ご主人サマの実家に帰ったときに、
お母さんから
「面白いお野菜が届いたのよ~
」
と、分けて頂いたのが
こちら
シカクマメ
資生堂さんの
リバイダル グラナス キャビアの
広告を見る度に、
シカクマメってどんな豆~~

と思っていたのですが…
目の前に


沖縄など、南の方のお野菜で、
立体感のある四角い形をしているので
シカクマメと呼ばれるそうです
お母さんからお料理の仕方を
教えて頂きました
シカクマメのソテー
1.まず、シカクマメを湯がきます。
(しっかりしたサヤなので、
湯がきました。
お好みで手順をスルーしてもいいと
思います
)
2.湯がいたシカクマメとベーコン(ウィンナーなども美味しそう
)
を切って…
3.炒める!!
オリーブオイルを使って、
胡椒とガーリックソルトで
味付けしました
出来上がり
子供用にソーセージ付き
シカクマメは、
シャキシャキした歯ごたえで
美味しかったです
お豆さんのエネルギー、
お肌に届いたかな??
こちらの農家さんで作られた
シカクマメです
「岡本畑」さん ブログ
http://d.hatena.ne.jp/Small_Vegetable/touch
お野菜の販売についてはこちら
http://d.hatena.ne.jp/Small_Vegetable/touch/searchdiary?word=%C8%CE%C7%E4%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
お母さんから
「面白いお野菜が届いたのよ~

と、分けて頂いたのが
こちら

シカクマメ

資生堂さんの
リバイダル グラナス キャビアの
広告を見る度に、
シカクマメってどんな豆~~


と思っていたのですが…
目の前に



沖縄など、南の方のお野菜で、
立体感のある四角い形をしているので
シカクマメと呼ばれるそうです

お母さんからお料理の仕方を
教えて頂きました



1.まず、シカクマメを湯がきます。
(しっかりしたサヤなので、
湯がきました。
お好みで手順をスルーしてもいいと
思います

2.湯がいたシカクマメとベーコン(ウィンナーなども美味しそう

を切って…
3.炒める!!
オリーブオイルを使って、
胡椒とガーリックソルトで
味付けしました

出来上がり

子供用にソーセージ付き

シカクマメは、
シャキシャキした歯ごたえで
美味しかったです

お豆さんのエネルギー、
お肌に届いたかな??
こちらの農家さんで作られた
シカクマメです

「岡本畑」さん ブログ
http://d.hatena.ne.jp/Small_Vegetable/touch
お野菜の販売についてはこちら

http://d.hatena.ne.jp/Small_Vegetable/touch/searchdiary?word=%C8%CE%C7%E4%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6