笑顔、笑顔、笑顔、元気、元気、元気の一日 | 豊田の舟木一夫のブログ

豊田の舟木一夫のブログ

ブログの説明を入力します。

昨日はまず金山に神園さやかちゃんのキャンペーンに行きました。メチャ元気でした!デビュー当時からの若々しさをそのまま保っている感じです。


さやかちゃんのデビュー当時がセーラー服姿だったので、豊田の舟木一夫の僕も学ランで。さやかちゃんも「私も着てこればよかった」と明るく笑ってました。写真を見ればさやかちゃんの若々しさがよく分かります。

そしてデビューシングルにサイン。

その後今池に沢田聖子さんのライヴに。聖子さんのライヴは昨年自転車ごと携帯電話盗難された翌日行って以来でした。さやかちゃんもそうですが、母が亡くなって以来僕はしばらく元気な歌が聴けなかったですが、ライヴ行って元気な歌楽しめて、自分が明るさを取り戻してることを実感しました。
聖子さんともう一人昨年のライヴで力になった方がいます。それはスタッフのアッキーさんで、聖子さんからたびたびアッキーさんのことは聞かされてましたが、舞台上で紹介されたのを見たのは昨年が初めて。その時聖子さんがアッキーさんが腰を痛めていたと聞いて、僕も母の介護中腰を痛めたので、気持ちがよく分かり終演後励ましの言葉かけたのです。しばらく話しているうちに一つ歳上と知り、近いものを感じ仲良くなりました。今回もライヴ前にお会いしたら、よく覚えていて、しばらく話が弾みました。昨年の感謝も込めて、お二人に一緒に読んでいただきたくて手紙を書いてきて、渡しました。
また握手会では意外な物にサインしていただきました。水野あおいちゃんのCDです。聖子さんが作詞、作曲してます。僕にとっては大好きな歌で、聖子さんを語るうえであおいちゃんの存在は大きいです。聖子さんも笑顔でサインしていただきました。
「あおいちゃんどうしているだろうね?」って。

購入したCDは何と昨年行った名古屋のライヴの模様。いろんな意味で貴重なCDになりそうです。

後で聖子さんはもちろん、アッキーさんにも一筆いただきました。昨年のことを考えれば、今回だけは手紙もサインも二人一緒にと思いましたので。
今度手紙お渡しする時は別々にします。
またこの日は歌の大会に向けて栄の丸栄の着物売り場で着物を購入しました。舟木一夫さんの歌がよく分かる年輩さんで、歌に合う着物を選んでいただきました。下に着る物、着物、帯、足袋、履き物と本格的!着物姿で歌の大会で歌うのはとても気持ち引き締まる思いです。帯の結び方も教わりました。なかなか若い世代は着物着る機会がないので、これもいい経験です。着物を着こなして歌えたらかっこいいじゃないですか。ホントにいい一日でした。