もし「大家さん」がドラッカーを読んだら。Part2 | 店舗経営・賃貸経営困った時に読むブログ

もし「大家さん」がドラッカーを読んだら。Part2

たくさんの解答メッセージありがとうございました。
楽しく読ませていただきました。ドキドキ

では、前回の質問:
もし「大家さん」もしくは「あなたの職業」がドラッカーを読んだらどうなるのか?の解答です。

答え:経営(商売・仕事・マネジメントetc)が良くなる。

です。つまらない答えで申し訳ありません。あせるでも、読んで、理解して、実行出来たら、それは世界中で証明された事実です。

そして、この質問をした私の意図ですが・・・

と、その前に、もし「大家さん」や「あなたの職業」がドラッカーを読んだら?
の質問に、「面白そう」「どうなるんだろう?」と思った方いますか?
その方々は、ちょっと「注意」が必要です。ガーン

どうして注意が必要なのか?具体的に説明して行きます。

そもそも「ドラッカー」って何?はてなマークと思われる方も多いと思います。

「ドラッカー」は人の名前で、本名はピーター・ファーディナンド・ドラッカーと言います。
彼は経営学者・社会学者で「現代経営学」・「マネジメント」(management)の発明者とか神様なんて呼ばれています。

「ドラッカー」はGM、GE、IBM、 P&G、ソニー、オムロン、イトーヨーカドー、セブンイレブン、松下電気と言った企業や政府機関、NPO、病院などあらゆる組織経営に影響を与えました。

経営者でも影響された方は多く、最近では、ファーストリテイリング(ユニクロ)の社長、柳井正氏の「柳井正 わがドラッカー流経営論」という本が出ています。(面白い本ですので、興味のある方は読んで見てください。)

先ほどお話ししたように、「ドラッカー」は経営の神様と呼ばれています。
でも、「ドラッカー」を学んだ人で彼を「大企業専門」の経営の神様と呼ぶ人に私は会ったことがありません。
経営を学ぶには、規模など関係はないと言うことです。パー

つまり、「大家さん」であろうと「花屋さん」であろうと「どんな職業」であっても、経営やマネジメントとは規模にかからわず切っても切れない関係なのです。

もし「大家さん」や「あなたの職業」がドラッカーを読んだら?
の質問に「どうなるんだろう」、「面白そう」と他人事に感じた方は、自分が経営やマネジメントと密接な関係があることを意識する必要があると思います。

私が前回この質問した意図をお話しします。

こんな怖いデータがあります。汗

「起業して7年以内に廃業する確率は80%」

この数字が意味することは、上位20%に入れなければ廃業と言うことです。
5つ星中5つ星を獲得するお店(会社)でなければ「さよなら」なんです。

個人的な感覚ですので、実際調べた訳ではありませんが、経営者の中で経営の本質を勉強されている方は2割はいないと思います。
特に大家さんや店舗経営者の方々は非常に少ないように感じます。ショック!

80%が廃業と80%が勉強していない、これは偶然の一致ではない気がします。(誰か調べてくれたらいいなと思っています。)

私が皆さんに言いたかったことは、「経営の本質について真剣に勉強してみましょう」と言うことです。
それは、どんな職業だろうと、たとえ一人で経営していたとしてもです。

小手先で利益を生み出す方法論は世の中に溢れかえっています。
でも、7年と言わず、この先ずっと経営を続けて行くためには、誰しもが経営について真剣に学ぶ必要があると思うのです。

でも、どこから始めていいか分からない方のために、このブログを立ち上げました。
今回はその一例として、「ドラッカー」を取り上げました。

私の気持ちが皆さんに伝わっているのかな?多数のメッセージ頂いています。
このようにメッセージやコメントから感想・ご意見頂けると励みになります。べーっだ!

今回も説教くさくて申し訳ありません。
嫌気が差していなければ、次回も読んでくださいね。べーっだ!


人気ブログランキングへ