ドバイ旅行*ep.5 年越しカウントダウン | ちいさな幸せヾ(●・д・●)ノ

ちいさな幸せヾ(●・д・●)ノ

毎日のちいさな幸せに、ちゃんと気づけますように★★
日々の出来事をつづったり、旅行の思い出を書いたりしています。


前回のお話《バージ・カリファ
今までのお話《旅行記まとめ*海外版

ーーーーーーーーーーーーーーー

ドバイ・モールの下見も終わりました。
いや、結局この広さはもうなるようにしかならないねと言うことで諦めました


色々お買い物もしたので、一旦ホテルに戻って何するかなーとか話しながら、またスークに!

昨日あまり見てないスパイス・スークと、ゴールド・スークに行ってみます。


すごい、たくさんのスパイス!
だよね?これ。
{01C43430-8A92-40EC-B52F-4037AEB69E8B:01}


隣で外国から観光に来てたであろう方が買っていましたが、やっぱりこれを買って帰る勇気はない

スパイス・スーク内も雑貨がおいてあります。


{04755576-5A96-4497-A02C-5984CFF3DE7F:01}


そして、これが重要!
オールド・スークよりも客引きがすごくない!!


いやー、ありがたいですね。のんびり買い物ができます


今日は時間も空いているので、迷いながらでもゴールド・スークに行けるぞっ!と意気込んでスパイス・スーク内の路地を進みます。

おじさんに遭遇。
これは、写真を撮れと言ってるのだと思いました。

{6253ACC1-F873-4BDB-B681-77B6F6B095C0:01}



ずーっとこの体勢で待っててくれたのですから。笑


この後も道に迷いながら、ゴールド・スーク到着です!

全部金!お店の中ぎ金!
金の安売りか!ここは

{EDEBE77D-1533-4621-A893-C84006677C4D:01}


ぜーんぶ、金のお店なんだから凄いですね。
凄さに圧倒されて、後はここの客引き的なのがすごかったらどうしようという不安で何もできなかったのが悔しい

でも、すっっごい高いんじゃないかって、金初心者は思っちゃうんです。勉強不足。


さて、日も落ちかけてきたし、ドバイモールに戻って夜ご飯でも食べるかー!と思ってドバイモールに行くと、人!人!人!

混む前に帰ってきたからなのか、カウントダウンのせいなのか分かりませんが、ネットで色々調べたところによると、多分カウントダウンのためでしょう

ただ、こーんなにたくさんの人とカウントダウンできるなんて楽しい~!って思うことにしました


何とか、見れる位置に場所取り。

{51128321-18D2-4F40-8981-94D2963B7B68:01}

夜のバージ・カリファもきれいですね。

ただ、いくら暖かいドバイといえど、夜は寒かった!防寒はとても大切です


さぁ、もうすぐ、カウントダウン、新年だねってワクワクしてると、いきなり

どーんっ!

{C55C6CF9-B9E7-4149-9E86-B2D547DB1823:01}

{44936CCC-2DEF-456D-B9D6-5DA80F685BB9:01}


ビ、ビルが爆発した。
すっこい勢いで花火が上がります!


周りのみんなもHappy new yearって騒ぎます!

楽しい

{38810295-E15E-4C44-8DFC-5F610A065B16:01}


どこを見ても新年ムード一色

{45CBF628-A559-4985-AFEC-0D32C6057AA6:01}

こんな年越しもあり!
新年ムード一色で、楽しくカウントダウンできるなんて、外でカウントダウンして良かったです


ただ、この後タクシーを拾うこともできず、道も分からず、その場で知り合った子たちと頑張ったっていう思いでもあるんですよね。。。
覚悟していたけど、ホテルに帰るまで大変だった><。。。


凄い人でしょ。これでも、カメラを構えてるから、まだ人は少ないですが

{ED61053D-48E2-441A-905C-8A4FA68127C3:01}


後は、また男性が離れてくれないという怖い思いもしました。うーーん、自分が悪いのか

ドバイに行く時、女性は気をつけてくださいねってことですね。。。


そんなこんなで、2時ぐらい?とかにホテルに帰ると、机の上にこんなものが!(あ、結局タクシーは拾えず、電車で帰りました。カウントダウンの時は電車動いてました!入場規制はかかるけど。)


日本語でちゃんと書いてくれているあたり、ホテルの人の気遣いが素敵キラキラキラキラ


{A66E147B-E034-42B5-9708-8E21359A6FF0:01}


終わりよければすべてよし!
長~い1日が終わりました