どーーもーーー。

今日も暑いねーー。

こんな暑いときは辛いものが食べたくなるよね。

ってことで誰か一緒に韓国料理食べに行かない?

連絡待ってます。(自己中な発信)


さて。全く韓国料理関係ないけども。

先日、こちらを購入しまして。


高槻・茨木・摂津のお店がどどんと掲載があり。

この本を持っていくと500円ワンコインでランチが頂けちゃうのです。

この本自体が1000円くらいなんだけど・・・


通常800円のランチが500円になると計算したらば・・

3店舗いくだけで元とれちゃうからいいよね。

私、仕事柄平日休みのこと多いし。

地元ランチを極めようかなと思いまして。


取扱い書店や使い方など詳しくは⇒http://lunchpassport.citylife-new.com/



高槻に結構気になるお店があったんだけど、まずは近所から。


お兄ちゃんもココのランチオススメと言ってた、


ポンパピエロット

http://tabelog.com/osaka/A2706/A270604/27009013/


JR茨木駅の近くにある、ピエロが目印のお店。

あーーーー、、、外観も写メっとけばよかった。

後悔だらけのわが人生。

ちなみにこちら、むかーしに登場したサバゲ好きの御曹司と行ったお店です。

なんでこの店チョイスしたのか当時の私、不思議。

まぁいいや。


コアタイムを外すために11:30頃にお店に行ったんですが。

ほぼ満席!!すげぇなポンパピエロット!!

しかもマダムが多かったような気がする。


このランパスが使えるランチは

日替わりかパスタランチ。

この日の日替わりはおろしカツだったのでそちらをお願いしました。


10分くらい待ったのかなー。

スープ、サラダ、ライスと順番にきて。

メインは・・・



なんかすごい独創的なおろしカツでてきたーーーー(꒪д꒪)

ワラジカツのような大きいトンカツの上に大根おろし、その上にかぼちゃとなすの天ぷら、そして冷たい蕎麦がーーーー。


ナイフとフォークで頂きます。

おいしーおいしー。

そして何よりボリューミー。

添え物のパスタ的な感じで蕎麦を食べるのがいい感じでした。

おもしろい盛り付けやなー。


ちなみにごはんとかスープ、サラダも一緒に写ったヒキの写真も撮ったはずなのに消えてた・・・。

なんなんまじで。


これで500円とか驚異的やわ。

ひとりランチだけどちょっとにやつきながら食べたもん。

他のお客さんでもこのランパス持って来てる人いてた。

いや、ほんまお得。


休みの度にランチいこうと思っているので、またちょこちょこあげます。

まぁ茨木っていうなかなか行く機会ない土地だと思いますが・・・。


地元やけど行ったことないお店いっぱい載ってるから楽しいー。

次はどこいこうかなー。