Tシャツ素材解説 | manastyle

Tシャツ素材解説

【Tシャツ素材解説】


6/16(水)から、代官山・アートラッシュさんで開催される『Tシャツ展』で発売される作品をご紹介いたします。



まずは、Tシャツ本体シャツについてのお話です。



素材を選ぶにあたり特に気を使ったのが、耐久性グードンッです。




生地が薄すぎたり・・・


首元がすぐにびろ~~んと伸びてしまったり・・・




そういうものはNGですっむっDASH!





そこで、色々と吟味した結果・・・



タフで高品質音譜評判がいいという、United AthleのTシャツを選びましたグッド!キラキラ




伸びにくいダブルステッチの首リブ


首元のリブ部分が「ダブルステッチ」で頑丈に縫製されているため、何度も首を通して洗濯しても首周りが伸びにくく、長く着続けられるタフな仕上がりラブラブ



コーマ糸×防縮加工のプレミアム品質


肌触りがよく滑らかな高級素材「コーマ糸」を使用。


縫製前の生地を水洗いにかけ、タンブル乾燥工程を経ているので、選択後も型崩れしにくく、着続けるほどに味のある風合いが現れてきます。

なので・・・一年着ても、生地の毛羽立ち感もわずかビックリマーク




・・・という宣伝文句を信じて、この素材に決定いたしましたぁラブラブ



買ったばかりなのにヘロヘロ~~ダウンってのは悲しいものねぇしょぼん




そして、今回レディースものに関しては、女子らしいラインを大切にするため、通常のアダルトサイズものよりも袖丈がやや長く、肩下がりがついており、女性が着用した際に美しく見せる作りのデザインのものを採用いたしましたキラキラ


(レディースものに関しては、デザインの関係上首周りのステッチ仕様がダブルステッチではなく、ノンステッチ仕上げで軽やかに美しく見えるようになっています)



Tシャツデザインに関しては、別記事を参照してくださいね~。



●関連記事●


『Tシャツ展』at.アートラッシュ (『Tシャツ展』開催概要)

Tシャツ展作品・ヒト用

Tシャツ展作品・ワンコ用

ダウンTシャツは丈夫でなくっちゃ~!応援ポチッとお願いします~


にほんブログ村 美術ブログ 立体アート・造形へ-ポチッと応援お願いします!

 にほんブログ村
人気ブログランキングへ-ポチッと応援お願いします!
 人気ブログランキング

いつも励みになっておりますニコニコ
ふたつのブログランキングに参加中です音譜ポチッと応援お願いしますビックリマーク