コンバンワッ sei





9日 日曜に
屋根と床下の工事終わりましたごーる




屋根は 隙間埋めと鬼瓦補強 

床下は カビ除去塗装と床下換気の稼働工事キケン



元々 床下換気扇がついていたんですが
引っ越してきた時点で動いておらず
家の周りに配線がむき出しになったままでしたっえー




床下換気扇は 一日中つけておくものではなくて
晴れた日中にまわすのが効果的だそうで風
深夜や雨の日は スイッチが切れるように
家の中に電源やタイマーをつけるようなんですが
リフォームの時に 撤去したようでしたうー




今年の夏のシロアリ駆除の業者の方も言っていましたが
床下の湿気が尋常じゃないとSOS


床下換気使ってないのなら むき出しになっている配線外しましょうということになり
念のため 換気扇を動かしたらすべて動いたので 動かした方がいいんじゃなかということで 
屋根工事の追加工事としてやっていただきましたポイント。







現在 タイマーで動かしているんですが
意外と静かなので 生活していて違和感がありません手



一階部分の和室二部屋の下に
炭が敷いてあるようなので しっかり乾かして 消臭と空気清浄してくれたらいぃなきらきら



稼働した日と翌日は
湿った土の匂いがきつかったんですが
今日は あまり感じませんでしたふ



湿気が原因で 床下を痛めたり シロアリが出たりすることがなくなると思うと
快適になりそぅですっジャンプ






あとは、、、

しっかり 支払いしなきゃですっイシシ





ちなみに もともとキッチンにあったらしい電源は

{8EAF4D0F-A8AE-47C4-8D73-76B47F678380:01}
今回 浴室につけてもらいました電球


時計がわりにもなるので
朝忙しいときとかに 助かりますっわーい





ペタしてね








【冷凍食品アクリブランド】2014年秋新商品人気投票!あなたが食べたいのはどれ?


お弁当作るコツが少しずつわかってきました


基本は ご飯がすすむおかず作り!


あったら便利がたくさんつまった アクリブランド

ぜひお試ししてみたいです!

冷凍食品のアクリブランド







【片岡物産】モンカフェ TOKYOブレンド(30周年記念ブレンド)モニター募集


最近 外よりも部屋の中のほうが寒いんじゃないかと思い

水分補給と体を温めることを大切だと感じていて

コーヒーなどをよく飲みます


ぜひお試ししてみたいです!

片岡物産オンラインショップ






【ぐんまちゃんヌードル】ついに完成!モニプラモニター商品開発参加のおやつヌードル

九州に住んでいると残念ながら なかなか群馬県がピンとこないです


ぐんまちゃんを味わって

群馬県を身近に感じたいです!


大黒食品工業株式会社








<北海道>「いくら醤油漬」モニター10名様募集!

いくら料理は テイクアウトのお寿司くらいで

自宅で調理したことがありません


ダンナサンがいくら好きなので

喜んでくれる料理ができるように

今からいろいろ考えたいと思っています


ぜひお試ししてみたいです!



日本を応援するお買い物サイト「日本きらり」