わたくし、初めて牌に触ったのは、7才の頃でした。
父親と兄とのサンマがスタートです。
完先で、赤なし、北ガリなし、花あり、
チーありの、ちょっと変わったルールでした。


それは、土曜日、ドリフが終わって、Gメンを見終わった後、
日曜日、朝、ムーミン,いなかっぺ大将を見終わった後、
毎週のように開催されていました。


その様子を見て、毎度あきれはてた顔色の母親。


幼心に、なぜ母親が参加して、
家族みんなでやらないのか?とても謎でした。
と同時に、とても寂しい思いをしていました。


そんなこんなで、
やはり、お嫁さんは麻雀が出来る娘がいいなー
と、潜在意識にすりこまれてしまったのです。


子供は2人で、家族みんなで麻雀をするのが夢です。

そういう一日に”おこがれる”のです。


ということで、麻雀の打てるお嫁さんを捜し求めて早幾年。


今年こそはと意気込んでおりました矢先、
早速手が入ったので、即リー打ってみました♪



その方は、
池袋の某雀荘で、たまにお見かけするとてもきれいな女性。


わたしとは、目を合わせてくれません。
さらに、あんまりお話しもしてくれません。
あれですよ、あれ、はずかしいんですよ。きっと。


目ナシ?いえいえそうは思いません。
針の穴を通す最終形は必ずあるはずです。


そう、チャンスは突然やってきました。
つい先日、所用でメール(←ただのはこパラメールだよ)する機会が発生。
これはもう、ここしかない。ここで打たないと、

「ぬるい」認定されちゃいます。


わたしも、やるときはやりますよー


ただ一言、



 「結婚してください!!」



とお願いしてみたところ、


即レスにて、



 「ごめんなさい」



と頂きました。



昨日、THE OPEN 日本麻雀機構杯でボコられた後、
池袋でもボコられ、いいところなしの目ナシと化した帰り道、


駅で泣きそうになりました(><)



今年も、月イチペースで流局していくのでしょうか。


デジタリアンでありながらも、手役派のわたくし、

タンピンサンショクイーペー赤赤赤

を目指して、流局を重ねています。


まー記憶の範囲内で、テンパイしたことすらありませんがw


ここまできたら、
まだまだまだまだ、意思のある”あがり”を目指しますよー!!



来月の「素敵な勘違い、いきなり告白」シリーズのターゲットは、



W役満級
  最高位戦日本プロ麻雀協会
  江○る○○ さんです。ぐへへ



でお送りしたいと思います。

おたのしみにー♪