【イベント】「名言集会所」参加者募集 | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」
「名言集会所」というタイトルで、
ワークショップみたいなものをやることになりました。

「自分の好きな名言などを持ち寄って、
 それをネタにゆるりとおしゃべりでもしましょう」

ぐらいの感じの集まりです。

「名言」は、言ってみればひとつの「モノの見方」。

だとしたら、
他人の好きな名言を知ったり、
自分の好きな名言を人に話したりすることで、
いろんな「モノの見方」を自分の中に
持てるようになるかもしれません。
…いや、ならないかもしれません(笑)

でももしそれができたら、
いろんなことが楽しくなる気がします。

ということで、テーマは、
「モノの見方を交換しよう」です。

はじめてのこころみなので、
うまくいくかどうかわかりませんが、
それも含めて楽しんでいただけると幸いです。


以下、概要です。

ご興味あればぜひ気軽にご参加ください。
お待ちしております。

-------------------------
【日時】2011年8月28日(日)
    14時~16時(開場13時30分)

【場所】
湯島コンセプトワークショップ
(千代田線・湯島駅より徒歩3分)
文京区湯島3-20-9 ニューハイツ湯島603
http://homepage2.nifty.com/CWS/cws-map.pdf

【対象】どなたでも

【定員】12名

【募集期間】
2011年8月27日正午まで
(定員になり次第締め切らせていただきます)

【参加費】500円

【ご用意いただくもの】
「失恋の悲しみを救ってくれた名言」
「人生や考え方を変えた名言」
「よくわからないけど大好きな名言」
など、自分と関わりの深い言葉を
ひとつ以上ご持参くださいませ。
(もちろん主観でけっこうです!)
ちなみに僕の座右の銘は、
「じゃあ、それで。」です(笑)

【申込み・お問合せ】
sugihaku.5@gmail.com まで。
氏名、電話番号を明記の上、お申し込みください。
(件名「名言集会所参加希望」)

【主催】「名言集会所」実行委員会
-------------------------