今日の福山は、

雨や曇りのお天気。



今日は

なんだかやる気が出ないなぁ…と

感じたパッとしない1日…



体が重い感じ

呼吸も浅くてため息が出る

頭がぼんやりする感じ

なんせ、もうずっとベッドで寝てたい!



そんな体の反応を

わたしは

「パッとしない」

「やる気が出ない」

と呼んでいました。



そんな自分をなんだか責めてみて

また自己嫌悪…




そんな日ももちろんあるけれど、

自分を責めて嫌悪感を抱くのは、

心地良いものではない



そんな心地良くないと

感じている状態でいると、



どんどん自分に対して

悲しくなってくるし、

なんだかゆるすことができなくなってくる。



そうすると、

元々の

体の重さに加えて

ますます体は重くなるし、

なにかやろう!という意欲は

ますます消えていくよう…




わたしのこの肉体がこそが最大の価値であり、

価値のある私なのだから、

好みを選択したい。



価値ある私を体現する。



そういう心地良くない状態を選択することは、

この価値ある私には

うんこ💩を握りしめているのと一緒🤣



うんこ💩握りしめてるんじゃなくて、心地よい方を選択したい♡



ということで、

体が重い感じ

呼吸も浅くてため息が出る

頭がぼんやりする感じ

なんせ、もうずっとベッドで寝てたい!



その状態を


「パッとしない」

「やる気が出ない」


と呼ぶのではなく、



そのまま

価値ある私、の上で、

「ザクザク稼ぐ大金持ちの美女で在る」

設定に変更しました。



実際にお金が入ってきてるとか関係なく

顔が浮腫んでパンパンだとか関係なく



この状態を

「ザクザク稼ぐ大金持ちの美女で在る」

ことを許しました♡




この状態を避けようとするのでもなく

この状態を否定するのでもなく




この体の反応や気持ちを

そのまま直視して

そのまま呼び方を

私の好みに、



わたしの心地の良いように

変えてあげる。




設定変更って、

何をするかを決めるんじゃなくて、

在り方を決める!

ことなんだと、藤本さきこさんの継続講座で学んで、簡単にできるんだ♡と知り、

ことあるごとに設定変更しています♡





で、そうすると、

不思議と、体の重さが軽くなってきて

ほっとできる。

体に力が入りすぎていたのが、緩んでくる。



そう在る自分を許すと、

体の反応や気持ちが変化してきます。



そうすると、

ちょっとblog書こうかな、とか、

ちょっとお茶入れようかな、とか、

なんか自然と変わってくる。




「ザクザク稼ぐ大金持ちの美女で在る」と決めることは、

決して、

ザクザク稼ぐ大金持ちの美女だから、

blog書くことを決める!とか

お茶入れることを決める!とか、



そういうことじゃないんだなぁと、

継続講座の3ヶ月で学んだことです♡



いつでもどこでも簡単にできる💖



はぁぁぁぁ、自分を受け入れれるって、

愛だなぁ💖




今日もお読みいただき

ありがとうございました♡



冨田晶子



■ただいま提供中のメニュー■
・量子場調整・