どうも。
最近simplogばっかりで普通にログインしたのは久々。
皆様、お元気でいらっしゃいますでしょうか??

ええ。ええ。
私はここ何日かのエントリでおわかりかと思いますが。
毎日遊びほうけています。
仕事してから遊びに行って・・・と5日間続けてしてたらなんだかお疲れモードです。
年とったなぁ・・・。

そんなこんなで。
休日出勤なうです。
しかも20時まで仕事です。
やることなくてヒマになりました。
おそとごはんのまとめです。


1日目
仕事帰りにABZと晩ごはん。
野の葡萄 http://r.gnavi.co.jp/k109220/
ビュッフェのお店なんだけど、健康的なお料理っていうコンセプトなのかな。
ヘルシーなおばんざいがたくさんあって美味しかったです。

2日目
仕事帰りにジョージと飲み。
天満ロマンチック食堂 http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27069365/
店の名前がロマンチックーーーー!!
ちなみにジョージセレクトです。
前菜盛り合わせと海鮮サラダとロースステーキでおなかいっぱいになりました。
この前菜盛り合わせがハーフなのにすごい量なのー。
たぶん10種類くらいあったんじゃないかなー。なのでおなかいっぱい。
ロール寿司食べたかったんだけどな。パスタもピザも食べたかったんだけどな。
今度は女子会でワイワイ行ってみたいと思います。
ハッピーアワーでワインボトル1000円でいけるらしいし!誰かいこーよーー。

続きまして2軒目。
ケリコ http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27011009/
毎度おなじみ墨国回転鶏酒場。
鶏だけじゃなく、最近豚も始めたそうでお店が拡大してました。
もうおなかいっぱいだったんだけど、ミニサイズのタコスが新メニューであったので注文。
二口くらいで食べられるミニサイズでちょうどよかったー。おかわり頼んだけどー。
外に面してるお店なのでフローズンなマルガリータがピッタリでございました。

3日目。
資格試験の勉強会。
いつもの仕事よりは早く終わったのでABZ呼びだして17時半から飲み飲みーー(*´∀`)
みや澤 http://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27045983/
ここは前から行ってみたかった土佐料理のお店。
本格的な藁焼きのカツオのタタキ!!肉厚で風味があってすっごい美味しかった。
地鶏もおいしかったし、すごい幸せ。ここはまた絶対来よう。
でも狭いお店だし、予約の電話もすごいかかってきてたから早めに来たほうがいいかもね。

4日目。
この日も勉強会。
終わってから大正へ。ワクワク終わりのパーポー&グリーンレッドと加圧終わりのレッドと合流。
いちゃりば http://tabelog.com/osaka/A2704/A270401/27002656/
もはや定番になりつつある京セラドーム=いちゃりば、の図式。
ライブ後とかによく行ってる沖縄料理屋さん。
オリオンビールでかんぱーい!
海ぶどう、島らっきょ、ラフテーなどの煮物盛り合わせ、もずくの天ぷら、タコライス、タコスボール、にんじんシリシリ、ミミガー、ポークたまご、沖縄そば、もう一回もずくの天ぷらなどなど。たーくさん食べた。
何食べてもほんとに美味しい。しかも安い。
アラシだけでなく、ジャニーズ全般、あまちゃんなどテレビの話、懐かしのアニメの話などしょーもないことばっかりしゃべって超楽しかったーーー。
帰りはパーポーの旦那様の車に便乗して乗っかって遠回りなのに送って帰ってもらっちゃいました。あざーーーっす!

5日目。
久々のお休み。
お昼はABZとコメダ珈琲でランチ。
でっかいハンバーガーとカツサンドを食べる。
ほんとボリューミー。カツはサクサクうまーーー。


夜はナニワのSATCで飲み。
フーターズに行こうと思ってたのに、雨が降ってきたので断念。
福島ブラリに変更ー。
とっつぁん http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27051517/
女子会とは思えない店チョイス。
刺身に天ぷら海鮮焼きにビール。そして日本酒。
2軒目には少し女子さを取り戻してバール。
バルザル http://tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27064916/
ハッピーアワーなのでタパス2とドリンクのセットで500円!(スパークリングは+100円)
スイーツも食べて満足満足。

そしてカラオケへ。
各々好き勝手な歌をうたい、3時間。
ストレスも発散できてすごーい楽しかったー。


今日は仕事の後、友達の家へ。
明日は梅田のグルメイベントの予定・・。
そして週末は名古屋へ行くかも・・・・。

今週もバタバタな感じだなー。