・ヘイフェス  レポ1   レポ2   レポ3   はコチラ!




ヘイヘイフェスティバル レポート第四回目はお買い物です。


 メーカーブース

 アーティストブース

もご紹介。



ここで紹介した以外にも様々なイベントがありました。
遠くからの参加だったので、最後まで見ることが出来なかったのが残念です。
特に飼い主さんのパフォーマンス見たかったなぁ。



まずは、こちら。


◆メーカーブース


メーカーブースでは、様々なメーカーがイベントを行っています。

私が参加したのはこちら。

ジェックス株式会社 のお楽しみ抽選会です。


まなのブログ


500円のくじ引きです。


1等から5等まで。


私の数人前の方は2等。

なんとケージを貰ってました!

しかもケージだけでなく他にも何かあったみたいです。


すごいっ。うらやましい~!о(ж>▽<)y ☆


1等はなんだったんだろう。




抽選中のジェックスさんの様子。

後ろの白い袋が全て景品です。


まなのブログ


ちなみに私は5等。はずれ。

同行者は4等でした。


一緒に行った他の方は先着50名に間に合わなかったので、参加出来なかったみたいです。



4等と5等は合わせてこんな感じです。


まなのブログ

はずれ2つでもこんなにたくさん!о(ж>▽<)y ☆


おやつ以外はどれも1つだけで1000円以上するのに。

2回1000円で7000円以上入ってそう。


ブルーの袋のトイレシーツと消臭砂は我が家でも毎日愛用してます。

高性能ですごくお気に入りの製品です。




◆アーティストブース


手作り作家さんの展示即売コーナーです。

うさぎを買っている方ばかりなので、モチーフのうさぎも皆すばらしい作品です。

まなのブログ




キャリーバックカバーや、ハーネスも販売。

まなのブログ


他にも食器やシール、アクセサリーなど多種多様です。



お友達へのお土産。

キャニスターです。


まなのブログ




◆自分のお買い物


牧草詰め放題2袋。

大きさが違うようにみえますが、どちらも1.7kgでした。

詰め方の個性ですね。(・∀・)


まなのブログ


下側がサンプルで頂いた物です。





お買い物。


まなのブログ

オレンジのバッグは、カレンダーのおまけです。

イラストが可愛いです。


全部で9000円強。

1~3割引きなのでお買い得でした。


茶色の袋は、穂果-honoka- のバナナ、パイナップル、リンゴの乾燥フルーツです。

うちの子は皆大好きなので、買いだめしました。



初めて買ったオヤツもあります。


上段のオレンジのパックは乾燥マンゴー。

マンゴーの香りが良く、人間が食べたいくらいです。


その隣のクランベリーもここのメーカーは一番おいしかったみたいです。


この2種も大好評でした!

またココロのおうち の通販で買おうっと♪



上段真ん中の木は、これ。


まなのブログ


我が家のケージ上部には、ロフトとメッシュのトンネルを付けています。


ロフトが大好きですが、そのロフトは編み目タイプの為、飛び降りる時に時々爪がひっかかって危ないので、こちらに交換しなくちゃ。




もうちょっとだけ、続く。