伝説の「ブスの25箇条」。 | 店舗経営・賃貸経営困った時に読むブログ

伝説の「ブスの25箇条」。

こんにちは。今日は火曜日。ドラマ「ギルティ」がある日です。
ドラマなんてほとんど観ない私が、妻に無理矢理すすめられ、ハマってしまいました。べーっだ!
間島役を演じる俳優玉木宏さんの魅力を初めて理解しました。
今までは、ただの「イケメン」としか思っていませんでした。
玉木さん「ごめんなさい。」しょぼん
仕事を早く終わらせて、自宅でゆっくり鑑賞したいと思います。

妻に「ハマらされた」物がもう一つあります。
「宝塚」です。!?
皆さん「宝塚歌劇団」ご存知ですか?
あの派手メイクで、女性だけが出演する演劇の劇団です。
私も最初はまったく興味がありませんでした。あせる

黒木瞳さん、壇れいさん、天海祐希さん、真矢みきさん、大地真央さん・・・etc
今輝いている方ばかりです。(ちなみに私は瀬名じゅんさんのファンです。)
「宝塚」出身の方を挙げれば切りがありません。
皆さん魅力的ですね!ラブラブ

創立100年を迎えるこの劇団。
「商売」で言えば、「老舗中の老舗」です。
「なんでこんなに長く、人々に愛されるのか?」
これが、私が興味を持ったきっかけです。

今日は、宝塚歌劇団のとある場所に張ってあり、劇団員の間では伝説になっている「ブスの25箇条」をご紹介します。
きっと、黒木瞳さん達も読んだことがあるんでしょうね。

女性の方はもちろんですが、「ブスの・・」を、ご自分の「属性」を当てはめて読んで見ることをおすすめします。

例えば

「ブスな経営者の25箇条」
「ブスな大家の25箇条」
「ブスなサラリーマンの25箇条」
「ブスな人間の25箇条」

などと置き換えて読んでみてください。べーっだ!

では、ご紹介します!べーっだ!

★『ブスの25箇条』★

1 :笑顔がない

2 :お礼を言わない

3 :おいしいと言わない

4 :目が輝いていない

5 :精気がない

6 :いつも口がへの字の形をしている

7 :自信がない

8 :希望や信念がない

9 :自分がブスであることを知らない

10:声が小さくイジケている

11:自分が最も正しいと信じ込んでいる

12:グチをこぼす

13:他人をうらむ

14:責任転嫁がうまい

15:いつも周囲が悪いと思っている

16:他人にシットする

17:他人につくさない

18:他人を信じない

19:謙虚さがなくゴウマンである

20:人のアドバイスや忠告を受け入れない

21:なんでもないことにキズつく

22:悲観的に物事を考える

23:問題意識をもっていない

24:存在自体が周囲を暗くする

25:人生においても仕事においても意欲がない

皆さんいかがでしたか?
「ドキッ」っとしませんでしたか?
私は「ドキッ」っとしました。あせる

「お客さま」に愛されるには、「ブス」であったらいけない。
「宝塚歌劇団」が100年も愛される理由が分かったような気がしました。
「商売」においても、「人間」としても、愛される人には「理由」があるのです。

もし、もっと詳しく「ブスの25箇条」をお知りになりたい方は、宝塚歌劇団出身の女優、貴城けいさんが書かれた、「宝塚式美人養成講座」を読んでみてください。
貴城けいさんが、1箇条づつ解説して下さってます。
ただの、「美人講座」ではなく、「人として美しくなる」講座になってます。おすすめですよ!

店舗経営・賃貸経営困った時に読むブログ-宝塚

ビジネス本以外にも、「経営」の「ヒント」は、いくらでも見つけられます。
是非、皆さんもご自分で「ヒント」探してみてくださいね!べーっだ!
もし、あなたの信条、好きな言葉、等々あったら「コメント」に書き残して行ってください。
みんなで、あなたの言葉を「シェア」しましょうビックリマーク

今日はここまで。パー

人気ブログランキングへ

㈱BCコンサルティング 下條雅也