どうも。

先日のひったくりでまだ落ち込み気味です。

ギミギミシェイクです。(ふざけとるやないか)


なんせ手続きが死ぬほどめんどくさい・・・。

ひったくり犯よ・・・どうせ現金しかいらんねんやったら、中身とって他のものは返しておくれよ。

着払いでいいからさ。


ま。もう返ってくることはないわな。

というわけで。

携帯は新しいのに変えました。

機種一緒やけどな。

機種一緒のに変えるの4回目やけどな。

どんだけISW13F好きやねん。

・・・嫌いやわ!!1日に3回も充電せなあかんスマホのどこを好きになるっちゅーねん。


そんな私のスマホちゃんに入ってた画像も全部もってかれてしまったので。

書こうと思ってたネタも全部とびました。


でもこれは下書きにあったからセーーーフ。

そのときはまだ翌週にカバンひったくられる悲劇が起こるなんて思ってなかったのでテンション高めの文章です。

自分で見てもイライラするほどです。

I HATE ME!!


俺のフレンチイタリアンです。

2回目の訪問でっす。ほんとに予約取れないんだね!

Oちゃんが現地まで行って予約とってくれました。(4月のアタマに5月末の予約)

俺の俺の俺の俺のフレンチイタリアンです。(自己主張強すぎる)


お久しブリーフな、なにわのSATC会です。

別名:美味しいもの食べる独身アラサー会です。

私はTちゃんと玉鬘の和~かふぇ~にお邪魔してから行ったので軽く酔っ払い。(この記事もあげようと思ってたのに写真もってかれた・・・)

北新地から難波まで歩いただけでなんかもうすごい疲労感。

これが老いや。


汗だくで席に着くと。

予約席の全員に向けて限定メニューの説明がされてました。

なんかバスツアーとかの食事時間みたい。知らんけど。(無責任)


この日の限定メニューは3品ありまして。そのうち2品オーダーしました。


オマールのコンソメジュレ(的な?)

オマールプリプリでコンソメジュレに旨みがあって。

生クリームでまろやかになって。

とにかく美味しい。こうゆう冷たい前菜大好き。

鴨肉のグリル(的な?)

すっげぇでっかくってびっくりした。

切り目がいれられてるだけで、完全には切れてないので、切るのに苦労しました。

でもジューシーで旨みじゅわわーやっぱり鴨大好き♡



あと1kgもあるなんかとにかく巨大な肉もあってんけど。

食べられそうもないので注文しませんでした。


それにしてもアレやわ。

メニュー写メ撮っておけばよかった。

全然なんていう食べ物か覚えてない。

だから語尾に全部(的な)とつけておきます。

これで間違ってても許される・・・やんな?!なぁ?!


カルパッチョ(的な?)

前菜の時点でもうブレてるっていうね。

もうほんま何なんやろ。全部ちゃんと写真撮れてることなんか1回もないやん、私。

そんなんどうでもええわ。なんでここで愚痴ってもうたんやろ。

カルパッチョはまぁ、普通でした。


トリュフのビスマルク(的な?)

トリュフともういっここれが目玉やー的な食材あってんけどな。

なんやろ。そやそやポルチーニや!!(食べログのメニュー見た)

これ、前のときにも食べたんやけど、ほんま美味しくて。

どうやら私は塩辛いものが好きなようだ。(今さら気づいた)



ズワイガニのなんか(的な?)

これも前菜やね。大根に隠れてカニ身がウワーーーっています。

いっぱい入ってる。すなわち、うまい。(不器用か)



フォアグラのリゾット(的な?)

フォアグラ好きな人ーーー?!

はいはいはーーーい!!

ってなことでリゾットにもどーん。

美味しいものは脂質と糖質でできています。

まさに。



ロッシーニ(的な?)

フォアグラとお肉ーーー!!

脂質と脂質ーーー!!イエーイ!!

お肉柔らかいし、フォアグラ濃厚だしおいしーー。

サマートリュフもたっぷり。お席でスライスしてくれます。

なんかみんなお腹いっぱいみたいで、私めっちゃ食べた。

ちなみに他にも釜揚げシラスのパスタも頼んでんけどそれもめっちゃ食べた。


いっぺんに頼んだらいっぺんにきて。

テーブル空けるために必死でした。

んーーー。やっぱりサービスはイマイチかな・・・。

そらそうやわな。この価格で食べてて文句言うなよな。

サーセンサーセン。(反省の色なし)


立ち飲みでサクっと行くのもいいかもしれんけど、

それやったら長蛇の列に並ばなくちゃダメでしょ・・・。

うーん。。。


↑ここまで書いてました。うぜー。自分。


あーあ。なんか鬱々としてるし、こんなときはパァーっと美味しいもの食べたいねー。

でも夜遅くに帰るのまだ怖いしなー。。。

当分はおとなしくしておこうと思いますと思いますよ?(どっちやねん)