一週間ぶりの青空 黒い馬設定・あるある編 | 馬森(まもり)牧場  千葉県南房総市・馬を感じる体験牧場

馬森(まもり)牧場  千葉県南房総市・馬を感じる体験牧場

海の近い、予約制の小さな牧場です。体験乗馬ほかホースリーダープログラム・外乗・はだか馬・馬のマッサージ・宿泊・撮影プランもご用意。
単身運営のため、ご予約はなるべくメールにてお願いします。

1週間ぶりの青空がのぞきました。

「そうか、真夏だったな」

忘れかけていた季節を思い出しつつ、馬シーソー製作。

午後から助っ人が来て、瓦積み。

「ぷしゅー」 と音がして、重機の油圧ホースが破裂しました(´Д⊂)

4000時間も動いた重機は、経年劣化で次々にトラブルが起きます。

動くうちに邪魔にならないところまで移動させ、修理を頼んで他の作業へ。

 

丸馬場入口、H号がブチ折った柵を修繕。

過去にはダイフクもナックルも、何度かやらかしています。
これからはたぶん、コメリがやるでしょう。
 

横木の上にいた小さな虫。クツワムシの幼虫でしょうか?

助っ人が

「入口もこれだけしっかり作れば大丈夫ですね」と言いましたが・・

馬がその気になれば1秒でこっぱみじんです(笑)

 

対コメリ用・つなぎロープ。

杭はブチ折られるので、しのべという竹を束ねて結んでおきます。

雨で丸馬場の地面が緩み、めくれ上がったマットの修繕。

馬の走る衝撃でピンが折れているので、また買ってきましょう。

 

休憩は猫カフェ。最近は茶色いメグも良く出てきます。

夕方の乗馬タイムはダイフクではだか馬。

刺激なしで常歩(なみあし)を続けてくれ、良い練習になります。

シャインの背中から見た日没。

この美しいコントラストが、懐かしく思えました。

夜のお楽しみ・ドラクエ11。

ゲーム内の馬・あるある編。

 

色が黒く、特別な名前がついていて

強キャラにしか乗りこなせない設定です。

雑魚敵を踏みつぶしながら歩く『北斗の拳』 の“黒王”や、『花の慶次』 の“松風”、『進撃の巨人』 の“兵長の馬”(名称不明)を思い出します。

うちの黒い牝馬 (青粕毛) のメリーも、その毛色から撮影指名が多いですね。

体高140cmほどで、小柄な女性がまたがった際の違和感がありません。

(ちなみに戦国時代の馬の平均サイズは、上のはだか馬のダイフクくらいです)

 

「Black Beauty(黒馬物語)」「The Black Stallion(少年の黒い馬)」など映画や書籍のタイトルにもなっていますし、黒い馬に人が抱く思いは特別なようです。
 

「黒騎士」という言葉にも、「こりゃヤバいわ・・」という中ボス~ラスボス感が満ちています。

ゲーム中盤以降で黒い馬にまたがった騎士が遠目に見えたら、いったん引き返してHP/MPを回復し、装備を整えたいところです(笑)

 

明日もお天気は良さそうです。

伸び放題の大久保の馬場の手入れをしないといけません。