どーもどーも。

大晦日ですね。


色々あった2014年。

まぁ・・・結果オーライってことで。


お姉ちゃんに買ってもらったパワーストーンのブレスが見つかりません。

年末にこの失態・・・どうしようか・・・。

探し物が見つかるおまじないを緊急募集です。


さて。続きの博多記録。

今日はお仕事でたぶんヒマなので、ガンガンあげていきたいと思います。

今年中にやっちまわないと・・・。

モツ鍋のあとは屋台ーーー!!

中州なのかな・・・中州であってるのかな。

天神の駅付近に行きました。

何軒か食べログとかで調べてた店があったんだけど、なんか見つからなくて。

ここもどっかの記事で見かけた気がしたので入りました。


おかもと

http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40004983/

この日は大寒波の日でめっちゃ寒い!!

ってことで熱燗ーーー。

屋台って寒いのかなって思ったけどビニシーって結構暖かいのね。

熱燗飲んだらポカポカになった。


モツ鍋で結構お腹いっぱいだったので。

とりあえず気になったものだけ。


焼き豚足

ここでも豚足ーーー!!

ちょっと焦げてるのはご愛嬌。

香ばしくて美味しかったー。

博多でもむしゃぶりつく!!



焼きラーメン(食べかけの写真で失礼)

まろやか豚骨味でおいしーーー。

やっぱ焼きラーメン好き!!近くで食べられるとこないかな・・・



塩とんこつラーメン

すっごいすっごいすっごい美味しいかったーーー。

コッテリすぎずアッサリすぎず、ほんとちょうど良い塩梅なのよ。

なんか3人で奪い合うように食べた記憶。(基本的に大げさな性格です)

飲んだ後にこのラーメン、最高ですなーーー。


ラーメンだけ食べにきている人もいてた。

そうだよね、それも全然アリよね。


この屋台文化、大阪にもあったらいいのになー。

会社近くとかにあったらサクっと一杯飲んで帰れるのにー。

おひとりさまで。


お店の方もとても良い方で楽しかったー。

福岡ってどっか観光できるとこありませんか?って聞くと

みんな声を揃えて「太宰府天満宮しかない」って言ってた。

そして、お魚が美味しいから市場の食堂行ったらいいよーとオススメされた。

やっぱ地元の人とコミュニケーションとるっていいね。旅行満喫!!


そして結構早めにホテルに帰って。

私は岩風呂の大浴場&サウナ。Nくんはフィットネスジム。Tちゃんは部屋でマッサージ受けて。

全員バラバラで過ごすというマイペース感。


早めに就寝して翌日に備えます。

まぁ、、、次の日も観光もせずご飯食べに行くだけやけどね。