どうもどうも。

GW突入していますか?

うちの会社は4月29日~5月6日までお休み頂いています。


しかーしっ!!!私の働いている部署は

そんなのかんけいねぇ!!!!(YOSHIO-KOJIMA)


そんなわけで今日も安定の疲労による白目でお仕事です。


これもだいーぶだいーぶ前。

1ヶ月ほど前に行ったお店。


会社の人と、本町に買い物に行ってて。

あ、なんかうちの兄がヴィレヴァンの株持ってて。

その株主優待のセールみたいなの行ってたんですけど、

もうそれがすげー混んでて。

マイドーム大阪で開催してたんですが、その中も混んでて熱気ムンムンだし、

さらにレジが長蛇の列。


ココオレして別のレジの時計コーナーで

スカーゲンの腕時計だけ買いました。

70%オフ!イエーイ!!


そしてファンビに行き。

ここも人多くてグッタリ。


かーらーのー。

本町飲みでっす。


炉ばた ワコー

http://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27012738/


ほんまに隠れ家。

食べログの地図で調べてたから来れたけど、

普通に偶然見つけて入るってことはほとんどなさそうな立地。

本町のど真ん中やねんけどね。


そしてオープンスペース!!

提燈が見えて曲がったらいきなりお店みたいな。

あーうーあー文章で言うの難しい。

まぁいいや、興味ある人一緒に行こう。




まずはビールでかんぱーい。

付き出しはゴマ豆腐でした。おいしー。


そしてこの炉ばた焼きの食材たち。

食べたいものいっぱいあーるーーー!!!

右下のはマコモダケだって!こんな形って知らんかった!

何から頼んでいいのかわかんないので。

とりあえずみんながテッパンで頼むオススメは?と聞くと。


さつまあげ

具沢山でフワフワでおいしーーー!!

出汁がかかってて、ワサビをちょこんとのっけて頂きます。


ホタテバター焼き

プリプリの貝柱。

おーいーしーーー。


アナゴ白焼き

すだちをキュット搾って、頂きます。

これはやっぱり日本酒と♡






セセリ?とトマト(曖昧)

美味しかったのは覚えているが、鶏の部位は覚えてない。

たぶんせせり、きっとせせり。


じゃがいも明太チーズ

この組み合わせでまずいわけなかろうがー!バカヤロー!!

ってほどおいしい。


万願寺とうがらし

万願寺とうがらし好きすぎて庭に苗を植えようと思っています。(好きにすれば?)


アスパラベーコン巻き

ベーコンの中にはアスパラだけじゃなくてワイン漬けした豚肉も入ってるよー!

ジューシーおいしー!(ボキャブラリー貧困)


かぶ

お味噌をつけてね!とっても美味しいね!

素材の味が生かされているね!(よく聞く表現)


ししゃも

ぷりっ!(もはや擬音だけ)


ハラミステーキ

他のお客様が食べていたのを見て、たまらず注文。

大将が塊肉を切って豪快に焼いてくれます。

これがほんと美味しいのなんのって。

最後のオーダーに肉注文するって・・・。

でも後悔してません!!!!!


っていうことで。

こちらのお店は値段の記載がないので内心ビクビクしてましたが。

結局すげえ食べてた。

ふたりでこれだけ食べて、ビール4杯くらいと日本酒3本くらい(曖昧)飲んで合計8000円くらいだった気がする。

うん、なんせ1ヶ月も前の話だからね。支払った金額も曖昧。


常連さんが多いらしく、この日は土曜日でしかも桜満開、晴天、しかも17時来店だったのでお客さんは少なかったけど、19時頃には満席になってました。

店員さんも良い方で、大将もゆるキャラみたいでかわいくて。(失礼)

値段は書いていませんが、設定金額を伝えておけばそれで用意してくれるみたいです。


今の勤務地になってからはなかなか本町って行かないけど。

自宅からだったらミナミでるより近いし、その気になればいつだって行ける!!

ってことでまた行きたいお店が増えました。