のんびり更新中の旅行記



前回の記事:《グアム旅行*ep.3_happy_happy_wedding♡》
今回は、毎日とりあえず足を運んだ海のはなし

天気が良い時は足をちゃぷちゃぷしたり、がっつり泳いだり、どちらでも楽しめるのが、遠浅の海の良いところ

リゾート地、初心者ですが、ドヤ顔で語ります
笑


ここからは、魚の写真多いので、苦手な方は注意してください



よしっ!海に行くかー!と決めたこの日は、とりあえず水着に着替えてホテル前にあるビーチに行きました

バスタオルをお兄さんに借りようとして、チケットを渡したのですが、
今、休憩時間中なんだよー!あと1時間後に休憩終わるからー的なことを言われて、
しょぼーん( ´∵`)
そしたら、じゃあ、特別ね
と言って、バスタオルくれました!

いや、そもそも最初のくだりから冗談
でした。

あーー、日本だけじゃなく、海外に来てもからかわれてしまうんですね。そうなんですね(´Д`;)
海は、夜はこんな感じなのに
明るいと、こんなに眩しくなります。
泳げない私でも、こんなところでのんびり暮らしたいと思ってしまう程、きれいな海。癒される

シュノーケリングを借りて、おじさんに、海は深い青になってるところが珊瑚で魚がいっぱいいるんだよと教えてもらって、餌はサービスでもらって、
準備万端



いざ海に繰り出すと、昨日まではいなかった(もしかしたら、いたのかな?)
魚がいっぱい!
私、興奮して魚に餌をたくさんあげてます。笑
初めてこんなに魚の近くで餌を持ってて、怖いという感覚もありました(; ゚゚)
でも少し慣れてくると、違う魚いないのかなーと欲がでてきて、もう少し沖まで行ってみました。
といっても、遠浅なので頑張れば足はつきます
ほっ

少し遠くに行くと、違うお魚がたくさん!
海もちょーきれい(/ω\)
あ、ちなみに海の中の写真は水中カメラを使いました。Nikonの水中カメラです。
インスタントでカメラの周りを覆ってるタイプの水中カメラだと反射してしまったりが心配なので、ぜひ水中カメラがおすすめです!
調べると水中カメラってレンタルもできるらしいので、海に行くならぜひ



ニモには会えなかったけど、しましまの魚さんもいますよー
泳ぎ着かれて、十分満喫したので海から上がると、シュノーケリングレンタルのおじちゃんに、
えっもういいの?と驚かれてしまいました

でも、すっっごい魚たくさん見れたよ!と伝えたら、
でしょでしょう

と喜んでくれたので、こちらまで嬉しくなっちゃいました






泳げなくても、遠浅の海ならすごく楽しめるってわかった貴重な体験です(○´3`)ノοκ


