設定できるので、
興味のある人は一度試してみてはいかがでしょう。