はいどーも!どーも!!

 

 

昨日も昼間っから飲んだくれ、かれこれ10時間ほど飲んでたマミコです。

 

ごきげんいかが?(うるわしゅー!)

 

 

はい。から元気はこのへんで。

 

ダルオモな金曜日です。

 

 

これまた先週・・・先々週?くらいに行ったおでかけ記録です。

 

 

 

あべのアルカスの美術館のチケットを2枚もらったんですが。

 

ご存知の通り、こんなアートなお誘いができるメンズのお相手がいないので。

Tちゃん(壇れい)と私(壇蜜)のDANDANコンビで行ってきました。

 

 

って誰が壇蜜やねーーーーんっっ!!(満面の笑顔)

 

すいませんすいません、誰にもそんなん言われたことないです。

でも内面のエロさでは勝つ自信はあります。

 

 

そんなこんなでアートなんて全然わかんない。

 

わかったような顔をするのに必死でまわりおえました。ふー。

 

 

わかったような顔をじっくり見てる風でゆっくりまわってたので足が疲れた。

 

あんんだか緊張したのでノドが乾いた。

 

 

ってことで3時のおやつに・・・・

 


 

 

 

 

さんまの造りーーーー!!!

 

 

 

 

まさかの青魚。

 

ビールくださーーーい!!

はい、昼飲み開始です。

 

 

 

 

恵比寿屋

 

 

http://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27001340/

 

 

 

 

天王寺ってあんまり行ったことないから調べてから行きました。

 

 

外観とかなんていうか・・・アレだったので、もっと雑居ビルっぽいとこかと思ったらキレイなビルなのね。

イタトマとかサブウェイとかあるし。

そんな中「昼から飲める店」どどーーん。

天王寺って不思議な街や・・・・。

 

 

このペカペカの美味しいさんまちゃんがなんと280円。

 

・・・やったと思う。

脂のっててとっても美味しーーー。

 

 

そしてこちらも絶対注文しようと決めてた中トロの切り落とし。

 

とーろーーけーーーーるーーーーう!

ほんと幸せ。

 

 

 

 


小松菜のたいたん

 

 

 

 

 

ほっこりおいしー。

 

 


レンコン餃子

アツアツホクホクおいしー。

 

レンコンに餃子あんがはさまってて天ぷらになってます。

ビールにあうー。

 

 

 

 

鱧フライ

 

 

ハモは湯引きか天ぷらかフライが迷って。

今年まだ食べてないフライー!!

ウスターソースかけてバリっと。うまー。

レモンサワーにあうーーーー。

 

 

 

 

スティック野菜(サンマソース)

 

 

お隣のお客さんが食べてて美味しいそうだったのでうちらも注文。

このディップがサンマでアンチョビみたいな感じでバーニャカウダな感じでシャレオツな一品。

こーゆー味大好き!!!店員のお姉さんがメニュー開発したそう。

 

 

 

 

ねぎとろ巻

こちらもとろけるーーー。

 

 

これも300円くらいやったんちゃうかなー。

ほんまCP最高。

 

 

店員さんもかわいくて元気の良いお嬢さん方ばかりで。

 

テキパキ動いてる姿見るだけでにんまりする。(おっさん化してる)

常連さんが多いのも納得。

 

 

なかなか天王寺って来る機会ないけど、また行きたいなーここ。

 

 

 

ほろ酔いアラサー独身2人組はこの後、買い物にでかけました。

 

「よしっ!!カバン買おう!カバン!!」

 

 

・・・キケン。酔っ払って買い物ってキケン。

 

 

 

結局クソ高いヒールの靴買ってました。

 

カバンちゃうやーーーーん。

 

 

続く。