読売新聞 09月17日15時08分

 16日午後7時20分頃、大阪府岸和田市の男性会社員(48)から「ペットのオオトカゲ(体長約1メートル)が逃げ出した」と府警貝塚署に届け出があった。約14時間半後の17日朝、同府貝塚市内にある男性の勤務先駐車場近くで確保された。このオオトカゲは、11日にも男性宅から逃げ出し、近くの民家に出没、16日に男性に返還されたばかり。2度にわたるオオトカゲの“脱走”に、同署は、厳重に保管するよう、男性に注意した。

 このオオトカゲはアフリカ原産。男性は2005年12月にインターネットで購入した。11日は庭で日なたぼっこをさせた際に逃げ出し、15日に自宅から約30メートル離れた民家にいるところを府警岸和田署員が捕まえ、16日に男性に戻されていた。ところが、その日午後、男性が勤務先の駐車場で、車内のオリに入れたままにしていたところ、再び逃走。男性は「暑さ対策とにおいのため、車の窓を開けたままにしていた」と話しているという。

http://news.biglobe.ne.jp/animal/840/ym_100917_8404434134.html

しっかりしてくださいよ~

飼い主さん(;´▽`A``

って事件ですね。

きっとオオトカゲは逃げたというか自分が興味あるところにいっただけでしょうしね~。

飼い主さんは良いかもしれないけど、何も知らない人は怖いもんですからね…。