ザキ山さん。 | Always Happy ぽこ日記 -SHINeeはヌナのeverything-

ザキ山さん。

たまアリのライブに来てたってのは知ってたんだけど・・・


この記事読んで感動してしまったTT





2011年06月09日放送の「山里亮太の不毛な議論」にて、南海キャンディーズ・山里亮太が、アンタッチャブル・山崎弘也と少女時代のライブに行った、と明らかにしていた。

山里「少女時代のライブコンサートに行きましてね。アンタッチャブルのザキヤマさんと。ザキヤマさんは、そういうアイドルのライブコンサートに行くの、初めてなんだって」

「前はね、俺が楽屋でAKBのライブの話をしてたら、『分かんない。そんなになるもんなの?』っていって。『まゆゆが良い』とか、『増田有華ちゃんが良い』とかって言ってるときに、『そんなに熱くなれるのは、なんでなの?』とかって言ってて。冷めてたの。写真とか指しながら、『この子は、沖田彩華ちゃんです』とかって教えてたら、『すごいね。ちょっと引くね』みたいに言ってたのよ」

「そういう、アイドルのライブとか全然興味ないと思ってたんだけど、さいたまスーパーアリーナに行ってきたんですよ。元々、ザキヤマさんがいきなりよ、『チケットもうとったから、時間空いてるよね、行こう』ってことで決まったツアーだったわけですよ」

「ザキヤマさんが先に入ってて、俺は仕事終わりでちょっと遅れてて。それで、チケットもらってから『俺は先に座ってるから、グッズ買って来て』って言われて。グッズ買ってギリギリくらいで入っていったのよ。そうしたら、ザキヤマさん本当にそういうの好きだから、『とりあえずデッカイタオルと、パンフレットと、あとはセンスで』って言われて。あの先輩が言うパターンね。センスでって言われたから、スッゴイ長いチェーンの付いたポーチ買ったんだけど、それはいらねぇって怒られちゃったの。『それは山ちゃん引き取りね』って言われて引き取ったんだけど」

「結局、そういうのを買って席に行ったら、そこにいないのよ。座ってたら、後ろの席の人が『ザキヤマさんと一緒に来たんですね…パニックになっちゃって、ザキヤマさん、いったん席を外してるんですよ』って言われて。パニックになるかねって思って。すげぇな、オーラが滲み出ちゃったのかなって思ったら、始まってザキヤマさんが来たら、それはバレるわって格好なのよ(笑)」

「もうね、いつものイタリアのジゴロみたいな格好で、あのまんまでスゲェ、エッジの効いたグラサンを掛けてたの。『もう、ボケてんじゃないですか、山崎さん』って言って。『大変よぉ。山ちゃんはここ座ってて、大丈夫だったの?羨ましいです』みたいに言われて」

「ライブが始まったら、スッゴイ良い席だったの。確実にここから出てくるな、みたいなセットの5 mくらいのところなの。俺は初体験だし楽しみにしてたの。ザキヤマさんはどうかな、ハスに構えてるのかなって思ってたら、ずっと俺の肩のところで『ねぇねぇ、山ちゃん。あそこからくるよね?絶対にあの場所から来るよね!』って言ってて『ヤバイ!俺、心の準備できてない。ヤバイ!』って言ってて。少女時代のメンバーが出て来たら、『ヤバイ!出て来ちゃった!ヤバイ!』って言ってて、スゴイテンションだったんですよ」

「ノリとかが僕からしたらちょっとオカシイのよ。ペンライト的なものがあるの。スゲェ可愛いのが、少女時代のライブね、入り口でペンライトくれるのよ。それを持って、電気付けたときのザキヤマさんの第一声。『わぁ!宝物にしよう』だからね。超可愛いよ」

「それを持って、振るワケよ。普通は、背中の後ろから、前に振るわけよ。でも、ザキヤマさんはのりお師匠みたく、ツッタカターみたいに振るのよ(笑)あと、ディスコみたいな踊りをずっとするの。ゴーゴーみたいなヤツをずっと踊ってて。あと、メッチャ歌うしね」

さらに、以下のように語っていた。


「俺がAKBのことを話しているときに、『そこまで熱くなれるもの無いからね』みたいに言ってたのに、始まった瞬間、『うわぁ!ティファニー!』みたいに言ってるの。俺は勉強不足で行っちゃってるから、『あれ、誰ですか?』って訊くと、『ジェシカ、ジェシカ!』って教えてくれて。全部説明してくれるの」

「あのボケたがりのザキヤマさんが、最初にペンライトが俺の頭にこつんって振ったときに当たる、っていうのをやった以降、全編ボケ無し。ひたすら楽しんでるの。『あの人、誰ですか?』って何回も訊いたら、『さっき言ったじゃん』とかって言ってくれるのかと思いきや、何回でも教えてくれるからね」

「『スヨンは、ダンス担当で、相当ダンス上手いからみてて』とかって教えてくれて。『スヨンが真ん中に来てるってことは、ダンス中心のユニット曲じゃないですか?キター!』とかってずっと言ってて。副音声で、ずっとちゃんとした情報を教えてくれるの」

「『
MR.TAXI 』って新曲が流れたとき、振り付けが可愛いの。ハンドルを回してる感じで。ザキヤマさんに『PV見て振り付け覚えてきて』って言われてて。2人で踊ってて、俺は複雑なところ出来てなかったけど、ザキヤマさんは完璧に出来てたからね」

「超盛り上がって、タオルで顔を拭きながら『山ちゃん、楽しいね!』って言われて。普通に(笑)曲のイントロがきたら、『来た、これ
Run Devil Run 。好きなんだよ、コレ』って言って。日本のツアーだから、日本語で歌ってくれるけど、ザキヤマさんは韓国語で歌ってるからね(笑)超楽しそうなの」

「休憩に入るたびに、感極まって俺の手を握って『今日、来て良かったね!』言うの。スゲェ楽しそうなの。男の子。『
HOOT 』って曲があって、それはね、振り付けで弓矢を撃つみたいな振り付けがあるの。俺もお調子者みたいになってさ、『撃たれた!』みたいなのをやったら、『ちょっと、山ちゃん。ノリ過ぎだね。それはさすがに出来ないわ』って言われて。だけど、2番のそのフレーズのところで全く同じことやってたからね(笑)」

「最終的にこっちに投げキッスしたときに、ハイタッチする、という。スゲェ楽しかったわぁ。ただ、一緒に来てたザキヤマさんの大竹マネージャーがヘッドバンキングしてたの、意味分かんなかったけどね」

「あと、ザキヤマさんって、いい加減なイメージあるじゃない?だけど、サニーって子が体調スゴク悪くて、途中で居なくなっちゃったの。それもザキヤマさんがすぐに気づいて。『山ちゃん、サニーが居ない』ってずっと言ってて。それで後で、体調不良で病院に行ったってことを聞いて。『大丈夫かな?』って心配してて」

「だけど、アンコール終わったらサニーが出て来て、そのときのザキヤマさん、どうしてたと思う?泣いてんのよ(笑)あの人、泣くんだってビックリしたよ」と語っていた。